第38回コラム

フォワードワークスと日本一ソフトウェアが共同開発しているiOS/Android用アプリ『魔界戦記ディスガイアRPG』。担当ライターのたく坊が、本作のコラムをお届けします。

【ディスガイアRPG魔界日記】名作『ラ・ピュセル』とのコラボでプリエたちが魔界に登場!【第38回】

 どうも、『ディスガイア6』のオート周回と『ディスガイアRPG』のオート周回をひたすら回しているたく坊です。『6』のDLCも楽しみですね。

 そんなことはさておき、本作では、以前の生放送で紹介されていたコラボの2つ目『ラ・ピュセル 光の聖女伝説(以下、ラ・ピュセル)』とのコラボが実施されています。

/theme/dengekionline/disgaea-app/images/column/part38/001

 『ラ・ピュセル』は、『ディスガイア』シリーズと同じ日本一ソフトウェアの作品で、レベル9999をはじめ、『ディスガイア』シリーズに受け継がれた要素を多く持つタイトル。『ディスガイアRPG』のメインストーリーに登場する“超魔王バール”は、『ラ・ピュセル』が初出の作品でもあります。

/theme/dengekionline/disgaea-app/images/column/part38/002
▲『ディスガイアRPG』のメインストーリーでも名前が出てくる、裏ボス的な存在。それが“超魔王バール”です。

 ちなみに、『ディスガイア』シリーズの原作で“超魔王バール”と戦うおなじみのBGMは『グレートワイルダー』という、『ラ・ピュセル』でもあるBGMです。

/theme/dengekionline/disgaea-app/images/column/part38/003
▲『ディスガイア』シリーズに登場する“エリンギャー(珍茸族)”は、『ラ・ピュセル』をはじめ、日本一ソフトウェアのさまざまな作品に登場するキャラクターです。

コラボイベントで“ラ・ピュセル”たちが散り散りに

 4月7日12:59まで、イベント“燃やせ! 聖女たちとワラニンギョウ祭”が開催されています。本イベントは、『ラ・ピュセル 光の聖女伝説』とのコラボイベントです。

/theme/dengekionline/disgaea-app/images/column/part38/004

 本イベントは、『ラ・ピュセル』のキャラクターたちが『ディスガイアRPG』の世界に足を踏み入れ、オリジナルのストーリーを展開してくストーリーイベントです。

 従来のイベントのように、EASY、NORMAL、HARDの3つにわかれた難易度で、イベント用のステージをクリアしていきます。なお、物語が展開されるのはEASYのみで、EASYから順にクリアすることで次の難易度を楽しめます。

/theme/dengekionline/disgaea-app/images/column/part38/005

 オリジナルストーリーでは、“魔界ゲート”を調査している『ラ・ピュセル』の一行が、魔界に入り込んでしまうところからスタート。“プリエ”と“キュロット”の他、“クロワ”、“アルエット”、“エクレール”たちは魔界で散り散りになってしまいます。

 そのころ魔界では、“ワラニンギョウ祭り”というイベントが開催されるとのこと。マオは祭りに使う触媒である“ワラニンギョウ”を使いなにやら悪だくみを行います。

/theme/dengekionline/disgaea-app/images/column/part38/006


/theme/dengekionline/disgaea-app/images/column/part38/007

 そして、プリエとキュロットは仲間の居場所を、“マオ”と“ラズベリル”は、なくなった“ワラニンギョウ”を探しにともに行動することになります。

 クロワやアルエットは、どこにいるのか。見どころは、『ラ・ピュセル』のキャラクターと『ディスガイア』のキャラクターが織りなすオリジナルのストーリーです。原作でもなかなか見られない『ディスガイアRPG』だけのストーリーをチェックしましょう!

イベントキャラの“アルエット”は無料で6凸可能!

 ストーリーイベントの交換所では、イベント限定キャラクター“アルエット”を交換できます。

/theme/dengekionline/disgaea-app/images/column/part38/009

 消費SPの少ない全体攻撃“裁きの炎”、味方全体のHP回復と状態異常回復を持つ“神の奇跡”、単体威力Sの“神々の審判”と、汎用性が高い固有技がそろっています。

 さらに、バフと回復の“メガマジックアップ”と“ヒール”系を持っており、杖・魔物魔法系のサポート役として十分に活躍できる性能となっています。

/theme/dengekionline/disgaea-app/images/column/part38/010
▲アルエットは、プリエやキュロットの先輩ラ・ピュセルです。

 最大の特徴は、イベントの周回だけで魔改造を6凸まで進められること。キャラクターの交換が最大6体、キャラクターの結晶を100個集められるので、素体の1体を考えても、6凸まで無料で進められるのです。

 加えて、“アデルの猛特訓”でキャラの結晶を100個集められることを考えると、無料だけで7凸までの魔改造を進められます。これはぜひ獲得しておきたいところ!

