世紀末魔王アサギの評価と使い方
「魔界ゲームショウ召喚」で入手できる世紀末魔王アサギの評価と使い方を紹介しています。
世紀末魔王アサギの性能 †
キャラクター | メイン魔ビリティー |
---|---|
世紀末魔王アサギ | パーティのATK・DEF+15% |
特徴 | |
●評価:SS ●SPDは53と遅め ●ATKが非常に高い ●魔改造のパラメータボーナスが多い ●消費SP25の全体技を使用可能 ●魔改造+1でターン開始時、自分のSP+12 ●魔改造+7でパーティが全て魔物型キャラの時、自分が与えるダメージ+60% | |
得意武器 | |
基本パラメータ †
レベル | 1(初期値) | 9999(最大値) | 素質 |
---|---|---|---|
HP | 130 | 52010399 | C+ |
ATK | 50 | 20004000 | S |
DEF | 42 | 16003600 | A+ |
INT | 35 | 14002800 | A |
RES | 42 | 16003600 | A+ |
SPD | 53 | 53 | ― |
※最大値の数値はレアリティ★★★★★★★★★のもの
※2022年2月8日にパラメータが調整
調整後の性能 †
ATK1500万級への強化と魔改造+2と+6の基礎パラメータ強化による、攻撃性能の大幅向上が最大の変更点。
メインとサブの魔ビリティーも全て強化されており、「闇の底力」のSP回復量増加や「世紀末魔王による粛清」の与ダメージ10%増加など、パラメータ面以外の強化も非常に優秀。
固有技では消費SPの少ない単体技の「ダークネスレーザー」にゲージ+500とATK+30%追加され、攻撃を行いつつ自身にATKバフを付与できるようになったほか、単体S技の「イレイザーキャノン」にはクリティカル時の技威力+20%追加された。
現在ではCRTバフを付与できるキャラも増えてきているので、クリティカル時の技威力+20%追加は、高ATKのアタッカーにとって嬉しい強化だ。
世紀末魔王アサギの変更点 †
■HP・ATK・DEF・RESの上方
■メイン魔ビリティー「世紀末魔王による軍配」
パーティのATK・DEF+13%→15%
■サブ魔ビリティー「闇の底力」
ターン開始時、自分のSP+10→12
■サブ魔ビリティー「暗黒より来る力」
ターン終了時、敵キャラを倒していたら自分のATK+17%(3ターン)→HP以外の基礎パラメータ+25%(3ターン)
■サブ魔ビリティー「世紀末魔王による粛清」
パーティが全て魔物型キャラの時、自分が与えるダメージ+50%→60%
■固有技「スラッシュキリング」
DEF-3%→5%
■固有技「ダークネスレーザー」
DEF・RESの低い方でダメージ計算→ゲージ+500、ATK+30%追加
■固有技「イレイザーキャノン」
DEF・RESの低い方でダメージ計算→クリティカル時の技威力+20%追加
■魔改造+2、魔改造+6
基礎パラメータ+30%→40%
調整前の性能 †
単体&全体ともに強力な攻撃特化型 †
姿も得意武器も魔物になってしまったアサギはATKが非常に高く、フーカや暴虐の魔王キリディアと並ぶ数値を誇る。
消費SP25の全体技や単体威力S技を習得するため、攻撃面は万全。
メイン&サブの魔ビリティーはどれも優秀だが、特に魔改造+1で「ターン開始時、自分のSP+10」を習得するため、他キャラの助けを借りることなく、自身のみで全体攻撃の連打が可能。
魔改造+5の「ターン終了時、敵キャラを倒していたら自分のATK+17%(3ターン)」も十分に強力だが、さらに目を引くのが魔改造+7の「パーティが全て魔物型キャラの時、自分が与えるダメージ+50%」。
パーティが魔物型キャラ限定にはなってしまうものの、その効果は絶大だ。
▲魔改造+7の「パーティが全て魔物型キャラの時、自分が与えるダメージ+50%」は待機中の同行者も発動条件に含まれる。この魔ビリティーを発動させる際は、人型キャラの同行者が禁物になるので注意しておくこと。
DEF・RESを問わない強さがウリ †
固有技の「ダークネスレーザー」と「イレイザーキャノン」はATK依存の攻撃でありながら、“敵のDEFとRESの低いほうでダメージ計算”という特徴を持つ。
そのため粘泥族や妖霊族などの防御パラメータが極端な相手に対して、安定かつ高い火力を発揮できるのが強み。
特に魔王の巨塔ではDEF特化やRES特化といったパターンの敵が多く出現するので、攻略の際には是非とも活用していきたい。
魔ビリティー †
種別 | アビリティ―名 | 効果 |
---|---|---|
メイン | 世紀末魔王による軍配 | パーティのATK・DEF+15% |
サブ | 闇の底力 | ターン開始時、自分のSP+12 |
サブ | 暗黒より来る力 | ターン終了時、敵キャラを倒していたらHP以外の基礎パラメータ+25%(3ターン) |
サブ | 世紀末魔王による粛清 | パーティが全て魔物型キャラの時、自分が与えるダメージ+60% |
魔改造 †
回数 | 改造内容 | 詳細 |
---|---|---|
1 | サブ魔「闇の底力」の習得 | ターン開始時、自分のSP+12 |
2 | 基礎パラメータ+40% | 基礎パラメータ+40% |
3 | 固有技「イレイザーキャノン」の習得 | それは、すべてを破壊する終末の光 |
4 | 基礎パラメータ+10% | 基礎パラメータ+10% |
5 | サブ魔「暗黒より来る力」の習得 | ターン終了時、敵キャラを倒していたらHP以外の基礎パラメータ+25%(3ターン) |
6 | 基礎パラメータ+40% | 基礎パラメータ+40% |
7 | サブ魔「世紀末魔王による粛清」の習得 | パーティが全て魔物型キャラの時、自分が与えるダメージ+60% |
8 | 基礎パラメータ+10% | 基礎パラメータ+10% |
9 | 基礎パラメータ+10% | 基礎パラメータ+10% |
10 | 基礎パラメータ+10% | 基礎パラメータ+10% |
11 | 固有技の消費SP-2 | 固有技の消費SP-2 |
12 | 星属性耐性の強化 | 星耐性の強化+10% |
13 | ATKの強化 | ATK+12% |
14 | HP・DEF・RESの強化 | HP・DEF・RES+12% |
15 | 基礎パラメータ+20% | 基礎パラメータ+20% |
最新の{{count}}件
{{group.date}}