• TOP>
  • ディアンヌの評価と使い方

ディアンヌの評価と使い方

「七つの大罪 コラボ記念召喚」で入手できるディアンヌの評価と使い方を紹介しています。

ディアンヌの性能

キャラクターメイン魔ビリティー
/theme/dengekionline/disgaea-app/images/chara_window_face/81
ディアンヌ
パーティのATK・DEF+15%
特徴
評価:S
●SPDは49とかなり遅め
●DEFが非常に高い
●ATKが高い
●魔改造+1で敵の単体攻撃をかばえる(確率で発動)
●魔改造+5で攻撃を受けた時、自分のATK・SPD+30%(1ターン)
得意武器
/theme/dengekionline/disgaea-app/images/equipment_icon/6

基本パラメータ

レベル1(初期値)9999(最大値)
HP14042008399
ATK4713503000
DEF5015003000
INT309001800
RES329002100
SPD4949

※最大値の数値はレアリティ★★★★★★のもの
※2021年9月9日にパラメータが調整

調整後の性能

DEF1500万を手に入れたものの

パラメータの上方により、現時点で唯一のDEF1500万を手に入れた。

ディアンヌの特徴でもある“かばう”は発動確率が上昇したものの、発動は100%でなく、自身のRESの低さや自身が戦闘不能になる場合は“かばう”が発生しないなど、問題点は相変わらず。

攻撃系の魔ビリティーや味方全体のDEF・RESバフ技も強化されたが、効果値はそれほど変わっておらず、壁役やサポート役として運用するにはやはり厳しい性能だ。

ディアンヌの変更点

■基礎パラメータの上方

■メイン魔ビリティー「無茶しちゃダメだよ」
パーティのATK・DEF+12→15%

■サブ魔ビリティー「仲間想い」
パーティの自分以外への単体攻撃を確率で自分が受ける(発動確率上昇)

■サブ魔ビリティー「巨人族の誇り」
自分が斧武器装備時、与える全てのダメージ+45→50%

■固有技「”金剛の盾”」
DEF・RES+20→25%

■固有技「”大地の剛剣”」
ATK・DEF+30→50%(1ターン)

魔ビリティー

種別アビリティ―名効果
メイン無茶しちゃダメだよパーティのATK・DEF+15%
サブ仲間想いパーティの自分以外への単体攻撃を確率で自分が受ける
サブ大地操作攻撃を受けた時、自分のATK・SPD+30%(1ターン)
サブ巨人族の誇り自分が斧武器装備時、与える全てのダメージ+50%

魔改造

回数改造内容詳細
1サブ魔「仲間想い」の習得パーティの自分以外への単体攻撃を確率で自分が受ける
2基礎パラメータ+30%基礎パラメータ+30%
3固有技「”大地の怒号”」の習得絶対に許さない!
4基礎パラメータ+10%基礎パラメータ+10%
5サブ魔「大地操作」の習得攻撃を受けた時、自分のATK・SPD+30%(1ターン)
6基礎パラメータ+30%基礎パラメータ+30%
7サブ魔「巨人族の誇り」の習得自分が斧武器装備時、与える全てのダメージ+50%
8基礎パラメータ+10%基礎パラメータ+10%
9基礎パラメータ+10%基礎パラメータ+10%
10基礎パラメータ+10%基礎パラメータ+10%

調整前の性能

鈍重さが最大の欠点

他のキャラ大きく引き離す圧倒的なDEFを誇るタンク型のキャラで、HPやATKも高く攻撃系の魔ビリティーも揃っている。

最大の欠点はやはりSPDで、得意武器の斧を装備するとSPDは48まで下がってしまうため、常に最後尾での行動を強いられてしまう。

この欠点を長所に変えるためにも魔改造は必要不可欠になるので、詳細については下記を参照して欲しい。

また、タンク型のキャラということもあり、魔改造+1で「かばう」を習得するのも特徴の1つだ。

使い続けるなら魔改造+5は必須

魔改造+5の「攻撃を受けた時、自分のATK・SPD+30%(1ターン)」は、攻撃を食らうたびに効果が重複していくので、先制の全体攻撃を使ってくる敵へのカウンターとして特に有効。

複数の敵からの全体先制攻撃はもちろん、単体攻撃の場合でも「かばう」が発動すればATKとSPDが大きく上昇するので、ディアンヌを使っていくのであれば必ず習得させておきたい。

魔改造+7の「自分が斧武器装備時、与える全てのダメージ+45%」も、シンプルながら非常に強力。

使いどころはやや難しいが、ツボに嵌ったときの火力は目を見張るものがあるので、ロマン目的で育ててみるのも一つの楽しみ。

/theme/dengekionline/disgaea-app/images/kouryaku/chara/chara_200917_4
▲「かばう」はランダム発動なので防御行動としてはあまり期待せず、魔改造+5の強化を活かすためのトリガーだと思っておこう。

専用武器:戦鎚ギデオン・レプリカ

特殊効果の「通常攻撃の与ダメージ+50%」は、シンプルながら強力。

通常攻撃が消費SP20の「岩石砕き」並み、場合によっては消費SP30の「トリックヨーヨー」以上に強化されるため、SPを大幅に温存できるのがメリット。

斧のデメリットであるSPD-1が無くなっているのも、ちょっとしたプラスポイントだ。

戦鎚ギデオン・レプリカの特徴

・「魔界に誘われた者たち」の交換所で入手(300000PT)
・武器性能はATK+48192
・専用特殊効果は「通常攻撃の与ダメージ+50%」


攻略まとめ

reset marathon_banner

Strategy Guide_banner

chara_banner

bulletin board_banner

columnbanner2019

beginnerbanner

お役立ちネタ情報

アクセスランキング

人気のページ

最新コメント

最新の更新ページ

編集メンバー参加申請

こちらの申請フォームより、Wikiの管理人へ参加申請をしてください。

管理人が申請を承認すると、編集メンバーに参加できます。

編集メンバーの詳細はこちらから。

あなたのアカウント ゲスト
サイト名 【ディスガイアRPG】魔界戦記ディスガイアRPG攻略まとめwiki
メッセージ ※メッセージは100文字以内で入力してください。
編集メンバー参加申請

編集に参加するにはログインが必要です。

【ディスガイアRPG】魔界戦記ディスガイアRPG攻略まとめwikiへようこそ!

{{isNeedLogin ? 'この機能のご利用には、Twitterでログインをお願いします。' : 'ログインはTwitterのアカウント連携で行います。'}}
※勝手にツイートすることはありません。