ダブルオーガンダム
『スーパーロボット大戦DD』の機体、ダブルオーガンダムの各種データを掲載しています。
パイロット †
基本情報 †
名称 | ダブルオーガンダム |
---|---|
SIZE | M |
機動タイプ | 攻撃&回避 |
作品 | 機動戦士ガンダム00 |
地形適応 †
空 | 陸 | 海 | 宇 |
---|---|---|---|
A | A | B | A |
パラメータ †
入手時 †
HP | 攻撃力 | 防御力 | 照準値 | 運動性 | 移動 | スピード |
---|---|---|---|---|---|---|
4000 | 450 | 378 | 73 | 89 | 4 | 570 |
最大改造時(改造ボーナスを含む) †
HP | 攻撃力 | 防御力 | 照準値 | 運動性 | 移動 | スピード |
---|---|---|---|---|---|---|
20000 | 2550 | 1890 | 183 | 252 | 4 | 570 |
最大超改造時(改造ボーナスを含む) †
HP | 攻撃力 | 防御力 | 照準値 | 運動性 | 移動 | スピード |
---|---|---|---|---|---|---|
26000 | 3190 | 2530 | 247 | 316 | 4 | 570 |
※ガンダムエクシアと機体改造段階を共有する
特殊能力 †
超硬装甲(照準値)(超改造ボーナス) †
LV1 | 防御力が200、照準値が20増加する |
---|---|
LV2 | 防御力が400、照準値が40増加する |
LV3 | 防御力が600、照準値が60増加する |
LV4 | 防御力が800、照準値が80増加する |
LV5 | 防御力が1000、照準値が100増加する |
通常攻撃 †
名称 | GNビームサーベル(ダブルオーガンダム) |
---|---|
属性 | 斬撃 |
射程 | 1-2 |
発動可能ユニットパーツ †
GNビームサーベル(ダブルオーガンダム)(R) †
GNソードⅡ・ライフルモード(R) †
GNソードⅡ(SR) †
GNソードⅡ・コンビネーション(SSR) †
機体説明 †
エクシアとOガンダムの2基のGNドライヴを搭載し、 それを同調させるツインドライヴシステムを持つ ガンダム。 単基で使用した場合の2乗倍のGN粒子を生み出す事が 出来るが、そのシステムは複雑で完成は困難であった。 トランザムも備えてはいるが、システムが不安定な事 から、GNドライヴの暴走の危険性があるため使用を 控える必要があった。だが、仲間の危機を救うため、 刹那がトランザムを使用したことで逆にシステムが 安定し、稼動状態となった。 メイン兵装は銃のライフルモード、実体剣のソード モード、ビーム剣のビームサーベルモードに切り替え 可能なGNソードⅡ。他にはGNビームダガーとしても使用 可能なGNビームサーベルを装備する。 |
最新の{{count}}件
{{group.date}}