ジェニファーの評価と使い方
「地球勇者召喚」で入手できるジェニファーの評価と使い方を紹介しています。
ジェニファーの性能 †
キャラクター | メイン魔ビリティー |
---|---|
ジェニファー | パーティの銃・拳・魔物物理武器 装備キャラの消費SP-7% |
特徴 | |
●評価:B ●SPDは53と遅め ●魔改造+5でターン開始時、拳武器装備キャラのSP+10 | |
得意武器 | |
基本パラメータ †
レベル | 1(初期値) | 9999(最大値) |
---|---|---|
HP | 110 | 33006600 |
ATK | 37 | 10502400 |
DEF | 29 | 7502100 |
INT | 33 | 9002250 |
RES | 37 | 10502400 |
SPD | 53 | 53 |
※最大値の数値はレアリティ★★★★★★のもの
単体性能は今ひとつ †
突出したパラメータはなく、SPDに関しては53と及第点。
固有技は、初期から使用できる単体技「ファーストアーツ」に、SPD+3%の効果があるので、使用すれば2ターン目以降はSPDを上昇させた状態で戦うことが可能だ。
Lv200で習得する全体技「セカンドアーツ」は、SP消費60と重めだが、魔改造+5のサブ魔ビりティー「ターン開始時、拳武器装備キャラのSP+10」を習得すると、使いやすくなる。
メイン魔ビリティーは、『パーティの銃・拳・魔物物理武器装備キャラの消費SP-7%』なので、武器種限定ではあるがコマンド技の消費SPを多少抑えることができる。
拳パーティの救世主になるか!? †
魔改造+5の『ターン開始時、拳武器装備キャラのSP+10』まで習得できれば、拳パーティでの活躍が期待できる。
拳武器装備キャラは、2ターン目でSP60まで行くため、消費SP60~45の中コストコマンド技が使用可能。
また、SP45の固有技はメイン魔ビリティーの効果によって消費SP42になるため、過程で連携が1回発動していれば、1ターン目から使用することも可能だ。
もちろん、それ以上のSP消費技も使いやすくなるので、該当コマンド技を持つ人型キャラに拳武器を装備させることでシナジーを得られる。
WMLv22で習得できる拳のコマンド技「修羅煉獄掌」をはじめ、キリアの「獄滅魔炎弾」、ラハールの「魔王玉」などと相性がいい。
魔ビリティー †
種別 | アビリティ―名 | 効果 |
---|---|---|
メイン | 勇者アシスト | パーティの銃・拳・魔物物理武器装備キャラの消費SP-7% |
サブ | ヒーローズ・チャーム | 自分のSPD以外全能力+パーティ男性キャラ数×6% |
サブ | カンフーマイスター | ターン開始時、拳武器装備キャラのSP+10 |
サブ | あなた、思春期なのね? | 自分が男性キャラから受けるダメージ-40% |
魔改造 †
回数 | 改造内容 | 詳細 |
---|---|---|
1 | サブ魔「ヒーローズ・チャーム」の習得 | 自分のSPD以外全能力+パーティ男性キャラ数×6% |
2 | 基礎パラメータ+30% | SPD以外の全パラメータ+30% |
3 | 固有技「ファイナルアーツ」の習得 | 魔王も逃げ出す最強のジェニファー専用技 |
4 | 基礎パラメータ+10% | SPD以外の全パラメータ+10% |
5 | サブ魔「カンフーマイスター」の習得 | ターン開始時、拳武器装備キャラのSP+10 |
6 | 基礎パラメータ+30% | SPD以外の全パラメータ+30% |
7 | サブ魔「あなた、思春期なのね?」の習得 | 自分が男性キャラから受けるダメージ-40% |
8 | 基礎パラメータ+10% | SPD以外の全パラメータ+10% |
9 | 基礎パラメータ+10% | SPD以外の全パラメータ+10% |
10 | 基礎パラメータ+10% | SPD以外の全パラメータ+10% |
最新の{{count}}件
{{group.date}}