黒サンタウサリアの評価と使い方
「ブラッククリスマス召喚」で入手できる黒サンタウサリアの評価と使い方を紹介しています。
黒サンタウサリアの性能 †
キャラクター | メイン魔ビリティー |
---|---|
黒サンタウサリア | パーティの杖・魔物魔法武器装備キャラのINT+18% |
特徴 | |
●評価:SS ●SPDは52と遅め ●INTが非常に高い ●消費SP25の全体技を使用可能 ●魔改造+1でターン開始時、最もRESが高い敵キャラのRES-30%(2ターン) ●魔改造+7でパーティが全て魔物型キャラの時、パーティが与えるダメージ+20% | |
得意武器 | |
基本パラメータ †
レベル | 1(初期値) | 9999(最大値) | 素質 |
---|---|---|---|
HP | 135 | 54010799 | C++ |
ATK | 29 | 10002800 | B+ |
DEF | 40 | 16003200 | A+ |
INT | 51 | 20004200 | S |
RES | 40 | 16003200 | A+ |
SPD | 52 | 52 | ― |
※最大値の数値はレアリティ★★★★★★★★★のもの
※2021年12月17日にパラメータが調整
調整後の性能 †
HP・DEF・INT・RESの上方で、INTは旧1500万の高火力アタッカーに。
変更点で特に注目したいのは、魔改造+1の「極寒の暗闇」で発動するデバフがRES-15%(2ターン)からRES-30%(2ターン)に強化された点。
単体の敵に対しては、2ターン目から常時RES-60%のデバフを自動付与することになるため、火力が強化された自身との相性はバツグン。
また、HP50%減少の効果によって扱いが難しかった「最凶カレーの作り方」はHP減少が25%に緩和され、バフ効果もINT・DEF+60%に強化されている。
自動RESデバフと「最凶カレーの作り方」の行動ゲージ+500を合わせれば簡単にRES-90%(効果下限の影響を受ける場合あり)の状況を作れるので、アタッカーだけではなく、「メガマジックアップ」を交えたサポート役としても使っていける。
黒サンタウサリアの変更点 †
■HP・DEF・INT・RESの上方
■メイン魔ビリティー「聖夜の魔力」
パーティの杖・魔物魔法武器装備キャラのINT+16%→18%
■サブ魔ビリティー「極寒の暗闇」
ターン開始時、最もRESが高い敵キャラのRES-15%(2ターン)→RES-30%(2ターン)
■サブ魔ビリティー「悪魔の聖夜祭」
パーティが全て魔物型キャラの時、パーティが与えるダメージ+18%→20%
■固有技「最凶カレーの作り方」
残体力50%減少、行動ゲージ+500、INT・DEF+45%(1ターン)→残体力25%減少、行動ゲージ+500、INT・DEF+60%(2ターン)
調整前の性能 †
魔改造必須の大器晩成型 †
得意武器を魔物魔法に持ち替えた、INTタイプのウサリア。
攻撃面では消費SP25の全体技、敵のDEF・RESの低い方でダメージ計算する単体の威力S技を持っており、補助魔法で「メガマジックアップ」も習得可能。
サブ魔ビリティーも攻撃的なものが揃っており、魔改造+5の「自分のINT+パーティの得意武器[杖・魔物魔法]のキャラ数×7%」、魔改造+7の「パーティが全て魔物型キャラの時、パーティが与えるダメージ+18%」なども強力。
しかし、魔改造+1は「ターン開始時、最もRESが高い敵キャラのRES-15%(2ターン)」と物足りない性能なので、強力な攻撃性能を発揮するには最低でも魔改造+5以上が必要不可欠。
魔改造+7まで育成すれば杖パーティや魔物魔法パーティの主力キャラになれるものの、魔改造+4以下では持っている長所をあまり活かせないのが難点だ。
最凶カレーに要注意 †
固有技の「最凶カレーの作り方」は現HPの50%を消費し、行動ゲージ+500、INT+45%、DEF+45%の効果を自分に付与する補助技。
バフの効果自体は優秀なものの、INTのバフは次のターンまで、DEFのバフは次のターン直前までという効果時間の短さが最大のネック。
また、黒サンタウサリアは「メガマジックアップ(INT+40%)」を持っているので、「最凶カレーの作り方」を使うメリットはかなり少なめ。
HP50%減少のデメリットもかなり大きいため、無理に使用せず、他の技を主力にして戦っていくほうが賢明だ。
▲使用するタイミングによっては行動ゲージ+500の効果で即座に2回行動ができるのものの、メリットよりも現HPの50%を消費するというデメリットのほうが遥かに大きく、ボス戦などでも扱いづらい。
魔ビリティー †
種別 | アビリティ―名 | 効果 |
---|---|---|
メイン | 聖夜の魔力 | パーティの杖・魔物魔法武器装備キャラのINT+18% |
サブ | 極寒の暗闇 | ターン開始時、最もRESが高い敵キャラのRES-30%(2ターン) |
サブ | 漆黒の夜空 | 自分のINT+パーティの得意武器[杖・魔物魔法]のキャラ数×7% |
サブ | 悪魔の聖夜祭 | パーティが全て魔物型キャラの時、パーティが与えるダメージ+20% |
魔改造 †
回数 | 改造内容 | 詳細 |
---|---|---|
1 | サブ魔「極寒の暗闇」の習得 | ターン開始時、最もRESが高い敵キャラのRES-30%(2ターン) |
2 | 基礎パラメータ+30% | 基礎パラメータ+30% |
3 | 固有技「X魔・スクリーム」の習得 | 黒サンタの魔力を全力でぶつける聖夜の最終奥義 |
4 | 基礎パラメータ+10% | 基礎パラメータ+10% |
5 | サブ魔「漆黒の夜空」の習得 | 自分のINT+パーティの得意武器[杖・魔物魔法]のキャラ数×7% |
6 | 基礎パラメータ+30% | 基礎パラメータ+30% |
7 | サブ魔「悪魔の聖夜祭」の習得 | パーティが全て魔物型キャラの時、パーティが与えるダメージ+20% |
8 | 基礎パラメータ+10% | 基礎パラメータ+10% |
9 | 基礎パラメータ+10% | 基礎パラメータ+10% |
10 | 基礎パラメータ+10% | 基礎パラメータ+10% |
最新の{{count}}件
{{group.date}}