メロディアの評価と使い方
「UNREAL SUGOROKU MAKAI召喚」、「ディスガイア6からの挑戦状!?召喚」で入手できるメロディアの評価と使い方を紹介しています。
メロディアの性能 †
キャラクター | メイン魔ビリティー |
---|---|
メロディア | パーティのSPD+7% |
特徴 | |
●評価:S ●SPDは55と普通 ●ATK、DEF、RESが高い ●消費SP25の全体技を使用可能 ●味方全体のHP回復+DEFバフ持ち ●魔改造+1でパーティの槍武器装備キャラのCRD+25% ●魔改造+5でターン終了時、行動ゲージが先頭の味方キャラのATK+40%(2ターン) | |
得意武器 | |
基本パラメータ †
レベル | 1(初期値) | 9999(最大値) | 素質 |
---|---|---|---|
HP | 131 | 52010599 | C+ |
ATK | 49 | 18004400 | A++ |
DEF | 45 | 18003600 | A++ |
INT | 31 | 12002600 | B++ |
RES | 48 | 18004200 | A++ |
SPD | 55 | 55 | ― |
※最大値の数値はレアリティ★★★★★★★★★のもの
※2022年4月4日にパラメータが調整
調整後の性能 †
ATKは1350万級になったが、アタッカーとしては力不足。
そのぶん、得意だったサポート性能が大きく強化されているのがポイント。
また、DEFは900万級から1350万級、DEFは1050万級から1350万級と、防御性能が格段に向上している点も見逃せない。
サブ魔ビリティー「闘争の旋律」のATKバフが1ターンから2ターンになったことで、ATK+80%のバフをかけられるようになった点は特に好評価。
消費SP30で全体HP回復と全体DEFバフをこなせる「フローラルシャワー」には、効果が単体ではあるものの、ATK+45%とCRD+25%の強力なバフ効果が追加されており、回復&ATKバフ役としての価値が大きく向上している。
■HP・ATK・DEF・RESの上方
■メイン魔ビリティー「氷上のワルツ」
パーティのSPD+5%→7%
■サブ魔ビリティー「闘争の旋律」
ターン終了時、行動ゲージが先頭の味方キャラのATK+40%(1ターン)→ATK+40%(2ターン)
■サブ魔ビリティー「律動のロンギヌス」
自分が槍武器装備時、与える全てのダメージ+45%→50%
■固有技「フローズンステップ」
ATK+3%→10%
■固有技「フローラルシャワー」
HP回復小・DEF+20%→DEF+25%、ATK+45%[単体]追加、CRD+25%[単体]追加
■固有技「めでたし・めでたし」
INT-20%、DEF-20%→DEF-55%、DEFデバフ状態の敵への技威力+10%
調整前の性能 †
槍パーティやDEFパーティのサポート役に †
パラメータはATKが高めだが、3種類の補助魔法に加えて固有技の全体HP回復を持っている点や、攻撃系のサブ魔ビリティーが魔改造+7まで習得できない点など、どちらかと言えばサポート向きの性能。
メイン魔ビリティーは「パーティのSPD+5%」と使いやすいものの、魔改造+1のサブ魔ビリティーが「パーティの槍武器装備キャラのCRD+25%」になっているので、メロディアを活用するのであれば、できる限り槍パーティに編成したい。
補助魔法で「ブレイブハート」、「スピードアップ」、「シールド」の3種類を習得できるほか、固有技の「フローラルシャワー」は全体HP回復と同時に全体DEFバフも付与できるので、防御系のサポート役としてはなかなかに優秀な性能だ。
育成は大器晩成型 †
魔改造+1の「パーティの槍武器装備キャラのCRD+25%」はCRTの発生が前提になるので効果を実感しにくく、周回などでは不要になりがち。
魔改造+5の「ターン終了時、行動ゲージが先頭の味方キャラのATK+40%(1ターン)」はサポート役の魔ビリティーとして優秀なので、メロディアを運用するのであれば、少なくとも魔改造+5以上は目指したい。
魔改造+1の効果が少々扱いにくいため、魔改造専用プリニー不足や他に育成を優先したいキャラがいる場合など、魔改造+5をすぐに目指せない状況であれば、育成は後回しにしておいたほうがいいだろう。
▲魔改造+7で「自分が槍武器装備時、与える全てのダメージ+45%」を習得すれば、サブアタッカーとしての運用も可能になる。
魔ビリティー †
種別 | アビリティ―名 | 効果 |
---|---|---|
メイン | 氷上のワルツ | パーティのSPD+7% |
サブ | スノウランス | パーティの槍武器装備キャラのCRD+25% |
サブ | 闘争の旋律 | ターン終了時、行動ゲージが先頭の味方キャラのATK+40%(2ターン) |
サブ | 律動のロンギヌス | 自分が槍武器装備時、与える全てのダメージ+50% |
魔改造 †
回数 | 改造内容 | 詳細 |
---|---|---|
1 | サブ魔「スノウランス」の習得 | パーティの槍武器装備キャラのCRD+25% |
2 | 基礎パラメータ+30% | 基礎パラメータ+30% |
3 | 固有技「めでたし・めでたし」の習得 | 終わりよければ全てハッピー! |
4 | 基礎パラメータ+10% | 基礎パラメータ+10% |
5 | サブ魔「闘争の旋律」の習得 | ターン終了時、行動ゲージが先頭の味方キャラのATK+40%(2ターン) |
6 | 基礎パラメータ+30% | 基礎パラメータ+30% |
7 | サブ魔「律動のロンギヌス」の習得 | 自分が槍武器装備時、与える全てのダメージ+50% |
8 | 基礎パラメータ+10% | 基礎パラメータ+10% |
9 | 基礎パラメータ+10% | 基礎パラメータ+10% |
10 | 基礎パラメータ+10% | 基礎パラメータ+10% |
11 | 固有技の消費SP-2 | 固有技の消費SP-2 |
12 | 水属性耐性の強化 | 水耐性の強化+10% |
13 | ATKの強化 | ATK+12% |
14 | HP・DEF・RESの強化 | HP・DEF・RES+12% |
15 | 基礎パラメータ+20% | 基礎パラメータ+20% |
最新の{{count}}件
{{group.date}}