ダークアルティナの評価と使い方
「UNREAL SUGOROKU MAKAI召喚」、「届けラブパワー! ピュアピュア♡魔法少女召喚」で入手できるダークアルティナの評価と使い方を紹介しています。
ダークアルティナの性能 †
キャラクター | メイン魔ビリティー |
---|---|
ダークアルティナ | パーティの杖・魔物魔法武器装備キャラのINT+18%,HP+24% |
特徴 | |
●評価:S ●SPDは55と普通 ●DEF、INT、RESが非常に高い ●消費SP25の全体技を使用可能 ●魔改造+5で自分が杖武器装備時、必殺技で与えるダメージ+45%、パーティの杖・魔物魔法武器装備キャラが必殺技で与えるダメージ+25% ●味方全体にINT・CRDバフ、敵全体にATK・INTデバフの技を持つ | |
得意武器 | |
基本パラメータ †
レベル | 1(初期値) | 9999(最大値) | 素質 |
---|---|---|---|
HP | 160 | 64012799 | A+ |
ATK | 42 | 16003600 | A+ |
DEF | 50 | 20004000 | S |
INT | 54 | 20004800 | S |
RES | 52 | 20004400 | S |
SPD | 55 | 55 | ― |
※最大値の数値はレアリティ★★★★★★★★★のもの
※2023年3月27日にパラメータが調整
調整後の性能 †
「ダークパワー」の効果変更(自分が杖武器装備時、必殺技で与えるダメージ+45%、パーティの杖・魔物魔法武器装備キャラが必殺技で与えるダメージ+25%)によって、自身のサブアタッカー運用はもちろん、パーティの火力増加でも役立てるようになったのが大きな変更点。
そのほかの魔ビリティーや固有技も効果が大幅に強化&変更されており、バフやデバフといったサポート面の使い勝手も大きく向上している。
■HP・ATK・DEF・INT・RESの上方
■メイン魔ビリティー「伝播する力」
パーティの杖・魔物魔法武器装備キャラのINT+16%→パーティの杖・魔物魔法武器装備キャラのINT+18%,HP+24%
■サブ魔ビリティー「魔性のささやき」
ターン終了時、行動ゲージが先頭の味方キャラのINT+40%(1ターン)→ターン終了時、行動ゲージが先頭の味方キャラのINT+50%(1T)
■サブ魔ビリティー「ダークパワー」
パーティの杖・魔物魔法武器装備キャラが全体攻撃で与えるダメージ+15%→自分が杖武器装備時、必殺技で与えるダメージ+45%、パーティの杖・魔物魔法武器装備キャラが必殺技で与えるダメージ+25%
■サブ魔ビリティー「ダークコレクト」
戦闘開始時、パーティのINT+16%(3ターン)→戦闘開始時、パーティのINT+45%(3T)
■固有技「マジックライトニング」
効果なし→INT+15%(3T)[味方全]
■固有技「美しき毒に要注意」
ATK-10%・毒効果付与→ATK・INT-30%(3T)&毒効果付与[敵単]
■固有技「フィーディングホープ」
ATK-10%→INT+45%(3T)&CRD+30%(3T)[味方全],ATK・INT-10%(3T)[敵全]
■固有技「end of hope」
RES-12%→INT+40%(3T)&CRT+10%(1T)[味方単],RES-40%(3T)&CRD-10%(1T)&バフ効果半減[敵単]
■魔改造+2、魔改造+6
基礎パラメータ+30%→+40%
調整前の性能 †
安定感のある杖キャラ †
INTの高い一般的な杖キャラクター。
パラメータや魔ビリティーの有用性は、もう1人の魔法少女であるピュアシシリーに及ばないものの、ピュアシシリーが持っていない全体攻撃を持っているのが強み。
全体攻撃の「マジックライトニング」は消費SP25で使いやすく、各種魔ビリティーもINTパーティであればどれも有効なものばかり。
特出した長所こそ無いものの、安定した活躍ができるキャラと言えるだろう。
▲「美しき毒に要注意」は単体攻撃だが、人型キャラでは数少ない毒付与攻撃。魔王の巨塔など、特定のステージ攻略で活用していこう。
魔改造+1のサポートが強力 †
魔改造+1で習得できる「ターン終了時、行動ゲージが先頭の味方キャラのINT+40%(1ターン)」は習得も早く、効果もなかなかに強力。
ダークアルティナの行動後にINT依存の必殺技を持ったキャラが続くよう、靴などの装備で各キャラのSPDを調整していこう。
INT+40%の効果を受けるキャラが、通常のシシリーや教授などの全体攻撃持ちなら、さらに効果的だ。
魔ビリティー †
種別 | アビリティ―名 | 効果 |
---|---|---|
メイン | 伝播する力 | パーティの杖・魔物魔法武器装備キャラのINT+18%,HP+24% |
サブ | 魔性のささやき | ターン終了時、行動ゲージが先頭の味方キャラのINT+50%(1T) |
サブ | ダークパワー | 自分が杖武器装備時、必殺技で与えるダメージ+45%、パーティの杖・魔物魔法武器装備キャラが必殺技で与えるダメージ+25% |
サブ | ダークコレクト | 戦闘開始時、パーティのINT+45%(3T) |
魔改造 †
回数 | 改造内容 | 詳細 |
---|---|---|
1 | サブ魔「魔性のささやき」の習得 | ターン終了時、行動ゲージが先頭の味方キャラのINT+50%(1T) |
2 | 基礎パラメータ+40% | 基礎パラメータ+40% |
3 | 固有技「end of hope」の習得 | スゴいのがいきますわよ……覚悟はよろしくて? |
4 | 基礎パラメータ+10% | 基礎パラメータ+10% |
5 | サブ魔「ダークパワー」の習得 | 自分が杖武器装備時、必殺技で与えるダメージ+45%、パーティの杖・魔物魔法武器装備キャラが必殺技で与えるダメージ+25% |
6 | 基礎パラメータ+40% | 基礎パラメータ+40% |
7 | サブ魔「ダークコレクト」の習得 | 戦闘開始時、パーティのINT+45%(3T) |
8 | 基礎パラメータ+10% | 基礎パラメータ+10% |
9 | 基礎パラメータ+10% | 基礎パラメータ+10% |
10 | 基礎パラメータ+10% | 基礎パラメータ+10% |
11 | 固有技の消費SP-2 | 固有技の消費SP-2 |
12 | 星属性耐性の強化 | 星耐性の強化+10% |
13 | INTの強化 | INT+12% |
14 | HP・DEF・RESの強化 | HP・DEF・RES+12% |
15 | 基礎パラメータ+20% | 基礎パラメータ+20% |
最新の{{count}}件
{{group.date}}