雷光帝ラハールの評価と使い方
「絢爛魔王フェス」で入手できる雷光帝ラハールの評価と使い方を紹介しています。
雷光帝ラハールの性能 †
キャラクター | メイン魔ビリティー |
---|---|
雷光帝ラハール | パーティのキャラの得意武器種が全て異なっている場合、パーティの基礎パラメータ+30%,CRD+20% |
特徴 | |
●評価:SS ●SPDは53と遅め ●ATKとDEFがトップクラス ●INTとRESが非常に高い ●魔改造のパラメータボーナスが多い ●威力SSの風属性単体技を使用可能(+デバフ種類が多いほど、さらにダメージアップ) ●魔改造+1で自分が必殺技で与えるダメージ+55%、さらに自分が斧武器装備時、パーティが必殺技で与えるダメージ+25% ●魔改造+5でターン開始時、最もHPが高い敵キャラのDEF・RES-15%(3T) ●習得する攻撃技がすべて風属性 | |
得意武器 | |
基本パラメータ †
レベル | 1(初期値) | 9999(最大値) | 素質 |
---|---|---|---|
HP | 176 | 70014198 | S+ |
ATK | 59 | 22005200 | S+ |
DEF | 57 | 22004800 | S+ |
INT | 52 | 20004400 | S |
RES | 53 | 20004600 | S |
SPD | 53 | 53 | ― |
※最大値の数値はレアリティ★★★★★★★★★のもの
上級者向けの風斧アタッカー †
「自分が必殺技で与えるダメージ+55%、さらに自分が斧武器装備時、パーティが必殺技で与えるダメージ+25%」と風属性の威力SS技を持つ斧アタッカー。
威力SS技の「雷光の大白斧」には“攻撃対象が受けているデバフ種類が多いほどダメージアップ(上限5種)”の効果が付いており、デバフ持ちキャラと組ませることで非常に強力な一撃を繰り出せるのが特徴。
ただ、自身が風属性キャラかつ、メイン魔ビリティーに「パーティのキャラの得意武器種が全て異なっている場合、パーティの基礎パラメータ+30%,CRD+20%」を持っているため、メイン魔ビリティーを活用できる風属性パーティ、さらに各種デバフ持ちのキャラを加えたパーティを組もうとすると、パーティ編成のハードルはかなり高め。
魔改造+7の「ターン開始時、ATKバフ効果を受けている場合、自分のATK+30%(2T),CRD+20%(2T)」を活用するにはATKバフ役も必要になるなど、各種条件を満たすためのキャラが揃っている上級者向けのキャラだ。
▲「雷光の大白斧」の消費SPは80とやや多めだが、自身にSP自動回復[10]付与(3T)が付いているので、SP問題は自前である程度カバー可能。
5種のデバフ確保が最重要 †
「雷光の大白斧」には“攻撃対象が受けているデバフ種類が多いほどダメージアップ(上限5種)”の効果が付いているため、雷光帝ラハールの攻撃性能を発揮するには最大5種のデバフ選択と確保がポイントになる。
なお、雷光帝ラハールは魔改造+5に「ターン開始時、最もHPが高い敵キャラのDEF・RES-15%(3T)」を持っているので、敵が残り1体であれば確実に2種類のデバフを付与することが可能。
また、自身が持つ消費SP30の「スマッシュインパルス」を使えば敵単体にATK・INT・SPD・CRD・CRTのデバフを付与できるが、「スマッシュインパルス」を使うと「雷光の大白斧」を使うためのSPが不足しがちになるので、残り3種のデバフはできる限り他のサポートキャラに任せていきたいところ。
雷槍ミカサとハナコは風属性キャラでHP以外の基礎パラメータデバフ技を持っているほか、雷光帝ラハールとは得意武器も異なるので相性良好だ。
魔ビリティー †
種別 | アビリティ―名 | 効果 |
---|---|---|
メイン | 異世界の通明者 | パーティのキャラの得意武器種が全て異なっている場合、パーティの基礎パラメータ+30%,CRD+20% |
サブ | 白雷轟斧 | 自分が必殺技で与えるダメージ+55%、さらに自分が斧武器装備時、パーティが必殺技で与えるダメージ+25% |
サブ | 雷光帝の闘気 | ターン開始時、最もHPが高い敵キャラのDEF・RES-15%(3T) |
サブ | エレクトリックストレージ | ターン開始時、ATKバフ効果を受けている場合、自分のATK+30%(2T),CRD+20%(2T) |
魔改造 †
回数 | 改造内容 | 詳細 |
---|---|---|
1 | サブ魔「白雷轟斧」の習得 | 自分が必殺技で与えるダメージ+55%、さらに自分が斧武器装備時、パーティが必殺技で与えるダメージ+25% |
2 | 基礎パラメータ+40% | 基礎パラメータ+40% |
3 | 固有技「雷光の大白斧」の習得 | 雷光帝の想いが詰まった一撃は、何よりも重い |
4 | 基礎パラメータ+10% | 基礎パラメータ+10% |
5 | サブ魔「雷光帝の闘気」の習得 | ターン開始時、最もHPが高い敵キャラのDEF・RES-15%(3T) |
6 | 基礎パラメータ+40% | 基礎パラメータ+40% |
7 | サブ魔「エレクトリックストレージ」の習得 | ターン開始時、ATKバフ効果を受けている場合、自分のATK+30%(2T),CRD+20%(2T) |
8 | 基礎パラメータ+10% | 基礎パラメータ+10% |
9 | 基礎パラメータ+10% | 基礎パラメータ+10% |
10 | 基礎パラメータ+10% | 基礎パラメータ+10% |
11 | 固有技の消費SP-2 | 固有技の消費SP-2 |
12 | 風属性耐性の強化 | 風耐性の強化+10% |
13 | ATKの強化 | ATK+12% |
14 | HP・DEF・RESの強化 | HP・DEF・RES+12% |
15 | 基礎パラメータ+20% | 基礎パラメータ+20% |
最新の{{count}}件
{{group.date}}