• TOP>
  • イベント>
  • 第2次&第3次超級攻略「エキセントリック・タクティクス」

第2次&第3次超級攻略「エキセントリック・タクティクス」

イベント「エキセントリック・タクティクス」の第2次・第3次超級攻略を掲載しています。
概要や基本的な攻略はこちら!
超級攻略はこちら! 

第2次超級&第3次超級クリアで入手できる報酬

追加された第2次・第3次超級クリアで入手できる報酬やミッションは以下の通り。

第3次のアルギュレはHP350000に加え、ブレイクゲージ9000が地味に厄介。

7アクション以内のクリアを目指す場合は、コンパチブルカイザーのカイザー・バーストやグレンダイザーの反重力ストームなど、ブレイクゲージ量増加の付いているSSR必殺技を使い、ブレイクゲージを一気に削っていこう。

また陸地で戦うと攻撃回数を増やせる反面、攻撃が避けられやすいという問題も抱えてしまうので、「必中」や「感応」なども忘れずに用意しておきたい。

第3次超級のバトルミッションはこちら
第2次超級のバトルミッションはこちら

サンプル編成と実際のクリアまでの流れ

ハイドーモ、超級攻略ライターの三平です。

ボスのアルギュレは気力上昇による、必殺技威力増加、照準値増加、戦闘時のみ敵ユニットの防御力減少と、3つのアビリティ持ち。

さらに戦闘回数に応じて攻撃力と運動性が最大30%まで増加します。

第3次超級ではパラメータの大幅強化に「地形利用(地形効果による補正値が150%増加する)」のアビリティ効果が相まって、陸地での撃破は非常に困難。

そのため、超級攻略でも紹介した“アルギュレを海に落とす”作戦が効果的です。

というより、海に落とすのが前提ともいえるパラメータになっていますね。

加えて各種のデバフも利用して、こちらの被害を最小限に抑えていきましょう。

今回は回避パターンと防御パターン、2つの編成パターンを紹介するので、編成時の参考にしてみてください。

それではいってみましょう~。

第3次超級サンプル編成①

こちらはヴァルヴレイヴⅣを回避壁にしたパターン。

グラフディン(リナリア)はブレイク削りと気力下げ、スレイプニールとガウェインは照準デバフとサブアタッカーが主な役割です。

壁とサポートのユニットがしっかり育っていれば敵の攻撃を完封できるため、防御パターンと比べた場合、こちらの方が難易度はやや低め。

そのかわり全体的な攻撃力が低めになるため、クリアに時間がかかるのが難点ですね。

/theme/dengekionline/srwdd/images/kouryaku/eccentric2/eccentric2_01
▲回避壁に最も適しているのはヴァルヴレイヴⅣ。次点はアーバレストになります。アレイオン(韻子機)も候補に入りますが、バランスタイプ用の回避パーツはグラフディン(リナリア)にも使いたいので、まだちょっとパーツの用意が厳しいですね。

/theme/dengekionline/srwdd/images/kouryaku/eccentric2/eccentric2_02
▲アルギュレを海に落とすまでの不意の被弾を防ぐため、「頼もしき級友」で「不屈」を装備させておくと安全度が増します。

/theme/dengekionline/srwdd/images/kouryaku/eccentric2/eccentric2_03
▲イーディフューザーは自分のアクション時に回避率が増加するので、運動性増加系のパーツを付けておけば反撃の心配は不要。特性を上げずにイーディフューザーをサブに装備するのももちろん◎。

第3次超級サンプル編成②

こちらはグラフディン(ユンナ)を防御壁にしたパターン。

グラフディン(ユンナ)のサマーソルト・ティアーで気力を下げ、スレイプニールとダイターンは攻撃力デバフ。

全ユニット通常攻撃によるブレイク削りが可能で、攻撃力も高めなのがメリットになります。

そのかわり、アルギュレの必殺技や精神コマンドの使用など、ある程度のダメージは受けざるを得ないため、HP回復系の精神コマンドはもちろん、支援クルツの「脱力」も必要になります。
こちらは準備しておきたいパーツが多いのが難点ですね。

回避、防御どちらも長所と短所があるので、用意できる編成で挑んでみてください!