/theme/dengekionline/disgaea-app/images/column/part38/011
▲イベントストーリーで、プリエ一行が最初に出会うのは、アルエット。プリニーたちの労働環境に一石を投じる……!?

豪華報酬を獲得できるスペシャルバトルも開催中

 4月2日23:59まで、1日1回挑戦できる“ラ・ピュセルコラボ記念 スペシャルバトル”が開催中です。

/theme/dengekionline/disgaea-app/images/column/part38/012
▲バトルでは、プリエ、クロワ、アルエットが待ち構えています。

 スペシャルバトルをクリアすると、魔晶石や虹色の抜け殻などを報酬として獲得できます。登場する敵は非常に弱く設定されているので、ゲームをはじめたばかりのプレイヤーでも問題なく倒せるでしょう。

 敵にはプリエたちも登場するので、「キャラを持っていないけど、技のアクションを見てみたい!」という人は、攻撃技ではなく補助技を連打して、プリエたちの技をチェックしておきましょう。

特別ミッションの達成もお忘れなく

 4月7日12:59まで、“ラ・ピュセルコラボ記念 特別ミッション”が開催されています。

/theme/dengekionline/disgaea-app/images/column/part38/013

 特別ミッションでは、魔晶石をはじめ、“暗黒ゲートスキップ券”や“転生の輝石”、ワイロアイテムなどを大量に獲得できます。今後の育成に使うであろうアイテムを、一気に貯蓄できるチャンスです。

 また、計3枚ある特別ミッションの各ページをクリアすることで、達成報酬として魔晶石を一気に獲得できます。

 詳細は、別ページで紹介しているので、チェックしてみてください。

召喚に“プリエ”と“クロワ”、“エクレール”が登場

 “ラ・ピュセルコラボ記念召喚”と“ラ・ピュセルコラボ記念 プラチナム召喚”が、4月7日12:59まで開催されています。

 “ラ・ピュセルコラボ記念召喚”ではプリエとクロワが、“ラ・ピュセルコラボ記念 プラチナム召喚”ではエクレールが排出されます。

/theme/dengekionline/disgaea-app/images/column/part38/014

 なお、“ラ・ピュセルコラボ記念召喚”は有償限定で、前編と後編に分かれており、ピックアップが異なります。

 各召喚の詳細は、お知らせや召喚画面で確認できます。

プリエ

/theme/dengekionline/disgaea-app/images/column/part38/015

 斧得意の人型キャラクターとして、ラ・ピュセルのプリエが参戦。潜在タイプはルークです。

 斧得意ですが、固有技で消費SPの少ない全体攻撃“天翔けるキャヴァリエ”、敵単体に攻撃しつつDEFを下げることができる”君に届くペルセ”を持っているため、汎用性が高め。

 加えて、威力Sかつ攻撃後にATK+30%+敵バフ効果を1つ解除の効果を持つ“フォレ・ド・セルクル”を持っているなど、便利な固有技がそろっています。

/theme/dengekionline/disgaea-app/images/column/part38/016
▲聖職者ながら乱暴な言葉を使う彼女は、『ラ・ピュセル』の主人公です。

 メイン魔ビリティーは「パーティの人型キャラが与える全てのダメージ+12%」、サブ魔ビリティーに「自分が斧武器装備時、必殺技で与えるダメージ+50%」、「HPが多いほど自分のATKアップ(最大+40%)」と、アタッカーとして申し分ない魔ビリティーを習得します。

 さらに、サブ魔ビリティー“暴れたりない”の「ターン終了時、自分の行動ゲージ+200」は継続戦闘しやすく、パーティのメインアタッカーを受け持つことができる性能となっています。

 ちなみに、光の聖女を目指す彼女は、魔法技で味方の状態異常を回復する“エスポワール”も覚えます。

/theme/dengekionline/disgaea-app/images/column/part38/008
▲表情豊かな彼女の顔は必見です。

クロワ

/theme/dengekionline/disgaea-app/images/column/part38/018

 クロワは、銃得意の人型キャラ。潜在タイプはポーンです。

 メイン魔ビリティーで「パーティの人型キャラのATK・RES+14%」、サブ魔ビリティーで「パーティの銃武器装備キャラのCRT+6%」、「敵全体のATK・DEF-15%」を持つため、魔ビリティーでパーティの貢献が可能です。

/theme/dengekionline/disgaea-app/images/column/part38/019
▲フリーの悪魔ばらいですが、とある事情からプリエたちと同行しているクロワ。声優は関俊彦さんです。

 特徴は、固有技がすべて属性付きであることと、それぞれ追加効果を持っていることが挙がります。

 まず1つ、消費SPが少ない全体攻撃“凶器乱舞”は「CRT+3%、バリア回数-1」という追加効果があります。バリア回数を消費させる能力は、レイドイベントで使用できるもの。現状“レム”のみ持っている能力なので、レイドイベントで重宝します。

 次に、連発禁止の全体攻撃“イノセントアイス”は、「クリティカル発動の場合、行動ゲージ+750」とクリティカル時のみですが、即座に攻撃できる性能。

 威力Sの単体攻撃“ゼロ距離バスター”は、「クリティカル時、対象のバフを70%無視してダメージ計算」と一風変わった能力を持っています。ATK依存なので、DEFバフを無視して攻撃できるため、“魔王の巨塔”などのDEFバフをかけてくる相手に有効です。

/theme/dengekionline/disgaea-app/images/column/part38/020
▲ストーリーでは、セラフィーヌのもとで射撃ショーを行っています。セラフィーヌはクロワをわがものにしようとしていますが……?

