Ver.3.0.0アップデート情報まとめ
『魔界戦記ディスガイアRPG』のVer.3.0.0アップデート情報を紹介します。
魔界一武闘会 †
PvPコンテンツ“魔界一武闘会”が常設化。防衛パーティを設定し、他プレイヤーが設定している防衛パーティに挑戦するバトルだ。
挑戦時には“BP”を1消費する。最大BPは10、50分で1ずつ回復していく。
四次元魔界 †
新施設“四次元魔界”が登場。“四次元魔界”では、“超転生”、“素質強化”、“アイテム界調査団”の機能を利用できる。
超転生 †
Lv9999以降の成長要素“超転生”が追加。Lv9999になったキャラをLv1に転生させ、さらに育成できるようになる機能だ。
素質強化 †
キャラクター育成が可能な“素質強化”が追加。“超転生”で獲得したカルマを消費し、基礎パラメータを上昇させられる機能だ。
アイテム界調査団 †
時間経過でアイテム界の自動周回ができる機能“アイテム界調査団”が追加。調査ボードには最大10個のアイテムを同時にセット可能、セットしたアイテムはそれぞれが3分経過毎に1階層ずつ進んでいく。
マオのラボ †
マオのラボに、超覚醒”が追加。☆6のキャラクターを超覚醒させ、さらに強化ができる機能だ。
※2021年12月現在、超覚醒の機能は停止しています。詳しくはゲーム内のお知らせをご確認ください。
エトナの避暑地 †
エトナの避暑地のプリニー工房に、新機能“焼き直し”が追加。アイテムランク(IR)40の装備品のレア度をLEGEND、レベルをMAXにすることで焼き直しができ、IRを41以上に上げられるようになる。
IR41以降の装備品は、“アイテム界修羅”をクリアすることでレベルを上げられる。
その他の機能 †
アイテム界・修羅の追加 †
アイテムランク(IR)が41以上となった装備品のアイテム界であるアイテム界・修羅が追加されました。
“装備編成機能”の追加 †
装備品のみをあらかじめセットしておくことで、よりスムーズにキャラの装備を変更できる機能が“パーティメニュー”に追加されました。
バトル速度8倍追加 †
バトル速度が8倍になる機能が追加されました。
キャラの所持枠を300追加 †
キャラの所持枠が300追加されました。
状態異常・属性耐性値によるダメージの仕様変更 †
すべてのバトルで、より戦略に絡めやすくなるように、状態異常と属性耐性値によるダメージの仕様が変更されました。
状態異常耐性の仕様変更 †
キャラごとに個別の状態異常耐性値を持つように仕様が変更されました。また、状態異常耐性値が確認できるUIが“キャラ詳細”に追加されました。
UI変更 †
拠点、バトル(次元の狭間)のUIが変更されました。
魔改造にて素材を複数体選択できるよう改修 †
マオのラボの“魔改造”で、魔改造のための素材を複数体選択できるように改修されました。
一部既存キャラの魔ビリティー、必殺技の説明文をゲーム内で統一感が出るように微調整 †
一部既存キャラの魔ビリティー、必殺技の説明文が変更されました(テキストのみ変更)。
キャラ専用装備のアイテムランクを一括で40に更新 †
キャラ専用装備のアイテムランクが一括で40に更新されました。なお、更新はアイテムランクのみで装備ステータスはそのままとなります。
最新の{{count}}件
{{group.date}}