シーズン80
超速グランプリ シーズン80に関する攻略情報を掲載しています。
基本情報 †
ヴォーパルジャンプサーキットを舞台にした、超速グランプリのシーズンです。
開催期間 †
シーズン80
2021年8月4日 15:00~2021年8月11日 14:59
エントリー〆切 | レース結果確認 |
---|---|
3:00 | 6:00 |
9:00 | 12:00 |
15:00 | 18:00 |
21:00 | 24:00 |
レギュレーション †
ハイパーダッシュ(モーター)使用禁止
サーキット †
ヴォーパルジャンプサーキット
攻略情報 †
その1 270度コーナー前後のショートスロープに注意 †
今回のグランプリでは初登場の270度コーナーが待ち受けるテクニカルサーキット。
この新セクションの前後にはショートスロープがあるため、マシンの速度が出すぎているとコースアウトする可能性が高くなってしまう。しっかりとスキル“ブレーキ減速”を持ったリヤステーを装着しておきたい。
また、スーパーアスチュートJr.アドバンスが持つボディ特性“ブレーキ効果UP++”を使って、スキルの数値を伸ばしたりして微調整していこう。
その2 3連タイフーンドームでの減速を抑えよう †
3連タイフーンドームでは、マシンがかなり減速する。そこで、スキル“耐風”を持ったフロントステーやウイングなどを忘れないように。
ほかにも、専用改造でスキル“耐風”を高められるプロトセイバーJB 超速プレミアムでも対策可能だ。
セッティングの考え方 †
3連タイフーンドームがあるうえ、ショートスロープ対策でスキル“ブレーキ減速”を持ったパーツを使うため、減速するセクションが多くなっている。そこで、パワーの数値を上げたりマシンを軽くするなどして、最高速度到達時間を短くしていきたい。
またサーキットが短めなので、アクセサリーもスキル“節電”の効果を持つパーツを減らして、パワーの数値が上がるものを多めに装着していくのも方法の1つだ。
セッティングの一例 †
※参考タイム:22"153
※ウデマエ:50以上
今回のセッティングのポイント
- 最高速度到達時間を重視して、モーターはトルクチューン2
- スキル“耐風”をボディとウイングで確保
- (S)エアブレーキで減速されるので、リヤステーは★7改造をしていないスペーサー付リヤブレーキステー・ソフト
セッティング例 †
カテゴリ | パーツ | 改造項目 | 強化 LV 合計 | |
---|---|---|---|---|
ボディ | プロトセイバーJB 超速プレミアム | Jのスピード強化×1 限界軽量化×2 冷却能力向上×3 ボディ補強(コーナー重視)×1 | 350 | |
ボディ特性:(S)エアブレーキ アシスト効果:スピードUP アシスト効果:ブレーキ効果UP | ||||
モーター | トルクチューン2 | 冷却ブレークイン (回転数重視)×2 3Vブレークイン (バランス重視)×4 ピニオンギヤの固定(上級)×1 | 350 | |
シャーシ | タイプ5シャーシ(黒/透明) | 限界軽量化×2 軽量化×4 ねじれ具合加工×1 | 350 | |
ギヤ | 3.5:1 軽量超速ギヤ | ギヤ位置の固定×2 ギヤ慣らし×4 ギヤ慣らし(上級)×1 | 350 | |
ホイール | F | 大径メッキスポーク・フロント | タイヤの固定×6 シャフト受けの面取り (上級)×1 | 350 |
R | 大径強化エアロホイール(黒メッキ)・F | タイヤの固定×6 ホイール貫通(上級)×1 | 350 | |
タイヤ | F | 大径スーパーハイトスポンジ・リヤ | トレッドパターン加工×2 タイヤウォーミングアップ×4 タイヤ真円出し(上級)×1 | 350 |
R | 大径スーパーハイトスポンジ・リヤ | トレッドパターン加工×2 タイヤクリーニング×4 タイヤ真円出し(上級)×1 | 350 | |
ステー | F | スペーサー付(-6)FRP強化マウント・F | 限界軽量化×2 軽量化×4 ネジ締め調整(上級)×1 | 350 |
M | ポール付きFRPショート・サイド | 限界軽量化×2 軽量化×4 ネジ締め調整(上級)×1 | 350 | |
R | スペーサー付リヤブレーキステー・ソフト | 限界軽量化×2 軽量化×4 | 300 | |
ローラー (上) | F | 17mmゴム付きアルミベアリング | ローラー抵抗抜き×2 ローラー摩擦を弱める×4 ローラー抵抗抜き(上級)×1 | 350 |
M | 16mm低摩擦プラ(橙) | ローラー抵抗抜き×2 ローラー摩擦を弱める×4 | 300 | |
R | 13mm低摩擦プラ(ガンメタル) | ローラー抵抗抜き×2 ローラー摩擦を弱める×4 ローラー抵抗抜き(上級)×1 | 350 | |
ローラー (中) | F | 17mmゴム付きアルミベアリング | ローラー抵抗抜き×2 ローラー摩擦を弱める×4 ローラー抵抗抜き(上級)×1 | 350 |
M | 16mm低摩擦プラ(橙) | ローラー抵抗抜き×2 ローラー摩擦を弱める×4 ローラー抵抗抜き(上級)×1 | 350 | |
R | 13mm低摩擦プラ(白) | ローラー抵抗抜き×2 ローラー摩擦を弱める×4 ローラー抵抗抜き(上級)×1 | 350 | |
ローラー(下) | ― | ― | ― | |
