SSR[F]ソルバーニア(ドリルスピア:ニア(水着2017夏))
SSR[F]ソルバーニア(ドリルスピア:ニア(水着2017夏))の各種データを掲載しています。
基本データ †
武装やコストなど、ユニットの基本的なデータ。
※表中のパーツは、強化パーツコストのこと。
※移動速度は、左が初期値、右が4凸フル改造時。
機体 | ソルバーニア | ||
パイロット | ニア・テッペリン(水着2017夏) | ||
武器 | ドリルスピア | ||
タイプ | |||
パーツ | 3 | コスト | 17 |
Vコスト | 2 | ||
攻撃属性 | 通常 | 攻撃間隔 | 高速 |
飛行 | ― | 移動速度 | 超高速 / 高速 |
サイズ | L | 成長タイプ | 大器 |
地形適応 | |||
【空】― | 【陸】A | 【海】A | 【宇】A |
パイロットパーツ †
パイロットパーツ | 専用化ボーナス |
---|---|
HP10000アップ | |
ニア・テッペリン |
詳細パラメータ †
初期状態のほか、無凸最大レベルと4凸最大レベルの各パラメータを掲載。改造を含む最大値も併記する。
総合力 | HP | 攻撃力 | 装甲 | 運動性 | |
初期値 | 4320 | 3090 | 1230 | 890 | 830 |
無凸最大 | 11300 | 7800 | 3500 | 3030 | 2910 |
無凸改造 | 14000 | 9600 | 4400 | 3930 | 3810 |
4凸最大 | 24720 | 15850 | 8870 | 7430 | 6310 |
4凸改造 | 28320 | 18250 | 10070 | 8630 | 7510 |
必殺スキル・精神スキル・アビリティ †
習得および使用可能な必殺スキルと精神スキル、アビリティ。
VSバトル用必殺スキル・精神スキル・アビリティ †
必殺スキルと精神スキル、アビリティのアリーナでの効果。
評価とオススメの活用術 †
【おすすめポイント】 ●戦艦に対してダメージ特大アップ ●味方全体をパワーアップ ●アリーナでは撤退じのアビリティが便利 |
火力などに関しては特に目立ったものはないものの、戦艦に対してダメージが特大アップし、バトル開始時にコアを2個所持するため、征覇ステージ28-Dにおいて、ダメージを稼ぎつつ、必殺スキルで大ダメージを与える補助も可能、と非常に役立つ能力を持つ。また、「人の心は無限」の効果で味方全体のHP、攻撃力、移動速度を大アップ可能なため、戦力の底上げも可能だ。アリーナでは、命中率、防御性能など、まずまずの数値の能力に加え、自分が撃破されたとき、味方の命中率、回避率30%、装甲50%アップとパワーアップするアビリティを持つのが便利なユニット。しかし何より優秀なのが、Vコスト2(ランク5で1)でPアビリティで「一気呵成」と「コアホルダー」を習得できる点だ。バトル開始時にコアが2つ追加されれば初手で必殺スキルが使えるユニットがどのタイプでも、このユニットを加えることで必要なコアを確保できるのが嬉しい。無凸でもPアビリティ目的であれば十分に有用なユニットといえる。 |
機体&パイロット紹介 †
機体とパイロットのプロフィール。
おすすめページ(人気ページ) †
[編集を終了する]