変身サーズデイの評価と使い方
「卍界博覧会 プラチナム召喚」で入手できる変身サーズデイの評価と使い方を紹介しています。
変身サーズデイの性能 †
キャラクター | メイン魔ビリティー |
---|---|
変身サーズデイ | パーティのDEF・RES・HP+30% |
特徴 | |
●評価:S ●SPDは52と遅め ●DEFとRESが非常に高い ●ATKが高い ●魔改造+1でパーティの自分以外への単体攻撃を自分が受ける(単体攻撃を100%かばう) ●魔改造+7で攻撃を受けた時、パーティのHP以外の基礎パラメータ+30%(1ターン)、さらにパーティに与える全てのダメージ+15%(1ターン)付与 ●味方全体にHP以外の基礎パラメータ・CRTのバフ技を持つ ●味方全体にHP回復小、SP自動回復付与、DEF・RESバフ、行動ゲージ+100の技を持つ ●習得する攻撃技がすべて星属性 | |
得意武器 | |
基本パラメータ †
レベル | 1(初期値) | 9999(最大値) | 素質 |
---|---|---|---|
HP | 160 | 64012799 | A+ |
ATK | 45 | 18003600 | A++ |
DEF | 52 | 20004400 | S |
INT | 40 | 16003200 | A+ |
RES | 50 | 20004000 | S |
SPD | 52 | 52 | ― |
※最大値の数値はレアリティ★★★★★★★★★のもの
単体攻撃特化の盾役 †
パラメータはDEFとRESが高いディフェンダータイプ。
魔改造+1の「パーティの自分以外への単体攻撃を自分が受ける」により、味方が受ける単体攻撃を全て“かばう”ことができる(発動率100%)のが特徴。
また、魔改造+7に「攻撃を受けた時、パーティのHP以外の基礎パラメータ+30%(1ターン)、さらにパーティに与える全てのダメージ+15%(1ターン)付与」を持っているため、“かばう”と同時に味方を強化できる点もポイントだ。
こちらが受ける単体攻撃を全て引き受けてくれるので、単体攻撃が主力の敵に対しては滅法強く、HPの回復対象を選びやすいというメリットも発生する。
ただ、ディフェンダーという性質に加えて、攻撃を受けて戦闘不能になる場合は“かばう”が発動しないという仕様があるため、育成不足の場合は盾役として機能させにくい点がネックになる。
魔改造+5に「戦闘開始時、自分に無敵(3回)付与、さらにパーティに全体攻撃で受けるダメージ-35%(2ターン)付与」があるので育成不足でもある程度は凌げるが、盾役として活躍させたい場合はしっかり育成しておくこと。
▲“かばう”そのものにダメージ軽減効果などは付いていないので、盾役として活躍できるかどうかは変身サーズデイの防御力(HP・DEF・RES)次第になる。
“かばう”と固有技で2重のサポート †
“かばう”の性能に目が行きがちだが、固有技の「未知との激突」は消費SP30で味方全体にHP以外の基礎パラメータ+20%とCRT+5%(1ターン)のバフ、「未知へと誘拐」は消費SP40で味方全体にHP回復小、SP自動回復[7]、DEF・RES+50%、行動ゲージ+100を付与でき、サポート性能もなかなかに優秀。
魔改造+7の「攻撃を受けた時、パーティのHP以外の基礎パラメータ+30%(1ターン)、さらにパーティに与える全てのダメージ+15%(1ターン)付与」による“かばう”発動時のバフと上記2種の固有技により、攻守で2重のサポートが可能だ。
また、固有技はすべて星属性攻撃だが、攻撃面は元からあまり得意ではないうえ、星属性に限定する魔ビリティーなども持っていないので、単体攻撃が主力の敵であれば属性パーティや攻撃依存を問わずに運用できる。
魔ビリティー †
種別 | アビリティ―名 | 効果 |
---|---|---|
メイン | チャームセキュリティ | パーティのDEF・RES・HP+30% |
サブ | アテネプロテクト | パーティの自分以外への単体攻撃を自分が受ける |
サブ | サーズバリア | 戦闘開始時、自分に無敵(3回)付与、さらにパーティに全体攻撃で受けるダメージ-35%(2ターン)付与 |
サブ | カウンターロケットパンチ | 攻撃を受けた時、パーティのHP以外の基礎パラメータ+30%(1ターン)、さらにパーティに与える全てのダメージ+15%(1ターン)付与 |
魔改造 †
回数 | 改造内容 | 詳細 |
---|---|---|
1 | サブ魔「アテネプロテクト」の習得 | パーティの自分以外への単体攻撃を自分が受ける |
2 | 基礎パラメータ+30% | 基礎パラメータ+30% |
3 | 固有技「集え地球勇者!」の習得 | 仲間の危機には必ず駆けつける!それが地球勇者だ! |
4 | 基礎パラメータ+10% | 基礎パラメータ+10% |
5 | サブ魔「サーズバリア」の習得 | 戦闘開始時、自分に無敵(3回)付与、さらにパーティに全体攻撃で受けるダメージ-35%(2ターン)付与 |
6 | 基礎パラメータ+30% | 基礎パラメータ+30% |
7 | サブ魔「カウンターロケットパンチ」の習得 | 攻撃を受けた時、パーティのHP以外の基礎パラメータ+30%(1ターン)、さらにパーティに与える全てのダメージ+15%(1ターン)付与 |
8 | 基礎パラメータ+10% | 基礎パラメータ+10% |
9 | 基礎パラメータ+10% | 基礎パラメータ+10% |
10 | 基礎パラメータ+10% | 基礎パラメータ+10% |
11 | 固有技の消費SP-2 | 固有技の消費SP-2 |
12 | 星属性耐性の強化 | 星耐性の強化+10% |
13 | ATKの強化 | ATK+12% |
14 | HP・DEF・RESの強化 | HP・DEF・RES+12% |
15 | 基礎パラメータ+20% | 基礎パラメータ+20% |
最新の{{count}}件
{{group.date}}