 その他、魔法技で“メガアーマーブレイク”、“メガブレイブハート”、“メガスピードアップ”を覚えるため、バッファー・でバッファーとして活躍します。

 原作でも重要な立場にいる彼は、本作ではどのように活躍していくのか。他のキャラにはあまりない特徴を持っているので、手に入れた際は、ぜひ追加効果をいかして遊んでみてください。

エクレール

/theme/dengekionline/disgaea-app/images/column/part38/021

 防御面に重きを置いた剣得意のエクレール。潜在タイプはナイトです。

 最大の特徴は、固有技“パプリカ姫のロンド”で自身に“かばう”を付与する点。“かばう”は、“アヤメ”と“ディアンヌ”が持っている稀有な能力で、敵から攻撃された味方をかばうことできるもの。

 ただ、“パプリカ姫のロンド”を使用した後でないと“かばう”効果が付与されないので、先手を取ってくる相手には活用しにくい点は注意が必要です。

/theme/dengekionline/disgaea-app/images/column/part38/022
▲エクレールは、プリエを「お姉さま」と慕う聖パプリカ王国の王女です。

 魔ビリティーは、「パーティの人型キャラのATK・DEF+14%」と使いやすいメイン魔ビリティーの他、「攻撃を受けた時、自分のATK・DEF+20%(2ターン)」、「自分のRES+パーティ女性キャラ数×6%」と癖のあるものがラインナップ。

 固有技“ブラン・エ・ノワール”も全体攻撃+「DEF・RES+35%(2ターン)」とパーティの盾役としてさらに固くなります。

/theme/dengekionline/disgaea-app/images/column/part38/023
▲ストーリーでは、フーカの指導のもと、プリニーをホームランのように吹っ飛ばしている様子がうかがえます。ちなみに、フーカもデスコから「お姉さま」と慕われる人物です。

 攻撃面より防御面に注力した性能で使い方が難しいですが、他にはない耐久性を誇っているため、高難易度のステージで活躍できるキャラとなっています。

大反省祭では特別な召喚も! 期間限定キャラが復刻登場!

 コラボイベントに隠れて、大反省祭も開催中。“大反省祭 特別ピックアップ召喚”では、過去に登場した期間限定キャラが復刻されています。

/theme/dengekionline/disgaea-app/images/column/part38/024

 ラインナップは、今回復刻されているキャラのみが排出される無償魔晶石でも引けるものと、ラインナップが分かれた有償限定のものが存在しています。

 “ハロウィンマジョリタ”や“ラブリーチャチャ”、“ラブリーフロン”、“礼装キリア”、“礼装セラフィーヌ”らも復刻されているので、欲しくても取り逃してしまった人は要チェックです!

 なお、ラインナップは各召喚画面で確認できます。

/theme/dengekionline/disgaea-app/images/column/part38/025

大反省祭で無料100連が実施!

 大反省祭では、無料プレミアム10体召喚も行われています。4月7日12:59まで毎日1回、最大10回まで引ける引き得な召喚です。

/theme/dengekionline/disgaea-app/images/column/part38/026

 最大10日間、無料でプレミアム10体召喚を回せるチャンス! 5日目、10日目の召喚は★4キャラが確定します。

 今回は、『ラ・ピュセル』コラボの概要を紹介しました。次回のコラムでは、レイドイベント“降臨! その名は魔王プリエ”について紹介していきます。

攻略まとめ

reset marathon_banner

Strategy Guide_banner

chara_banner

bulletin board_banner

columnbanner2019

beginnerbanner

お役立ちネタ情報

アクセスランキング

人気のページ

最新コメント

最新の更新ページ

編集メンバー参加申請

こちらの申請フォームより、Wikiの管理人へ参加申請をしてください。

管理人が申請を承認すると、編集メンバーに参加できます。

編集メンバーの詳細はこちらから。

あなたのアカウント ゲスト
サイト名 【ディスガイアRPG】魔界戦記ディスガイアRPG攻略まとめwiki
メッセージ ※メッセージは100文字以内で入力してください。
編集メンバー参加申請

編集に参加するにはログインが必要です。

【ディスガイアRPG】魔界戦記ディスガイアRPG攻略まとめwikiへようこそ!

{{isNeedLogin ? 'この機能のご利用には、Twitterでログインをお願いします。' : 'ログインはTwitterのアカウント連携で行います。'}}
※勝手にツイートすることはありません。