スイートオメガの評価と使い方
「UNREAL SUGOROKU MAKAI召喚」、「ドキドキ! 胸キュン恋愛ラボ召喚」で入手できるスイートオメガの評価と使い方を紹介しています。
スイートオメガの性能 †
キャラクター | メイン魔ビリティー |
---|---|
スイートオメガ | パーティの潜在タイプ[ルーク]のキャラの基礎パラメータ+18% |
特徴 | |
●評価:S ●SPDは55と普通 ●ATKとDEFがトップクラス ●RESが非常に高い ●魔改造のパラメータボーナスが多い ●消費SP25の全体技を使用可能 ●魔改造+5でパーティに潜在タイプ[ルーク]のキャラが3体以上いる場合、戦闘開始時、パーティのATK・INT・SPD+15%(3T)、さらに潜在タイプ[ルーク]のキャラが5体以上いる場合、戦闘開始時、パーティのATK・INT・CRD+45%(3T) ●魔改造+7でパーティに潜在タイプ[ルーク]のキャラが3体以上いる場合、パーティが与える全てのダメージ+18%、さらに潜在タイプ[ルーク]のキャラが5体以上いる場合パーティが与える全てのダメージ+7%% ●味方全体にATKのバフ技を持つ(ルークタイプはINT・CRDバフ追加) | |
得意武器 | |
基本パラメータ †
レベル | 1(初期値) | 9999(最大値) | 素質 |
---|---|---|---|
HP | 167 | 66013598 | A++ |
ATK | 51 | 20004200 | S |
DEF | 50 | 20004000 | S |
INT | 35 | 14002800 | A |
RES | 46 | 18003800 | A++ |
SPD | 55 | 55 | ― |
※最大値の数値はレアリティ★★★★★★★★★のもの
※2022年12月6日にパラメータが調整
調整後の性能 †
ATK1500万級と魔改造ボーナスの強化でATKはトップクラスの数値になったが、攻撃系魔ビリティーに乏しく、メインアタッカーとして使うには厳しい性能。
魔ビリティーでは「アクティブ系ヒロイン」の戦闘開始時バフに“ATK・INT・SPD+15%(3ターン)”が追加されたほか、“ルークキャラが5体以上いる場合はATK・INT・CRD+45%(3ターン)”も付くため、ルークパーティを編成した際の序盤火力が増加している。
また、「みんなで力を合わせて」にも“潜在タイプ[ルーク]のキャラが5体以上いる場合パーティが与える全てのダメージ+7%”されており、上記の「アクティブ系ヒロイン」と合わせて、ルークタイプ5人パーティのメリット増加が主な強化ポイント。
固有技の強化など全体的な強化は控えめだが、ATKの大幅な強化により、ルークパーティのサポートをこなしつつ、サブアタッカーとしても使えるようになっている。
■HP・ATK・DEF・INT・RESの上方
■メイン魔ビリティー「学園の仲間たち」
パーティの潜在タイプ[ルーク]のキャラの基礎パラメータ+15%→+18%
■サブ魔ビリティー「アクティブ系ヒロイン」
パーティに潜在タイプ[ルーク]のキャラが3体以上いる場合、戦闘開始時、パーティのSPD+12%(3ターン)→パーティに潜在タイプ[ルーク]のキャラが3体以上いる場合、戦闘開始時、パーティのATK・INT・SPD+15%(3ターン)、さらに潜在タイプ[ルーク]のキャラが5体以上いる場合、戦闘開始時、パーティのATK・INT・CRD+45%(3ターン)
■サブ魔ビリティー「みんなで力を合わせて」
パーティに潜在タイプ[ルーク]のキャラが3体以上いる場合、パーティが与えるダメージ+18%→パーティに潜在タイプ[ルーク]のキャラが3体以上いる場合、パーティが与える全てのダメージ+18%、さらに潜在タイプ[ルーク]のキャラが5体以上いる場合パーティが与える全てのダメージ+7%
■固有技「青春、ラクロス女子!」
ATK-10%→ATK・INT-12%(3ターン)[敵全](3ターン)
■固有技「青春スプリンター!」
SPD+15%(3ターン)、CRT+5%(2ターン)→SPD+15%(3ターン)&CRT+5%(2ターン)[味方全]、必殺技で与えるダメージ+8%付与(1ターン)[味方単]
■固有技「恋と青春120%!」
ATK+35%、潜在[ルーク]のキャラはさらにINT+35%→ATK+35%(3ターン)、潜在[ルーク]のキャラはさらにINT+35%(3ターン)&CRD+25%(3ターン)[味方全]
■魔改造+2、魔改造+6
基礎パラメータ+30%→+40%
調整前の性能 †
基本はルークパーティの補助役 †
