ホーム2021
『ミニ四駆 超速グランプリ』の、ホーム画面の見方を解説しています。
ホーム画面 †
- ウデマエ
プレイヤーのレベルを示す数値。レースなどで経験値を上げることで上昇(ウデマエアップ)する。ウデマエが上がると、改造でできる項目が増えるほか、強化できるレベルの上限が上がっていく。また、一定レベル(レベル10、レベル30)ごとに所持できるマシンの数が増えていく。 - ガッツ
レースに出場するのに必要なガッツの現在値と最大値。その横のタイマーは、ガッツが1回復するまでの時間。ガッツは、5分ごとに1回復する。回復アイテムやスターコインでも回復可能。 - コイン
ショップで買い物をするときや改造などに必要なコインの所持数。主にレースやミッションの報酬として得ることができる。 - スターコイン
ガシャやプレミアムショップでのアイテム購入で使用する通貨、スターコインの所持数。レースやミッションの報酬として入手できるほか、課金することでも入手可能。 - プレイヤー名
プレイヤーの名前が表示。タップすると名前、称号、プレートなどの変更が可能。 - サブスクリプション
プレミアムパスなど、サブスクリプションサービスの状況を確認できる。 - Twitter
公式Twitterへのリンク。 - お知らせ
公式からのお知らせを表示する。 - プレゼント
プレゼントを受け取る。 - オプション
ゲームのオプションを設定する。 - マシン切り替え
複数のマシンを持っている場合、このタブで切り替えが可能。 - ヘルプ
あそび方や用語、超速グランプリの攻略情報を確認できる。 - チーム
チームの参加や検索を行う。 - ミッション
条件を達成することで報酬が得られるミッションの確認と、報酬の受け取りが可能。デイリー、累計のほか、イベントごとに特別ミッションが追加されることも。 - イベント
現在開催されているイベントなどをまとめて表示する。 - 超速グランプリ
“グランプリ”内の“超速グランプリ”へのショートカット。 - マシンセッティング
“マシン”内の“マシンセッティング”へのショートカット。 - ミニ四ワールド
“グランプリ”内の“ミニ四ワールド”へのショートカット。 - バナー
開催中のイベントやガシャなどへのショートカットが複数まとまっている。左右スワイプで内容を変更可能。
メインメニュー †
- ホーム
この画面に戻る - グランプリ
ここからレースに参加できる。エントリーするだけで自動的にレースに参加できる超速グランプリと、ストーリーモードでもあるミニ四ワールドの2種類が常設。後者では期限限定のイベントも開催されていることも。 - 街かどレース
仲間を呼んで個人でレースに参加する“みんなでミニ四駆”、自分でコースを作成する“コースエディット”、そのエディットしたコースで大会を開催する“エディットカップ”、チームの作成などを行える“チーム”を選べる。 - マシン
マシンのセッティングやパーツの改造を行うマシンセッティング、色の変更やステッカーなど、外見を変えるドレスアップ、所持アイテムを閲覧するアイテムリスト、ボディ伝承などを行えるミニ四駆工房、セッティングを診断するマシン診断を選べる。 - ガシャ
スターコインやチケットを使ってパーツのガシャを行う。期間限定ガシャのほか、ゲーム中に手に入る★4確定ガシャチケットを使用する「★4確定チケットガシャ」など、複数のガシャが常設。 - ショップ
イベント専用のポイント(メダルなど)を各種アイテムと交換できる“交換所”、パーツや改造アイテムなどを購入できる“ショップ”、主にスターコインを購入できる“プレミアムショップ”を利用できる。
最新の{{count}}件
{{group.date}}