鬼化レムの評価と使い方
「Re:ゼロから始める異世界生活コラボフェス 最凶魔王フェス外伝」で入手できる鬼化レムの評価と使い方を紹介しています。
鬼化レムの性能 †
キャラクター | メイン魔ビリティー |
---|---|
鬼化レム | パーティの魔物物理武器装備キャラのATK・DEF+20% |
特徴 | |
●評価:SS ●SPDは55と普通 ●ATKが非常に高い ●消費SP20の全体技を使用可能 ●魔改造のパラメータボーナスが多い ●3つのサブ魔ビリティーが全て攻撃的かつ強力 ●魔改造+7で体力が満タンでない場合、自分が与える全てのダメージ+65% ●固有技を使用するとHPが減少する | |
得意武器 | |
基本パラメータ †
レベル | 1(初期値) | 9999(最大値) |
---|---|---|
HP | 120 | 36007199 |
ATK | 48 | 13503150 |
DEF | 39 | 10502700 |
INT | 29 | 7502100 |
RES | 35 | 10502100 |
SPD | 55 | 55 |
※最大値の数値はレアリティ★★★★★★のもの
ローリスクハイリターンの超火力 †
フーカXENOに匹敵するトップクラスのATKを持つ魔物物理キャラ。
メイン魔ビリティーとサブ魔ビリティー3種がすべて攻撃系、内1つが戦闘開始後3ターンの効果となっており、序盤での攻撃性能はフーカXENOを大きく上回る。
3種の固有技はどれも自分のHPを削る自傷技で、魔改造+7の「ターン開始時、体力が満タンでない場合、自分が与える全てのダメージ+65%」の発動トリガーになっているのも特徴の1つ。
自傷効果はSP20の全体攻撃「舞い狂う鉄球」が5%、SP70の単体攻撃「鬼化の暴走」が10%、ATK・DEF+25%の自身バフ技「「鬼」の力」が20%なので、自傷効果そのものに対しては過度の心配は不要。
ただし長期戦になると敵からの被ダメージはもちろん、固有技を使用するたびにHPが減っていくので、回復持ちのフォロー役はしっかり用意しておきたい。
先制攻撃や全体技を多用してくるステージとの相性が良いのも特徴。
扱いにクセはあるが、簡単な対処で高火力を発揮できるのは大きな強みだ。
▲「「鬼」の力」は「ブレイブハート」と「シールド」を自身に同時付与する性能だと思ってOK。メガ系と比較すると効果はそれほど大きくなく、20%の自傷ダメージもあるので、使用頻度はやや低め。
自傷技と魔改造+7の組み合わせが最大のウリ †
使用時にHPが減少する固有技と、魔改造+7(ターン開始時、体力が満タンでない場合、自分が与える全てのダメージ+65%)の組み合わせによる超火力が鬼化レムの魅力。
ただ、魔改造+1の効果が「戦闘開始時、自分のHP以外の基礎パラメータ+27%(3ターン)」ということもあり、魔改造+6以下での長期戦はアタッカーとして力不足になりがち。
HP減少の自傷技もデメリットのみになってしまうので、主力アタッカーにするのは少々厳しい性能だ。
補助系は「アーマーブレイク」と「スピードダウン」、そして自傷技の自身ATK・DEFバフとなっており、サポート役で運用するにはこちらも少々心許ないラインナップ。
魔改造+6以下で止めるとどっちつかずの中途半端な性能になるので、魔改造は攻撃性能を最大限発揮できる+7以上を目指して育成しよう。
魔ビリティー †
種別 | アビリティ―名 | 効果 |
---|---|---|
メイン | 鬼の咆哮 | パーティの魔物物理武器装備キャラのATK・DEF+20% |
サブ | 鬼化の恩恵 | 戦闘開始時、自分のHP以外の基礎パラメータ+27%(3ターン) |
サブ | 吠える鉄球 | 自分が魔物物理武器装備時、ATK・DEF+32% |
サブ | 止まらない殺戮 | 体力が満タンでない場合、自分が与える全てのダメージ+65% |
魔改造 †
回数 | 改造内容 | 詳細 |
---|---|---|
1 | サブ魔「鬼化の恩恵」の習得 | 戦闘開始時、自分のHP以外の基礎パラメータ+27%(3ターン) |
2 | 基礎パラメータ+40% | SPD以外の全パラメータ+40% |
3 | 固有技「鬼化の暴走」の習得 | 敵と判断した者を潰すまで暴走は終わらない |
4 | 基礎パラメータ+10% | SPD以外の全パラメータ+10% |
5 | サブ魔「吠える鉄球」の習得 | 自分が魔物物理武器装備時、ATK・DEF+32% |
6 | 基礎パラメータ+40% | SPD以外の全パラメータ+40% |
7 | サブ魔「止まらない殺戮」の習得 | 体力が満タンでない場合、自分が与える全てのダメージ+65% |
8 | 基礎パラメータ+10% | SPD以外の全パラメータ+10% |
9 | 基礎パラメータ+10% | SPD以外の全パラメータ+10% |
10 | 基礎パラメータ+10% | SPD以外の全パラメータ+10% |
最新の{{count}}件
{{group.date}}