• TOP>
  • フレンド登録のメリット

フレンド登録のメリット

フレンド機能について解説しています。

フレンド登録とは?

ほかのプレイヤーとフレンドになると、お互いにイワシを贈りあって行動力を回復できるなど、さまざまなメリットを受けることができる。

ディスガイアRPG
▲フレンドといっても、メッセージ交換などの干渉はできない緩いつながりになっている。とくに相手に気を使う必要はないので、遠慮しないでどんどん申請していこう。

フレンド登録のメリット

  1. バトルの同行者に選択しやすくなる
  2. イワシをもらえる/贈れる

フレンド登録したプレイヤーのキャラクターは、バトルでの同行者に表示されやすくなる。
バトルで気に入った同行者は、積極的にフレンド申請を行おう。
なお、フレンドのキャラクターがあまりに強いと、現在の自分のレベルまで、強さに制限がかかってしまう。

また、相手のフレンド人数が最大になっていると、フレンド申請を行うことはできない。

一度フレンドになると、1日1回、「イワシ」を贈り合うことができ、もらったイワシ1匹につき行動力が1回復する。
1匹につき1ポイントとはいえ、数が増えればバカにできない。

もちろんそのぶん、こちらからも贈ることも忘れないように。
イワシ自体は応援メッセージのようなもので、HL(ヘル)が減るなどのデメリットは一切ない。

ディスガイアRPG
▲イワシを贈ったり、受け取ったりは、「フレンド」画面で行える。一括でまとめて贈ることもできるので、手間もかからない。毎日の日課にしよう。

フレンド登録のやり方

ステージの同行者として選択したキャラクターは、戦闘終了後にそのキャラクターを持つプレイヤーへのフレンド登録画面になる。ここでフレンド申請を行えばOK。

フレンドになったプレイヤーは、拠点の「フレンド」から確認することができる。

ディスガイアRPG
▲「フレンド」内にある「フレンド検索」で、フレンドの検索も可能。そのまま申請もできる。検索は、「ID」「ユーザー名」などで指定が可能だ。

フレンド登録の設定について

フレンド申請は、相手の設定が「誰でも」になっていると、申請するだけで完了する。
ただし、相手の設定が「承認制」になっていると、相手からの承認が必要。
もちろんこちらも、承認制にして勝手にフレンド登録されないようにすることもができる。

ディスガイアRPG
▲設定の変更は、メニューの「設定変更」で行える。デフォルトでは「誰でも」になっているので、もし勝手にフレンドが増えるのが嫌なら変更しよう。

解除は1日に5人まで!

フレンド設定を「誰でも」にしていると、いつの間にかフレンドが増えていき、新しくフレンド登録をできなくなる場合がある。

この場合はフレンドの解除も行えるが、解除ができるのは1日に5人までの制限がある点に注意。ある程度増えてきたら、適度に整理するのもいいだろう。

攻略まとめ

reset marathon_banner

Strategy Guide_banner

chara_banner

bulletin board_banner

columnbanner2019

beginnerbanner

お役立ちネタ情報

アクセスランキング

人気のページ

最新コメント

最新の更新ページ

編集メンバー参加申請

こちらの申請フォームより、Wikiの管理人へ参加申請をしてください。

管理人が申請を承認すると、編集メンバーに参加できます。

編集メンバーの詳細はこちらから。

あなたのアカウント ゲスト
サイト名 【ディスガイアRPG】魔界戦記ディスガイアRPG攻略まとめwiki
メッセージ ※メッセージは100文字以内で入力してください。
編集メンバー参加申請

編集に参加するにはログインが必要です。

【ディスガイアRPG】魔界戦記ディスガイアRPG攻略まとめwikiへようこそ!

{{isNeedLogin ? 'この機能のご利用には、Twitterでログインをお願いします。' : 'ログインはTwitterのアカウント連携で行います。'}}
※勝手にツイートすることはありません。