アルエットの評価と使い方
ストーリーイベント「聖女たちとワラニンギョウ祭」で入手できるアルエットの評価と使い方を紹介しています。
アルエットの性能 †
キャラクター | メイン魔ビリティー |
---|---|
アルエット | パーティの基礎パラメータ+12% |
特徴 | |
●評価:S ●SPDは55と普通 ●INTとRESが高い ●消費SP25の全体技を使用可能 ●味方全体にHP回復&状態異常回復&DEFのバフ技を持つ | |
得意武器 | |
基本パラメータ †
レベル | 1(初期値) | 9999(最大値) | 素質 |
---|---|---|---|
HP | 132 | 52010799 | C+ |
ATK | 27 | 10002400 | B+ |
DEF | 36 | 14003000 | A |
INT | 46 | 18003800 | A++ |
RES | 46 | 18003800 | A++ |
SPD | 55 | 55 | ― |
※最大値の数値はレアリティ★★★★★★★★★のもの
※2022年1月21日にパラメータが調整
調整後の性能 †
魔ビリティー面の強化はどれも誤差の範囲。
パラメータ面ではRESが1050万級から1300万級に大幅強化されている。
固有技の「神の奇跡」はDEFバフが+20%に強化されているほか、自身のRESが強化されたことによってHP回復量も増加している。
「神の奇跡」は効果範囲が味方全体ということもあって非常に使いやすく、HP・DEF・RESの上方と合わせた耐久性能の向上が最大の強化ポイントだ。
アルエットの変更点 †
■HP・DEF・INT・RESの上方
■メイン魔ビリティー「教典の教え」
パーティの基礎パラメータ+10%→12%
■サブ魔ビリティー「いやしの奇跡」
ターン終了時、残りHPが低い味方キャラのHP以外の基礎パラメータ+7%(3ターン)→10%(3ターン)
■サブ魔ビリティー「神の恵み」
パーティが魔物型キャラに与えるダメージ+15%→16%
■固有技「神の奇跡」
HP回復小、状態異常回復、DEF+10%→HP回復小、状態異常回復、DEF+20%
■固有技「神々の審判」
ATK・SPD-10%→ATK-25%、SPD-10%
調整前の性能 †
6体まで交換できるのが最大の特徴 †
INTが高めの杖キャラだが、攻撃系の固有技に乏しい点、攻撃系魔法を習得しない点、攻撃系魔ビリティーを習得しない点など、攻撃性能はかなり低め。
そのぶん回復系の行動に優れており、単体と全体のHP回復、全体状態異常回復、さらには「メガマジックアップ」や魔ビリティーによるサポート性能など、RESはやや低めではあるものの、総合的なヒーラー性能はかなり優秀。
また、ストーリーイベントでは初となる「最大6体まで交換可能なキャラ」なので、イベントPT交換だけで魔改造+5を目指せる点も見逃せないポイント。
キャラ性能自体は少々非力だが、使いやすいヒーラーキャラという点に加え、交換報酬による魔改造のしやすさなど、コストパフォーマンスはトップクラスの性能だ。
▲魔改造+5の「ターン終了時、残りHPが低い味方キャラのHP以外の基礎パラメータ+7%(3ターン)」は長期戦などで非常に強力だが、効果対象を指定しにくいのが難点。自身の持つHP回復技で、できるだけ調整していこう。
全回収を目指すかどうかは手持ち次第 †
アルエットはイベントPTで最大6体交換できるが、結晶との交換やアデルの猛特訓で入手できる結晶も含めると、それだけで魔改造+7にすることが可能。
魔改造+10にすれば合計でSPD以外の全パラメータ+50%も付いてくるので、キャラがあまり揃っていない場合や、ヒーラーキャラが不足している場合であれば、魔改造専用プリニーと虹色の抜け殻を使って魔改造+10を目指すのも有効。
なお、アルエットに関わるすべての報酬と交換するには、下表のとおり424万という大量のイベントPTが必要になるので、すでに強力なヒーラーを所持しているのであれば、最低限の交換だけで済ませてしまうのも手だ。
交換に必要なイベントPT †
画像 | 名称 | 必要なイベントPT |
---|---|---|
1体目 | 15,000 | |
2体目 | 75,000 | |
3体目 | 150,000 | |
4体目 | 500,000 | |
5体目 | 1,000,000 | |
6体目 | 1,500,000 | |
アルエットの結晶×100個 | 1,000,000 | |
合計 | 4,240,000 |
※上記は2021年3月19日のイベント時のもの
魔ビリティー †
種別 | アビリティ―名 | 効果 |
---|---|---|
メイン | 教典の教え | パーティの基礎パラメータ+12% |
サブ | 聖女の指南 | 戦闘開始時、自分の初期SP+25 |
サブ | いやしの奇跡 | ターン終了時、残りHPが低い味方キャラのHP以外の基礎パラメータ+10%(3ターン) |
サブ | 神の恵み | パーティが魔物型キャラに与えるダメージ+16% |
魔改造 †
回数 | 改造内容 | 詳細 |
---|---|---|
1 | サブ魔「聖女の指南」の習得 | 戦闘開始時、自分の初期SP+25 |
2 | 基礎パラメータ+10% | 基礎パラメータ+10% |
3 | 固有技「神々の審判」の習得 | 悪しき者を浄化する神々の一撃 |
4 | 基礎パラメータ+30% | 基礎パラメータ+30% |
5 | サブ魔「いやしの奇跡」の習得 | ターン終了時、残りHPが低い味方キャラのHP以外の基礎パラメータ+10%(3ターン) |
6 | 基礎パラメータ+10% | 基礎パラメータ+10% |
7 | サブ魔「神の恵み」の習得 | パーティが魔物型キャラに与えるダメージ+16% |
8 | 基礎パラメータ+10% | 基礎パラメータ+10% |
9 | 基礎パラメータ+10% | 基礎パラメータ+10% |
10 | 基礎パラメータ+30% | 基礎パラメータ+30% |
11 | 固有技の消費SP-2 | 固有技の消費SP-2 |
12 | 炎属性耐性の強化 | 炎耐性の強化+10% |
13 | INTの強化 | INT+12% |
14 | HP・DEF・RESの強化 | HP・DEF・RES+12% |
15 | 基礎パラメータ+20% | 基礎パラメータ+20% |
最新の{{count}}件
{{group.date}}