/theme/dengekionline/srwdd/images/kouryaku/eccentric2/eccentric2_04
▲ディーダリオンの代わりに、強力なブレイク要員となるコンパチブルカイザーなどを編成するのも有効です。

/theme/dengekionline/srwdd/images/kouryaku/eccentric2/eccentric2_05
▲アルギュレを海に落とすまでは、自前の「我慢」で乗り切ります。精神コマンドの枠が余っている場合は、HP回復系の精神コマンドを装備させておきましょう。

/theme/dengekionline/srwdd/images/kouryaku/eccentric2/eccentric2_06
▲攻撃力デバフ付きのサンアタックは射程が1のため、ダイターンには支援パーツで「狙撃」を装備させておくのがおすすめです。

ここからはステージ開始後の動きですが、“アルギュレを海に落としたあと、気力を下げつつデバフを付与する”という基本の流れは、回避パターンと防御パターン、どちらも同じ。

ただ、回避パターンは1度も攻撃を食らうことなく完封できる場合もあるので、今回は防御パターンの流れを解説していきます。

/theme/dengekionline/srwdd/images/kouryaku/eccentric2/eccentric2_07
▲壁役になるグラフディン(ユンナ)の気力を優先的に上げていきます。ダイターンは戦闘回数によって防御力が増加するので、こちらもしっかり上げていきましょう。

/theme/dengekionline/srwdd/images/kouryaku/eccentric2/eccentric2_08
▲グラフディン(ユンナ)の気力が130以上になるとスキルの「不屈」が発動するので、アルギュレの初回の必殺技を確実に防げます。間に合わない場合は「我慢」を使いましょう。ヴァルヴレイヴⅣを使った回避壁の場合は、最初から「不屈」を使っておけばOK。

/theme/dengekionline/srwdd/images/kouryaku/eccentric2/eccentric2_09
▲「我慢」や「脱力」、トラップ・アタックの攻撃力デバフを使いつつ、アルギュレを海に落とす準備をしていきます。

/theme/dengekionline/srwdd/images/kouryaku/eccentric2/eccentric2_10
▲アルギュレが海に移動したら、すぐさま陸地を封鎖!

/theme/dengekionline/srwdd/images/kouryaku/eccentric2/eccentric2_11
▲海に落としてしまえば一安心ですね。ただしアルギュレは戦闘回数により攻撃力が上がっていくので、後半になるとディーダリオンは被ダメージがやや厳しくなってきます。

/theme/dengekionline/srwdd/images/kouryaku/eccentric2/eccentric2_12
▲HP75%(HP262500)以下で「気合」と「熱血」を使用するので、これらと必殺技が同時にならないよう、アルギュレの残りHPと必殺技アクションはしっかり確認すること。

/theme/dengekionline/srwdd/images/kouryaku/eccentric2/eccentric2_13
▲気力を下げつつ攻撃力デバフも常時付与しておけば、必殺技も最小限のダメージで凌げます。

/theme/dengekionline/srwdd/images/kouryaku/eccentric2/eccentric2_14
▲HP35%(HP122500)以下で「気合」×2、「ひらめき」、「巧手(2アクション)」を使われたあとが最大の正念場。「巧手」で攻撃力と照準値が30%増加しているため、2アクションは防御に専念してもOKです。

/theme/dengekionline/srwdd/images/kouryaku/eccentric2/eccentric2_15
▲「巧手」を乗り切れれば勝ちは目の前ですね。ここまでの流れに戻ってトドメを刺してフィニッシュです。

第2次超級攻略

陸地のアルギュレは第3次と同様、各種アビリティが発動すると手が付けられない性能になるので、こちらも海に落とすのを前提にして戦いましょう。

海に落としさえすれば基本パラメータが下がっているぶん、編成や育成状況によってはデバフ役はいらなくなります。

空枠には射程4のアタッカーやブレイク要員を増員していくといいですね。

/theme/dengekionline/srwdd/images/kouryaku/eccentric2/eccentric2_21
▲新しく追加されたフリーダムは射程3の通常実弾持ち。バラエーナプラズマ収束ビーム砲が、射程が+1されることもあり今回のステージで使いやすい。

バトル攻略

アルギュレは高いパラメータに加え「地形利用(地形効果による補正値が150%増加する)」のアビリティが非常に強力。

そのため、アルギュレを海に落として戦うのが1つ目の大前提となる。

そして気力上昇で発動するアビリティを阻止するため、「脱力」や気力下げ系の必殺技を準備するのが2つ目の大前提だ。

第3次では上記2つの大前提に加えて、攻撃力や照準値のデバフも準備しておかなければ、かなり厳しい戦いを強いられてしまう。

アルギュレのポイント

・弱点は実弾と特殊属性
・最大射程が3
・気力119以下を維持しつつ戦う
・陸地での戦闘は禁物(海に落として戦う)

 

/theme/dengekionline/srwdd/images/kouryaku/eccentric2/eccentric2_31
▲全パラメータが非常に高く、「地形利用」のアビリティで陸地では手が付けられない性能に。

/theme/dengekionline/srwdd/images/kouryaku/eccentric2/eccentric2_32
▲上記のパラメータに気力発動のアビリティが合わさると、ディフェンスに定評のあるダイターンといえど、ご覧の通り。2つの前提を守りつつ、できる限り相手のパラメータを上げない立ち回りが重要だ。

