水着デスコの評価と使い方
「聖水着伝説召喚」、「夏だ! 水着だ! トロピカルサマー召喚」で入手できる水着デスコの評価と使い方を紹介しています。
水着デスコの性能 †
キャラクター | メイン魔ビリティー |
---|---|
水着デスコ | パーティの魔物型キャラのINT+20%,CRD+15% |
特徴 | |
●評価:SS ●SPDは51と遅め ●INTが非常に高い ●DEFが高い ●消費SP25の全体技を使用可能 ●魔改造+7で自分が必殺技で与えるダメージ+55%、さらにパーティが全て魔物型キャラの時、自分が必殺技で与えるダメージ+25% ●味方全体にINT・DEFのバフ、SP自動回復付与の技を持つ ●習得する攻撃技がすべて水属性 | |
得意武器 | |
基本パラメータ †
レベル | 1(初期値) | 9999(最大値) | 素質 |
---|---|---|---|
HP | 155 | 62012399 | A |
ATK | 32 | 12002800 | B++ |
DEF | 46 | 18003800 | A++ |
INT | 53 | 20004600 | S |
RES | 42 | 16003600 | A+ |
SPD | 51 | 51 | ― |
※最大値の数値はレアリティ★★★★★★★★★のもの
※2022年7月15日にパラメータが調整
調整後の性能 †
INTは1500万級になり、高火力の水属性アタッカーという立ち位置は変わらず。
以前のサブ魔ビリティー「怪獣大進撃!」はパーティが全て魔物型キャラでないと効果が発動せず、水着デスコを活用するには魔物パーティの編成を余儀なくされていたが、今回の変更で自分の必殺技与ダメージは無条件で+55%、パーティが全て魔物型キャラの場合はさらに+25%されるようになったのが大きな変更点。
水属性パーティなどで人型キャラと混成パーティを組みやすくなったほか、魔物パーティを編成した場合のメリットも増加している。
補助面では味方全体にINT+25%の効果だった「波乗りデスコ」が、INT・DEF+25%、SP自動回復[5]になり、SP補助もこなせるようになっているなど、汎用性が大きく強化されているのもポイントだ。
また、サブ魔ビリティー「捕食準備開始デス」は戦闘開始時に自分のINT・DEF・CRD+45%(5ターン)が追加されてステージ開始直後から高い火力を出せるようになっており、周回用アタッカーとしても、より使いやすくなっている。
■HP・DEF・INT・RESの上方
■メイン魔ビリティー「オーシャンパレード」
パーティの魔物型キャラのINT+16%→INT+20%、CRD+15%
■サブ魔ビリティー「ウォーターフォール」
敵全体のRES-15%→INT・RES-15%
■サブ魔ビリティー「捕食準備開始デス」
戦闘開始時、自分の初期SP+25→戦闘開始時、自分の初期SP+25、さらに自分のINT・DEF・CRD+45%(5ターン)
■サブ魔ビリティー「怪獣大進撃!」
パーティが全て魔物型キャラの時、自分が必殺技で与えるダメージ+55%→自分が必殺技で与えるダメージ+55%、さらにパーティが全て魔物型キャラの時、自分が必殺技で与えるダメージ+25%
■固有技「ラスボスの復讐S」
RES-3%→-5%
■固有技「波乗りデスコ」
INT+25%→INT・DEF+25%、SP自動回復[5]
■固有技「最強の捕食者デス!」
敵のDEF•RESの低い方でダメージ計算→敵のDEF•RESの低い方でダメージ計算、ATK・INT-30%
■固有技「グレートオーシャン」
RES-12%→クリティカル時の技威力+20%、DEF10%を上乗せしてダメージ計算、RES-30%
調整前の性能 †
クセは強いが魅力は十分 †
水着デスコは得意武器を魔物魔法に持ち替え。
そしてその外見からは想像もつかないトップクラスのINTが最大の特徴。
消費SPの少ない全体攻撃と単体の威力S技も習得し、さらには味方全体にINTバフを付与する「波乗りデスコ」、RESデバフの「レジストブレイク」も習得できるなど、攻撃と補助、ともに申し分ない性能になっている。
メイン魔ビリティーは「パーティの魔物型キャラのINT+16%」でややクセは強いものの、魔改造+7で「パーティが全て魔物型キャラの時、自分が必殺技で与えるダメージ+55%」を習得した魔物パーティであれば、その破壊力は絶大。
魔改造+5には「戦闘開始時、自分の初期SP+25」があり、全体攻撃の「ラスボスの復讐S」を3連続で使うこともできるので、水着デスコのワントップパーティも狙っていける。
▲魔法を含めた攻撃技が、すべて水属性という点は必ず押さえておくこと。出てくる敵によってダメージが変動しやすいのが水着デスコの唯一の欠点。
杖パーティの編成も一考の余地あり †
水着デスコの「波乗りデスコ」は消費SP25で味方全体にINTバフを付与する強力な固有技で、ニジレンジャーの持つ「友情の力だ!」のINT版といった性能。
ピュアシシリー、ダークアルティナ、教授といったINT依存の全体攻撃を主体にしている杖パーティであれば、全体INTバフの恩恵は非常に大きくなる。
「波乗りデスコ」以外にもRESデバフの「レジストブレイク」も持っており、魔改造+1で「敵全体のRES-15%」も習得するので、INTパーティのサポート役としても高性能。
メイン魔ビリティーの「パーティの魔物型キャラのINT+16%」を犠牲にするだけの価値は十分にあるので、杖パーティへの編入も視野に入れておくといい。
魔ビリティー †
種別 | アビリティ―名 | 効果 |
---|---|---|
メイン | オーシャンパレード | パーティの魔物型キャラのINT+20%,CRD+15% |
サブ | ウォーターフォール | 敵全体のINT・RES-15% |
サブ | 捕食準備開始デス | 戦闘開始時、自分の初期SP+25、さらに自分のINT・DEF・CRD+45%(5ターン) |
サブ | 怪獣大進撃! | 自分が必殺技で与えるダメージ+55%、さらにパーティが全て魔物型キャラの時、自分が必殺技で与えるダメージ+25% |
魔改造 †
回数 | 改造内容 | 詳細 |
---|---|---|
1 | サブ魔「ウォーターフォール」の習得 | 敵全体のINT・RES-15% |
2 | 基礎パラメータ+30% | 基礎パラメータ+30% |
3 | 固有技「グレートオーシャン」の習得 | デスコこそ偉大な海の怪獣デス! |
4 | 基礎パラメータ+10% | 基礎パラメータ+10% |
5 | サブ魔「捕食準備開始デス」の習得 | 戦闘開始時、自分の初期SP+25、さらに自分のINT・DEF・CRD+45%(5ターン) |
6 | 基礎パラメータ+30% | 基礎パラメータ+30% |
7 | サブ魔「怪獣大進撃!」の習得 | 自分が必殺技で与えるダメージ+55%、さらにパーティが全て魔物型キャラの時、自分が必殺技で与えるダメージ+25% |
8 | 基礎パラメータ+10% | 基礎パラメータ+10% |
9 | 基礎パラメータ+10% | 基礎パラメータ+10% |
10 | 基礎パラメータ+10% | 基礎パラメータ+10% |
11 | 固有技の消費SP-2 | 固有技の消費SP-2 |
12 | 水属性耐性の強化 | 水耐性の強化+10% |
13 | INTの強化 | INT+12% |
14 | HP・DEF・RESの強化 | HP・DEF・RES+12% |
15 | 基礎パラメータ+20% | 基礎パラメータ+20% |
最新の{{count}}件
{{group.date}}