ウイング | 可変リヤーウイング・ナロー | エアロダウンフォース減少×4 軽量化×2 | 300 | |
ウイングローラー | ― | ― | ― | |
スタビライザー | F | ショートスタビ | スタビ摩擦を弱める×4 スタビ摩擦を強める×2 スタビ摩擦を弱める(上級)×1 | 350 |
M | ショートスタビ | スタビ摩擦を弱める×4 スタビ摩擦を強める×2 スタビ摩擦を弱める(上級)×1 | 350 | |
R | ショートスタビ | スタビ摩擦を弱める×4 スタビ摩擦を強める×2 スタビ摩擦を弱める(上級)×1 | 350 | |
ウェイト | F | ― | ― | ― |
R | ― | ― | ― | |
アクセサリー | ピニオンギヤ(紫) | ギヤ慣らし×6 ギヤ慣らし(上級)×1 | 350 | |
フッソコートギヤシャフト | ギヤシャフト固定×2 回転ブレのチェック×4 回転ブレのチェック(上級)×1 | 350 | ||
強化中空軽量プロペラシャフト | ギヤ慣らし×6 ギヤ位置の調整×1 | 350 | ||
ゴールドターミナルB | ターミナル磨き×4 ターミナルチェック×2 ターミナル位置の固定 (上級)×1 | 350 | ||
アクセサリー拡張 | ― | ― | ― |
マシン診断 †
カテゴリ | 数値 |
---|---|
最高速度(時速) | 42.53 km/h |
最高速度(秒速) | 11.81 m/s |
バッテリー消費量 | 1131.04 mA/h |
加速度(毎秒) | 8 m/s^2 |
最高速度到達時間(秒) | 0.200 秒 |
タイヤグリップ | 1.299 |
コーナー減速率 | 0.915 |
ジャンプ飛距離 | 1.953 m |
バウンド時間 | 0.039 秒 |
前後の重心 | 2 mm |
ローラースラスト角 | 0.000 |
重さ | 107.813 |
ブレーキ性能 | 0.175 |
マイル報酬 †
マイル報酬(通常) †
アイコン | マイル | 報酬 | 数 |
---|---|---|---|
100 | スターコイン | 120 | |
200 | 改造キットA | 20 | |
300 | 強化キットA | 500 | |
400 | コイン | 5,000 | |
500 | [EXP]マルチキットDX(ローラー) | 15 | |
600 | マシン診断チケット | 1 | |
700 | 改造キットC | 20 | |
800 | 強化キットC | 500 | |
900 | コイン | 5,000 | |
1000 | [EXP]マルチキットDX(ローラー) | 15 | |
1100 | エディットカップ開催チケット | 5 | |
1200 | 改造キットH | 15 | |
1300 | 強化キットH | 25 | |
1400 | コイン | 5,000 | |
1500 | [EXP]マルチキットDX(ローラー) | 20 | |
1600 | 改造キットE | 10 | |
1700 | 再改造キット(ローラー) | 1 | |
1800 | 強化キットE | 75 | |
1900 | コイン | 5,000 | |
2000 | スキップチケット | 5 | |
2100 | 改造キットF | 10 | |
2200 | 再改造キット(ボディ) | 1 | |
2300 | 強化キットF | 75 | |
2400 | コイン | 5,000 | |
2500 | 再改造キット(ホイール) | 1 | |
2600 | 改造キットG | 10 | |
2700 | エディットカップ開催チケット | 10 | |
2800 | 強化キットG | 75 | |
2880 | コイン | 5,000 |
マイル報酬(プレミアムパス専用) †
アイコン | マイル | 報酬 | 数 |
---|---|---|---|
3000 | コイン | 5,000 | |
3200 | コイン | 5,000 | |
3400 | コイン | 5,000 | |
3600 | コイン | 5,000 | |
3800 | コイン | 5,000 | |
4000 | コイン | 5,000 | |
4200 | コイン | 5,000 |
上位入賞称号 †
順位 | デザイン | 称号名 |
---|---|---|
1位 | 超速グランプリ 1位 + 超速グランプリ シーズン80 1位 | |
2位 | 超速グランプリ 2位 + 超速グランプリ シーズン80 2位 | |
3位 | 超速グランプリ 3位 + 超速グランプリ シーズン80 3位 | |
4~ 10位 | 超速グランプリ TOP 10 + 超速グランプリ シーズン80 TOP 10 | |
11~ 100位 | 超速グランプリ TOP 100 + 超速グランプリ シーズン80 TOP 100 | |
101~ 1000位 | 超速グランプリ TOP 1000 | |
1001~ 5000位 | 超速グランプリ TOP 5000 | |
5001~ 10000位 | 超速グランプリ TOP 10000 | |
10001~ 50000位 | 超速グランプリ TOP 50000 |
最新の{{count}}件
{{group.date}}