• TOP>
  • 召喚士アデルの評価と使い方

召喚士アデルの評価と使い方

「UNREAL SUGOROKU MAKAI召喚」、「異世界クロニクル 2nd召喚」で入手できる召喚士アデルの評価と使い方を紹介しています。

召喚士アデルの性能

キャラクターメイン魔ビリティー
/theme/dengekionline/disgaea-app/images/chara_window_face/166
召喚士アデル
パーティのINT+16%,HP+25%
特徴
評価:S
●SPDは57と早め
●INTとRESが非常に高い
●ATKとDEFが高い
●魔改造+1でターン終了時、最もINTが高い味方キャラのINT+45%(1ターン)
●味方全体にHP以外の基礎パラメータバフ、デバフ解除の技を持つ
●味方全体にSP自動回復付与、INT&RESバフの技を持つ
●敵全体にHP以外の基礎パラメータのデバフ技を持つ
得意武器
/theme/dengekionline/disgaea-app/images/equipment_icon/7

基本パラメータ

レベル1(初期値)9999(最大値)素質
HP15562012399A
ATK4518003600A++
DEF4818004200A++
INT5220004400S
RES5320004600S
SPD5757

※最大値の数値はレアリティ★★★★★★★★★のもの
※2022年10月6日にパラメータが調整

調整後の性能

強化点は各種パラメータとメイン魔ビリティーだけで、メイン魔ビリティーは「パーティのHP+9%」が増えただけと、かなり控えめな調整。

パラメータはHP・ATK・INT・DEF・RESの5つが強化された珍しいパターンだが、召喚士アデルは杖キャラなので、ATK強化の恩恵はほとんどなし。

サポートを得意としているキャラなのでINTの強化も恩恵が少なく、メイン魔ビリティーやHP・DEF・RESなど、耐久性の向上がメインの強化部分だ。

HP・ATK・INT・DEF・RESの上方

■メイン魔ビリティー「アルティメットサモナー」
パーティのINT・HP+16%→INT+16%、HP+25%

調整前の性能

全体バフと全体デバフの使い手

味方全体バフと敵全体デバフに長けた、杖のサポートキャラ。

「風陣烈風」は味方全体にHP以外の基礎パラメータ+15%、「氷陣堅氷」は味方全体にSP自動回復[5]とINT・RES+40%、性質の異なる2種類の味方全体バフを持っているので、状況に応じて使い分けていこう。

敵全体デバフは魔改造+3で習得できる「召喚武神双撃」だけだが、こちらは敵全体にHP以外の基礎パラメータ-30%という万能かつ強力な効果。

また、「召喚武神双撃」はRESデバフを受けている敵に使うとATK・INT-25%の追加効果が発動し、ATKとINTは合計で-55%という強力なデバフ技になるので、RESデバフ持ちのキャラを一緒に編成したり、2度掛けも視野に入れていこう。

召喚士アデルは固有技の消費SPの多さ(SP40~50)が弱点。
「氷陣堅氷」でSP自動回復[5]を付与しても、各種バフ技やデバフ技を毎ターン連発するのは厳しいので、他のSPブースト役も交えたパーティ編成がオススメだ。

/theme/dengekionline/disgaea-app/images/kouryaku/chara/chara_220310_2
▲「風陣烈風」は味方全体のバフと同時に、味方全体のデバフ解除効果が付いている。現時点では味方全体のデバフ解除技はかなり貴重なので、強力なデバフを多用する敵が出現した際には、強力な対策キャラになる可能性がある。

サブ魔ビリティーはどれもINT型限定

魔改造+1の「ターン終了時、最もINTが高い味方キャラのINT+45%(1ターン)」はメインアタッカーの火力を手軽に上げれる扱いやすい魔ビリティー。

ただ、魔改造+5の「パーティの杖・魔物魔法武器装備キャラが属性攻撃で与えるダメージ+18%」は効果が属性攻撃限定、魔改造+7の「ターン終了時、パーティの杖・魔物魔法武器装備キャラのCRD+25%(1ターン)」はCRTバフがないと大きな効果を発揮できないという、やや扱いにくいラインナップ。

また、3つのサブ魔ビリティーがどれもINTタイプ向きの効果になっているので、ATKタイプのキャラはほぼ恩恵を得られないという欠点も持ち合わせている。

そのため、まずは魔改造+3で強力なデバフ技の「召喚武神双撃」を習得させ、その後の魔改造はしばらく様子見しておくのも手だ。

魔ビリティー

種別アビリティ―名効果
メインアルティメットサモナーパーティのINT+16%,HP+25%
サブ破邪の智慧ターン終了時、最もINTが高い味方キャラのINT+45%(1ターン)
サブサモンエレメントパーティの杖・魔物魔法武器装備キャラが属性攻撃で与えるダメージ+18%
サブ猛りの召喚ターン終了時、パーティの杖・魔物魔法武器装備キャラのCRD+25%(1ターン)

魔改造

回数改造内容詳細
1サブ魔「破邪の智慧」の習得ターン終了時、最もINTが高い味方キャラのINT+45%(1ターン)
2基礎パラメータ+30%基礎パラメータ+30%
3固有技「召喚武神双撃」の習得もう一人のアデルを呼び出し強力な連携技を放つ
4基礎パラメータ+10%基礎パラメータ+10%
5サブ魔「サモンエレメント」の習得パーティの杖・魔物魔法武器装備キャラが属性攻撃で与えるダメージ+18%
6基礎パラメータ+30%基礎パラメータ+30%
7サブ魔「猛りの召喚」の習得ターン終了時、パーティの杖・魔物魔法武器装備キャラのCRD+25%(1ターン)
8基礎パラメータ+10%基礎パラメータ+10%
9基礎パラメータ+10%基礎パラメータ+10%
10基礎パラメータ+10%基礎パラメータ+10%
11固有技の消費SP-2固有技の消費SP-2
12水属性耐性の強化水耐性の強化+10%
13INTの強化INT+12%
14HP・DEF・RESの強化HP・DEF・RES+12%
15基礎パラメータ+20%基礎パラメータ+20%

攻略まとめ

reset marathon_banner

Strategy Guide_banner

chara_banner

bulletin board_banner

columnbanner2019

beginnerbanner

お役立ちネタ情報

}}

アクセスランキング

人気のページ

最新コメント

最新の更新ページ

編集メンバー参加申請

こちらの申請フォームより、Wikiの管理人へ参加申請をしてください。

管理人が申請を承認すると、編集メンバーに参加できます。

編集メンバーの詳細はこちらから。

あなたのアカウント ゲスト
サイト名 【ディスガイアRPG】魔界戦記ディスガイアRPG攻略まとめwiki
メッセージ ※メッセージは100文字以内で入力してください。
編集メンバー参加申請

編集に参加するにはログインが必要です。

【ディスガイアRPG】魔界戦記ディスガイアRPG攻略まとめwikiへようこそ!

{{isNeedLogin ? 'この機能のご利用には、Twitterでログインをお願いします。' : 'ログインはTwitterのアカウント連携で行います。'}}
※勝手にツイートすることはありません。