敵ユニットデータ

第3次超級

【BOSS】アルギュレ
(ブラド)
アルギュレHP350000
攻撃力16600
防御力7100
照準値1170
運動性730
SIZEMタイプ攻撃&防御移動2
AACAスピード520
WEAK
打撃斬撃実弾ビーム特殊
BREAK
ブレイクゲージ量9000復帰アクション数3
通常攻撃
通常攻撃ビームサーベル属性斬撃
射程1-3アクション回数
必殺技
必殺技ダブルビームサーベル属性斬撃
射程1-2アクション3回数30
アビリティ
【アルドノアドライブ】
気力が10上昇毎に必殺技威力が10%増加する。戦闘回数に応じて攻撃力・運動性が6%増加する(最大30%)
【地形利用】
地形効果による補正値が150%増加する
【ガードブレイク】
気力120以上のとき、戦闘時のみ敵ユニットの防御力を10%減少させる
【狙い撃ち】
気力120以上のとき、照準値が15%増加する
備考
ブレイク後は被ダメージが増加し、攻撃力が15%減少する
HP75%以下で「気合」「熱血」を使用する
HP35%以下で「気合」「気合」「ひらめき」「巧手」を使用する
ガルムス
(マグマ獣)
ガルムスHP16000
攻撃力11200
防御力5100
照準値830
運動性640
SIZELタイプ攻撃&防御移動2
AABAスピード445
通常攻撃
通常攻撃格闘属性打撃
射程1-3アクション回数
ディーティ1/C
(MART人工知能)
ディーティ1HP14000
攻撃力10100
防御力4600
照準値860
運動性750
SIZEMタイプ回避特化移動2
AABAスピード510
通常攻撃
通常攻撃アセンリブ・ガン属性実弾
射程1-3アクション回数
ディーティ1
(MART人工知能)
ディーティ1HP18000
攻撃力10000
防御力5900
照準値840
運動性650
SIZEMタイプ防御特化移動2
AABAスピード510
通常攻撃
通常攻撃アセンリブ・ガン属性実弾
射程1-3アクション回数

第2次超級

【BOSS】アルギュレ
(ブラド)
アルギュレHP250000
攻撃力13600
防御力5900
照準値910
運動性630
SIZEMタイプ攻撃&防御移動2
AACAスピード520
WEAK
打撃斬撃実弾ビーム特殊
BREAK
ブレイクゲージ量7000復帰アクション数3
通常攻撃
通常攻撃ビームサーベル属性斬撃
射程1-3アクション回数
必殺技
必殺技ダブルビームサーベル属性斬撃
射程1-2アクション3回数30
アビリティ
【アルドノアドライブ】
気力が10上昇毎に必殺技威力が10%増加する。戦闘回数に応じて攻撃力・運動性が6%増加する(最大30%)
【地形利用】
地形効果による補正値が150%増加する
【ガードブレイク】
気力120以上のとき、戦闘時のみ敵ユニットの防御力を10%減少させる
【狙い撃ち】
気力120以上のとき、照準値が15%増加する
備考
ブレイク後は被ダメージが増加し、攻撃力が15%減少する
HP75%以下で「気合」「熱血」を使用する
HP35%以下で「気合」「気合」「ひらめき」「巧手」を使用する
ガルムス
(マグマ獣)
ガルムスHP13000
攻撃力10200
防御力4600
照準値740
運動性580
SIZELタイプ攻撃&防御移動2
AABAスピード445
通常攻撃
通常攻撃格闘属性打撃
射程1-3アクション回数
ディーティ1/C
(MART人工知能)
ディーティ1HP11000
攻撃力9700
防御力4100
照準値770
運動性640
SIZEMタイプ回避特化移動2
AABAスピード510
通常攻撃
通常攻撃アセンリブ・ガン属性実弾
射程1-3アクション回数
ディーティ1
(MART人工知能)
ディーティ1HP14000
攻撃力9500
防御力5000
照準値750
運動性590
SIZEMタイプ防御特化移動2
AABAスピード510
通常攻撃
通常攻撃アセンリブ・ガン属性実弾
射程1-3アクション回数

イベント攻略掲示板

リンク集

アクセスランキング

人気のページ

最新コメント

関連動画

●PV第2弾

●PV第1弾

最新の更新ページ

編集メンバー参加申請

こちらの申請フォームより、Wikiの管理人へ参加申請をしてください。

管理人が申請を承認すると、編集メンバーに参加できます。

編集メンバーの詳細はこちらから。

あなたのアカウント ゲスト
サイト名 【スパロボDD】スーパーロボット大戦DD攻略まとめwiki
メッセージ ※メッセージは100文字以内で入力してください。
編集メンバー参加申請

編集に参加するにはログインが必要です。

【スパロボDD】スーパーロボット大戦DD攻略まとめwikiへようこそ!

{{isNeedLogin ? 'この機能のご利用には、Twitterでログインをお願いします。' : 'ログインはTwitterのアカウント連携で行います。'}}
※勝手にツイートすることはありません。