フリーダムガンダム
『スーパーロボット大戦DD』の機体、フリーダムガンダムの各種データを掲載しています。
パイロット †
基本情報 †
名称 | フリーダムガンダム |
---|---|
SIZE | M |
機動タイプ | 攻撃&命中 |
作品 | 機動戦士ガンダムSEED |
地形適応 †
空 | 陸 | 海 | 宇 |
---|---|---|---|
A | A | B | A |
パラメータ †
入手時 †
HP | 攻撃力 | 防御力 | 照準値 | 運動性 | 移動 | スピード |
---|---|---|---|---|---|---|
4000 | 462 | 390 | 86 | 77 | 3 | 570 |
最大改造時(改造ボーナスを含む) †
HP | 攻撃力 | 防御力 | 照準値 | 運動性 | 移動 | スピード |
---|---|---|---|---|---|---|
20000 | 2610 | 1950 | 246 | 192 | 3 | 570 |
最大超改造時(改造ボーナスを含む) †
HP | 攻撃力 | 防御力 | 照準値 | 運動性 | 移動 | スピード |
---|---|---|---|---|---|---|
26000 | 3250 | 2590 | 310 | 256 | 3 | 570 |
※エールストライクガンダムと機体改造段階を共有する
特殊能力 †
超硬装甲(照準値)(超改造ボーナス) †
LV1 | 防御力が200、照準値が20増加する |
---|---|
LV2 | 防御力が400、照準値が40増加する |
LV3 | 防御力が600、照準値が60増加する |
LV4 | 防御力が800、照準値が80増加する |
LV5 | 防御力が1000、照準値が100増加する |
通常攻撃 †
名称 | 近接防御用機関砲 |
---|---|
属性 | 実弾 |
射程 | 1-3 |
発動可能ユニットパーツ †
ビームライフル(R) †
ビームサーベル(フリーダムガンダム)(SR) †
バラエーナプラズマ収束ビーム砲(SSR) †
ビームサーベル連続攻撃(SSR) †
ハイマット・フルバースト(SSR) †
コンビネーション・アサルト(SSR) †
ミーティア・フルバースト(MAP)(SSR) †
機体説明 †
地球連合から奪ったGAT-Xシリーズのデータを基に、 ザフトが製造した『自由』の名を持つ最新鋭機。 自分の進むべき道を見出したキラに、ラクスが自分の 想いと共に託した。 ニュートロンジャマーキャンセラーを搭載した 事で、動力源に核エンジンが使用可能となり、 ほぼ無尽蔵のエネルギーを得る。そのため フェイズシフトダウンの弱点が解消され、実体兵器に 対して絶対的な防御力を持つ。 全キャノン展開による一斉発射にて マルチロック・オンした多数の敵機を正確に 撃破するなど、単機で戦局を左右する程の圧倒的な 攻撃力を有す。その分、複雑な操作が必要と なっているため、並のコーディネイターでは 扱いきれない機体となっている。 |
最新の{{count}}件
{{group.date}}