美少女悪魔エリザベスの評価と使い方
「七つの大罪コラボ 最凶魔王フェス外伝」で入手できる美少女悪魔エリザベスの評価と使い方を紹介しています。
美少女悪魔エリザベスの性能 †
キャラクター | メイン魔ビリティー |
---|---|
美少女悪魔エリザベス | パーティの人型キャラの基礎パラメータ+18% |
特徴 | |
●評価:S ●SPDは53と遅め ●RESが非常に高い(1500万) ●ATKとINTが非常に高い ●消費SP25の全体技を使用可能 ●魔改造+1でターン終了時、最もATKが高い味方キャラのSP+15 | |
得意武器 | |
基本パラメータ †
レベル | 1(初期値) | 9999(最大値) |
---|---|---|
HP | 122 | 36007499 |
ATK | 47 | 13503000 |
DEF | 35 | 10502100 |
INT | 45 | 13502700 |
RES | 50 | 15003000 |
SPD | 53 | 53 |
※最大値の数値はレアリティ★★★★★★のもの
※2021年9月12日にパラメータが調整
調整後の性能 †
使用感はほぼ変わらず †
パラメータの上方によりRESはトップクラスの1500万、ATKとINTは1350万に増加したが、魔ビリティーや固有技の強化はかなり控えめ。
大きな変更点は威力S技の「ヘルプ・ホーク」に“RESの10%を上乗せしてダメージ計算”が追加された点で、持ち前のRESの高さもあって強化の影響は大きめだが、美少女悪魔エリザベスは味方全体HPやATKバフといった補助技に長けているため、消費SPの多い「ヘルプ・ホーク」を使う状況はかなり限定的。
サブ魔ビリティーのSP回復は+12から+15、固有技の味方全体ATKバフは+25%から+30%と地味ながら強化されているので、使用感はそのまま、全体的なパワーアップといった感じだ。
美少女悪魔エリザベスの変更点 †
■基礎パラメータの上方
■メイン魔ビリティー「あふれ出る光」
パーティの人型キャラの基礎パラメータ+13→18%
■サブ魔ビリティー「美少女悪魔の恩寵」
ターン終了時、最もATKが高い味方キャラのSP+12→15
■固有技「女神の抱っこ要求!?」
ATK+25%→30%
■固有技「ヘルプ・ホーク」
RESの10%を上乗せしてダメージ計算
魔ビリティー †
種別 | アビリティ―名 | 効果 |
---|---|---|
メイン | あふれ出る光 | パーティの人型キャラの基礎パラメータ+18% |
サブ | 美少女悪魔の恩寵 | ターン終了時、最もATKが高い味方キャラのSP+15 |
サブ | 美少女悪魔の加護 | 自分が槍武器装備の場合、戦闘開始時、自分の初期SP+35 |
サブ | み、見ないで……! | 自分が男性キャラに与えるダメージ+70% |
魔改造 †
回数 | 改造内容 | 詳細 |
---|---|---|
1 | サブ魔「美少女悪魔の恩寵」の習得 | ターン終了時、最もATKが高い味方キャラのSP+15 |
2 | 基礎パラメータ+40% | 基礎パラメータ+40% |
3 | 固有技「ヘルプ・ホーク」の習得 | ホークちゃん、ありがとう……!! |
4 | 基礎パラメータ+10% | 基礎パラメータ+10% |
5 | サブ魔「美少女悪魔の加護」の習得 | 自分が槍武器装備の場合、戦闘開始時、自分の初期SP+35 |
6 | 基礎パラメータ+40% | 基礎パラメータ+40% |
7 | サブ魔「み、見ないで……!」の習得 | 自分が男性キャラに与えるダメージ+70% |
8 | 基礎パラメータ+10% | 基礎パラメータ+10% |
9 | 基礎パラメータ+10% | 基礎パラメータ+10% |
10 | 基礎パラメータ+10% | 基礎パラメータ+10% |
調整前の性能 †
クセは強いが使いこなせば強力 †
ATKとINTがどちらも高い文武両道キャラで、RESに至っては浴衣雪丸と並ぶ全キャラ中1位の数値。
しかし得意武器が槍かつ、消費SPの少ない全体攻撃と威力Sの単体技はどちらもATK依存なので、基本的には槍を装備させておこう。
固有技の「女神の抱っこ要求!?」は全体HP回復のRES依存だが、RESが非常に高いこともあり、槍を装備していても十分な回復量を確保できるのは有難い。
魔ビリティー面ではメインの「パーティの人型キャラのSPD以外全能力+13%」が使いやすく、魔改造+1の「ターン終了時、最もATKが高い味方キャラのSP+12」も使いこなせば非常に優秀。
攻撃面・補助面共に優秀なキャラではあるが、ややクセのある性能だ。
▲「女神の抱っこ要求!?」には全体HP回復と同時に、味方全体ATK+25%のバフも付いているので、補助役としても活用できる。
魔改造+1のSPブーストを使いこなそう †
魔改造+1の「ターン終了時、最もATKが高い味方キャラのSP+12」は、天使兵女などが持つ「ターン終了時、行動ゲージが先頭の味方キャラのSP+10」と組み合わせることで、特定のキャラにSP+22のブーストが可能になる。
また、この“最もATKが高い味方キャラ”には自身も対象に含まれるため、美少女悪魔エリザベスのATKが最も高くなるように編成すれば、美少女悪魔エリザベス単体で全体技の「伝授・プリニー投げ?」を3連打することも可能。
美少女悪魔エリザベスはATKが高く、INTパーティに編成すれば対象は自ずと自身になるので、消費SPの多い魔法や全体HP回復も、より使いやすくなる。
最新の{{count}}件
{{group.date}}