リオネス王女エトナの評価と使い方
「七つの大罪コラボ 最凶魔王フェス外伝」で入手できるリオネス王女エトナの評価と使い方を紹介しています。
リオネス王女エトナの性能 †
キャラクター | メイン魔ビリティー |
---|---|
リオネス王女エトナ | パーティの杖・魔物魔法武器装備キャラの基礎パラメータ+18% |
特徴 | |
●評価:S ●SPDは53と遅め ●INTが非常に高い(1500万) ●DEFが非常に高い ●魔改造のパラメータボーナスが多い ●魔改造+1でターン終了時、最もSPDが高い味方キャラのATK・INT+40%(1ターン) ●味方全体にINTのバフ持ち(条件付きでCRD+10%追加) | |
得意武器 | |
基本パラメータ †
レベル | 1(初期値) | 9999(最大値) |
---|---|---|
HP | 122 | 36007499 |
ATK | 37 | 10502400 |
DEF | 45 | 13502700 |
INT | 53 | 15003450 |
RES | 35 | 10502100 |
SPD | 53 | 53 |
※最大値の数値はレアリティ★★★★★★のもの
※2021年9月12日にパラメータが調整
調整後の性能 †
使用感はほぼ変わらず †
パラメータはINT1500万に強化されたものの、元々がアタッカー向きの性能でないため、強化の恩恵を得られにくいのが残念なポイント。
サブ魔ビリティーに関しては一切の強化がなく、目立つ変更点は固有技「新たな看板娘登場!?」のINTバフ強化と、条件付きのCRDの追加くらい。
なお、「新たな看板娘登場!?」に追加された“DEFバフの味方がいるとき、CRD+10%”は、使用時にDEFバフの味方が1体でもいれば味方全体にCRD+10%が付与される。
CRD+10%の効果を活用するのであれば、リオネス王女エトナとセットで運用できるDEFバフ持ちのキャラを考えておこう。
使用感の変化や強化を実感しにくいこともあり、やや物足りない性能だ。
リオネス王女エトナの変更点 †
■基礎パラメータの上方
■メイン魔ビリティー「王女の勅命」
パーティの杖・魔物魔法武器装備キャラの基礎パラメータ+14→18%
■固有技「新たな看板娘登場!?」
INT+25%→30%
DEFバフ状態の味方がいるとき、CRD+10%
■固有技「プリニー大召喚」
消費SPによる威力上昇を強化
調整前の性能 †
魔ビリティー †
種別 | アビリティ―名 | 効果 |
---|---|---|
メイン | 王女の勅命 | パーティの杖・魔物魔法武器装備キャラの基礎パラメータ+18% |
サブ | しっかり働きなさい | ターン終了時、最もSPDが高い味方キャラのATK・INT+40%(1ターン) |
サブ | 杖って殴れるわよね? | 自分が杖武器装備の場合、WAVE開始時、自分の行動ゲージ+150 |
サブ | ヒロインはあたし! | 自分が女性キャラに与えるダメージ+70% |
魔改造 †
回数 | 改造内容 | 詳細 |
---|---|---|
1 | サブ魔「しっかり働きなさい」の習得 | ターン終了時、最もSPDが高い味方キャラのATK・INT+40%(1ターン) |
2 | 基礎パラメータ+40% | 基礎パラメータ+40% |
3 | 固有技「プリニー大召喚」の習得 | これが王女級になったあたしの力よ! |
4 | 基礎パラメータ+10% | 基礎パラメータ+10% |
5 | サブ魔「杖って殴れるわよね?」の習得 | 自分が杖武器装備の場合、WAVE開始時、自分の行動ゲージ+150 |
6 | 基礎パラメータ+40% | 基礎パラメータ+40% |
7 | サブ魔「ヒロインはあたし!」の習得 | 自分が女性キャラに与えるダメージ+70% |
8 | 基礎パラメータ+10% | 基礎パラメータ+10% |
9 | 基礎パラメータ+10% | 基礎パラメータ+10% |
10 | 基礎パラメータ+10% | 基礎パラメータ+10% |
補助が得意なアタッカー †
トップクラスのINTを誇る杖キャラクターで、消費SPの少ない全体攻撃と威力Sの単体技を習得できるものの、サブ魔ビリティーが補助寄りになっていたり、与ダメージ増加が女性キャラのみだったりと、アタッカー性能は少々控え目。
その一方、補助面ではメガマジックアップを習得でき、固有技で味方全体にINT+25%の「新たな看板娘登場!?」、魔改造+1で「ターン終了時、最もSPDが高い味方キャラのATK・INT+40%(1ターン)」と、強力なラインナップ。
高いINTと各種固有技で攻撃役も十分にこなせるが、メインは補助で運用しつつ、必要に応じてアタッカーを兼任させるといい。
▲「新たな看板娘登場!?」は消費SP25の全体バフ技。ニジレンジャーが持っている「友情の力だ!」のINT版といった性能だ。
魔改造は+5まで一気に目指すこと †
魔改造+1の「ターン終了時、最もSPDが高い味方キャラのATK・INT+40%(1ターン)」は強力な補助魔ビリティーだが、対象が“最もSPDが高い味方キャラ”という点に注意。
対象キャラのSPDがリオネス王女エトナより高い場合は対象キャラの行動後にバフがかかるため、肝心の1ターン目にはバフが発揮されず、リオネス王女エトナのSPDが最も高い場合は対象キャラが自身になるため、こちらも1ターン目にバフが発揮されないという問題を抱えている。
これを改善するには魔改造+5の「自身が杖武器装備の場合、WAVE開始時、自分の行動ゲージ+150」が必要で、これがあればSPDの低いリオネス王女エトナが行動ゲージ+150で先に行動しつつ、次に行動するSPDの最も高いキャラにバフを付与できるようになる。
魔改造+1だけでは優秀な補助性能を十分に発揮できないので、リオネス王女エトナを運用する際は必ず魔改造+5まで視野に入れておこう。
魔ビリティー †
種別 | アビリティ―名 | 効果 |
---|---|---|
メイン | 王女の勅命 | パーティの杖・魔物魔法武器装備キャラのSPD以外全能力+14% |
サブ | しっかり働きなさい | ターン終了時、最もSPDが高い味方キャラのATK・INT+40%(1ターン) |
サブ | 杖って殴れるわよね? | 自分が杖武器装備の場合、WAVE開始時、自分の行動ゲージ+150 |
サブ | ヒロインはあたし! | 自分が女性キャラに与えるダメージ+70% |
魔改造 †
回数 | 改造内容 | 詳細 |
---|---|---|
1 | サブ魔「しっかり働きなさい」の習得 | ターン終了時、最もSPDが高い味方キャラのATK・INT+40%(1ターン) |
2 | 基礎パラメータ+40% | SPD以外の全パラメータ+40% |
3 | 固有技「プリニー大召喚」の習得 | これが王女級になったあたしの力よ! |
4 | 基礎パラメータ+10% | SPD以外の全パラメータ+10% |
5 | サブ魔「杖って殴れるわよね?」の習得 | 自分が杖武器装備の場合、WAVE開始時、自分の行動ゲージ+150 |
6 | 基礎パラメータ+40% | SPD以外の全パラメータ+40% |
7 | サブ魔「ヒロインはあたし!」の習得 | 自分が女性キャラに与えるダメージ+70% |
8 | 基礎パラメータ+10% | SPD以外の全パラメータ+10% |
9 | 基礎パラメータ+10% | SPD以外の全パラメータ+10% |
10 | 基礎パラメータ+10% | SPD以外の全パラメータ+10% |
最新の{{count}}件
{{group.date}}