DEFが非常に高い防御系のキャラ。
攻撃系の魔ビリティーに乏しいため、基本的にはサポート役の立ち位置になる。
補助技では「メガアーマーブレイク」のほか、魔改造+3で習得できる味方全体にATK+35%のバフを付与する「恋と青春120%!」がなかなかに強力。
ルークタイプのキャラはさらにINT+35%の追加効果も付くので、ルークパーティであればATK、INT依存を問わないバフ役として活躍できる。
また、もう1つのバフ技である「青春スプリンター!」は、味方全体にSPD+15%とCRT+5%の効果で、SPDとCRTのバフは所持者の少ない貴重な技だ。
このキャラのネックは「[ルーク]のキャラが3体以上」という条件の魔ビリティーを2種類持っているため、魔ビリティーやバフを含めたサポート性能を最大限発揮させるには、3体のルークキャラが必要不可欠になる点。
混成パーティのバフ役として運用することもできるが、メイン魔ビリティーの「パーティの潜在タイプ[ルーク]のキャラの基礎パラメータ+15%」や、味方が戦闘不能になった場合を考慮すると、なるべくはルークパーティでの運用を目指したい。
▲「恋と青春120%!」は単体攻撃+全体バフの効果。消費SPは35と少々多めだが、味方全体に「ブレイブハート」+αと考えれば、かなり優秀な技だ。
魔改造はルークタイプキャラの所持次第 †
ルークタイプが3体以上のパーティ、またはルークパーティを編成できるのであれば、魔改造+7を目指す価値は十分にある。
ルークタイプの代表的なキャラは、邪悪新生マオ、エミーゼルXENO、プリエ、鬼化レム、水着デスコなどだが、メンバー不足の場合は必要なキャラが揃うまで魔改造を控えておいた方が賢明。
ただし全体ATKバフ(ルークタイプはINTバフ追加)の「恋と青春120%!」は魔改造+3での習得になるため、この技を目的とするのであれば、魔改造+3まで育成してもいい。
魔ビリティー †
種別 | アビリティ―名 | 効果 |
---|---|---|
メイン | 学園の仲間たち | パーティの潜在タイプ[ルーク]のキャラの基礎パラメータ+18% |
サブ | 初日から大遅刻! | ターン開始時、自分のSPD+30%(1T) |
サブ | アクティブ系ヒロイン | パーティに潜在タイプ[ルーク]のキャラが3体以上いる場合、戦闘開始時、パーティのATK・INT・SPD+15%(3T)、さらに潜在タイプ[ルーク]のキャラが5体以上いる場合、戦闘開始時、パーティのATK・INT・CRD+45%(3T) |
サブ | みんなで力を合わせて | パーティに潜在タイプ[ルーク]のキャラが3体以上いる場合、パーティが与える全てのダメージ+18%、さらに潜在タイプ[ルーク]のキャラが5体以上いる場合パーティが与える全てのダメージ+7% |
※はアンプル化が可能な魔ビリティ―です
魔改造 †
回数 | 改造内容 | 詳細 |
---|---|---|
1 | サブ魔「初日から大遅刻!」の習得 | ターン開始時、自分のSPD+30%(1T) |
2 | 基礎パラメータ+40% | 基礎パラメータ+40% |
3 | 固有技「恋と青春120%!」の習得 | 運命の相手に渾身の一撃を放つ! |
4 | 基礎パラメータ+10% | 基礎パラメータ+10% |
5 | サブ魔「アクティブ系ヒロイン」の習得 | パーティに潜在タイプ[ルーク]のキャラが3体以上いる場合、戦闘開始時、パーティのATK・INT・SPD+15%(3T)、さらに潜在タイプ[ルーク]のキャラが5体以上いる場合、戦闘開始時、パーティのATK・INT・CRD+45%(3T) |
6 | 基礎パラメータ+40% | 基礎パラメータ+40% |
7 | サブ魔「みんなで力を合わせて」の習得 | パーティに潜在タイプ[ルーク]のキャラが3体以上いる場合、パーティが与える全てのダメージ+18%、さらに潜在タイプ[ルーク]のキャラが5体以上いる場合パーティが与える全てのダメージ+7% |
8 | 基礎パラメータ+10% | 基礎パラメータ+10% |
9 | 基礎パラメータ+10% | 基礎パラメータ+10% |
10 | 基礎パラメータ+10% | 基礎パラメータ+10% |
11 | 固有技の消費SP-2 | 固有技の消費SP-2 |
12 | 風属性耐性の強化 | 風耐性の強化+10% |
13 | ATKの強化 | ATK+12% |
14 | HP・DEF・RESの強化 | HP・DEF・RES+12% |
15 | 基礎パラメータ+20% | 基礎パラメータ+20% |
最新の{{count}}件
{{group.date}}