魔神ハナコの評価と使い方
「最凶魔王フェス」で入手できる魔神ハナコの評価と使い方を紹介しています。
魔神ハナコの性能 †
キャラクター | メイン魔ビリティー |
---|---|
魔神ハナコ | パーティのATK・HP+20%,SPD+5% |
特徴 | |
●評価:SS ●SPDは56と普通 ●ATKとDEFが非常に高い ●RESが高い ●魔改造のパラメータボーナスが多い ●消費SP25の全体技を使用可能 ●魔改造+1で自分が銃武器装備時、必殺技で与えるダメージ+50%、さらにパーティが必殺技で与えるダメージ+20% ●魔改造+5で戦闘開始時、パーティにATK・DEFデバフ転換付与(4回)、さらにパーティのATK・DEF・CRD+40%(3ターン) ●敵全体にマヒ付与、味方全体にSP自動回復付与、ATK・CRTバフ、自身に行動ゲージ+1000の技を持つ ●習得する攻撃技がすべて炎属性 | |
得意武器 | |
基本パラメータ †
レベル | 1(初期値) | 9999(最大値) | 素質 |
---|---|---|---|
HP | 145 | 58011599 | B+ |
ATK | 53 | 20004600 | S |
DEF | 50 | 20004000 | S |
INT | 35 | 14002800 | A |
RES | 47 | 18004000 | A++ |
SPD | 56 | 56 | ― |
※最大値の数値はレアリティ★★★★★★★★★のもの
サポートもこなせる炎属性アタッカー †
1500万級のATKと3種類の炎属性技を持つキャラ。
魔改造+1に「自分が銃武器装備時、必殺技で与えるダメージ+50%、さらにパーティが必殺技で与えるダメージ+20%」、魔改造+7に「ターン開始時、パーティに必殺技で与えるダメージ+16%(1ターン)付与、さらにATK・DEF・CRD+25%(1ターン)」を持っており、自身を炎属性アタッカーとして使えるのはもちろん、パーティ全体の火力底上げ面でも活躍できるのが強み。
固有技では威力S単体技の「ハイエクスプローシブ」に敵バフ効果2つ解除とゲージ-200が付いており、レイドや試闘の間は敵のSPDが高くバフ技を多用してくることが多いので、これらの敵に対しては特に有効な効果と言える。
補助技では連発禁止技の「せくしーバースト」に敵全体マヒ付与、味方全体にSP自動回復[7]、ATK+30%、CRT+10%(2ターン)、自身に行動ゲージ+1000が付いており、SP、ATK、CRT面のサポートも可能。
炎属性アタッカーとしての運用が基本になるが、汎用性の高い魔ビリティーと各種サポート技で状況に応じた戦い方ができるキャラだ。
▲習得魔法はすべてデバフ系になっており、こちらも状況に合わせて「クールダウン系」、「アーマーブレイク系」、「スピードダウン系」の3種を使い分けられる。
魔改造+5はレイドや試闘の間の開幕で有効 †
魔改造+5の「戦闘開始時、パーティにATK・DEFデバフ転換付与(4回)、さらにパーティのATK・DEF・CRD+40%(3ターン)」にある“デバフ転換付与”は、超魔王エトナが持っているサブ魔ビリティーの強化版&全体版とも言える性能で、敵から受けたATKとDEFのデバフ効果をバフ効果に変換するという内容(ATK-10%のドッペルゲンガーであればATK+10%になる)。
最近のレイドや試闘の間では敵が先制攻撃でデバフを仕掛けてくることが多く、特に全体DEFデバフなどを受けた場合は敵のSPDの高さも相まって続けざまに攻撃を受けてしまい、開始早々に壊滅的被害を受けるパターンも珍しくない。
しかし、上記の魔ビリティーがあればDEFデバフをバフに変換できるため、バトル開始直後の危険を大きく減らすことが可能だ。
ただし、INTとRESのデバフには転換付与が対応していないため、INT依存攻撃が主力の敵やRESデバフに対しては全くの無力になってしまうほか、敵がATKとDEFデバフを使用してこない場合も魔ビリティー効果が全く発揮されないので、敵が使用してくる技の効果をしっかり把握しておく必要がある。
魔ビリティー †
種別 | アビリティ―名 | 効果 |
---|---|---|
メイン | ド根性 | パーティのATK・HP+20%,SPD+5% |
サブ | 魔神の弾丸 | 自分が銃武器装備時、必殺技で与えるダメージ+50%、さらにパーティが必殺技で与えるダメージ+20% |
サブ | デビルコンバージョン | 戦闘開始時、パーティにATK・DEFデバフ転換付与(4回)、さらにパーティのATK・DEF・CRD+40%(3ターン) |
サブ | ハナコのお手伝い | ターン開始時、パーティに必殺技で与えるダメージ+16%(1ターン)付与、さらにATK・DEF・CRD+25%(1ターン) |
魔改造 †
回数 | 改造内容 | 詳細 |
---|---|---|
1 | サブ魔「魔神の弾丸」の習得 | 自分が銃武器装備時、必殺技で与えるダメージ+50%、さらにパーティが必殺技で与えるダメージ+20% |
2 | 基礎パラメータ+40% | 基礎パラメータ+40% |
3 | 固有技「ハイエクスプローシブ」の習得 | 相手を狙い定め高出力のエネルギー砲を放つ究極奥義 |
4 | 基礎パラメータ+10% | 基礎パラメータ+10% |
5 | サブ魔「デビルコンバージョン」の習得 | 戦闘開始時、パーティにATK・DEFデバフ転換付与(4回)、さらにパーティのATK・DEF・CRD+40%(3ターン) |
6 | 基礎パラメータ+40% | 基礎パラメータ+40% |
7 | サブ魔「ハナコのお手伝い」の習得 | ターン開始時、パーティに必殺技で与えるダメージ+16%(1ターン)付与、さらにATK・DEF・CRD+25%(1ターン) |
8 | 基礎パラメータ+10% | 基礎パラメータ+10% |
9 | 基礎パラメータ+10% | 基礎パラメータ+10% |
10 | 基礎パラメータ+10% | 基礎パラメータ+10% |
11 | 固有技の消費SP-2 | 固有技の消費SP-2 |
12 | 炎属性耐性の強化 | 炎耐性の強化+10% |
13 | ATKの強化 | ATK+12% |
14 | HP・DEF・RESの強化 | HP・DEF・RES+12% |
15 | 基礎パラメータ+20% | 基礎パラメータ+20% |
最新の{{count}}件
{{group.date}}