SSR[A]ゴーショーグン(ゴーサーベル:真吾)
SSR[A]ゴーショーグン(ゴーサーベル:真吾)の各種データを掲載しています。
基本データ †
武装やコストなど、ユニットの基本的なデータ。
※表中のパーツは、強化パーツコストのこと。
※移動速度は、左が初期値、右が4凸フル改造時。
機体 | ゴーショーグン | ||
パイロット | 北条真吾 | ||
武器 | ゴーサーベル | ||
タイプ | |||
パーツ | 3 | コスト | 18 |
Vコスト | 8 | ||
攻撃属性 | 通常 | 攻撃間隔 | 高速 |
飛行 | ― | 移動速度 | 超高速 / 普通 |
サイズ | L | 成長タイプ | 大器 |
地形適応 | |||
【空】― | 【陸】A | 【海】B | 【宇】A |
パイロットパーツ †
パイロットパーツ | 専用化ボーナス |
---|---|
HP10000アップ | |
北条真吾 |
詳細パラメータ †
初期状態のほか、無凸最大レベルと4凸最大レベルの各パラメータを掲載。改造を含む最大値も併記する。
総合力 | HP | 攻撃力 | 装甲 | 運動性 | |
初期値 | 4800 | 3140 | 1660 | 1670 | 590 |
無凸最大 | 11920 | 7860 | 4060 | 4010 | 2590 |
無凸改造 | 14620 | 9660 | 4960 | 4910 | 3490 |
4凸最大 | 25920 | 15860 | 10060 | 11010 | 4260 |
4凸改造 | 29520 | 18260 | 11260 | 12210 | 5460 |
必殺スキル・精神スキル・アビリティ †
習得および使用可能な必殺スキルと精神スキル、アビリティ。
VSバトル用必殺スキル・精神スキル・アビリティ †
必殺スキルと精神スキル、アビリティのアリーナでの効果。
評価とオススメの活用術 †
【おすすめポイント】 ●コアを3つ以上所持している時大幅パワーアップ ●1回ダメージを受けるごとにパワーアップ ●アリーナでは、自分と隣接する味方を強化 |
コアを3つ以上所持している時、攻撃力、装甲、攻撃速度、移動速度大がアップするので、バトル開始からすぐパワーアップ可能。その上で、1回ダメージを受けるごとに攻撃力、装甲、クリティカル率が大アップするので、コアを持っているうちにダメージを受けてパワーアップしておきたい。攻撃にバリア貫通があるのも嬉しい点だ。アリーナでは、自分と、隣接する味方ユニットのクリティカルダメージ50%アップ、行動力2700アップ、さらに敵から受けるダメージを100%軽減するというアビリティが優秀で、さらに、強力な通常攻撃と支援攻撃を持つユニット。主力の強化と、タフネス無効効果付きの通常攻撃での支援攻撃でトドメを狙うが主な役割となる。逆に、Pアビリティは自身の火力などをシンプルに強化するものが少ないため、「コアホルダー」と、手番が回ってきたときに必殺スキルで敵の撃破を狙うため「軽減無効必殺」を習得しておけばとりあえずOKだ。 |
機体&パイロット紹介 †
機体とパイロットのプロフィール。