• TOP>
  • 20段階改造への道

20段階改造への道

20段階改造を目指す際の攻略情報を掲載しています。

20段階改造のメリット

「機体改造」は、ユニット育成要素のなかでも短期間で効果を実感しやすい育成要素だ。

早めに改造段階を進めておけば、イベントなどの高難度クエストがスムーズに攻略できるようになるので、ここでは短期間で「機体改造」のゴールでもある20段階改造を目指す手順を解説していく。

DD_20dankai_01

DD_20dankai_02
▲16段階以降の機体改造は上昇値も大きく、パーツスロットの開放も加わえると、機体性能を大幅に強化できることになる。

必要素材と入手場所

16段階改造から20段階改造までに必要な素材は下記の通りで、キーとなるのは改造素材Ⅳ。

ドロップはステージ7から始まるが、確実に入手できるのはステージ10のボスと、ステージ7以降のレアエネミー(ディポーター)からのドロップのみ

そのため、改造素材Ⅳはステージ10での入手を目指すのが最も時間と機体改造ステージチケット効率などがいい。

機体改造に必要な個別改造素材の数 ※()内は合計

改造段階個別Ⅰ個別Ⅱ個別Ⅲ個別Ⅳ
15段階→16段階8644
16段階→17段階10(18)8(14)6(10)8(12)
17段階→18段階12(30)10(24)8(18)12(24)
18段階→19段階14(44)12(36)10(28)16(40)
19段階→20段階16(60)14(50)12(40)20(60)

ステージ毎の入手可能な個別改造素材Ⅳの数

ステージ通常敵ボスレアエネミー
ステージ700 or 22
ステージ800 or 3~55
ステージ900 or 7~910
ステージ1007~910

DD_20dankai_03
▲ステージ10の敵は非常に強い。とくにボスは強力だが、確定で7~9個の改造素材Ⅳをドロップする。

攻略の前に

ここから始まるステージ10攻略は、時間的な効率を追求しているため、基本的には15段階改造で挑むのを前提としている。
もちろんコンティニューは必須だ。

具体的にいうと、コンティニュー後の「必殺技がすぐに使える状態」と「精神コマンドの使用回数が回復」を利用して、ひたすら必殺技で敵を倒していくという手法になる。

20段階改造に到達するまでにはそれなりのDクリスタルが必要になるが、今後のイベント攻略やパイロット養成素材の入手などを考えれば、ここで投資をする価値は十分にある。

DD_20dankai_04
▲コンティニューには1回につき5個のDクリスタルが必要。なるべく消費を抑えるためにも、ドロップ2倍or3倍のブーストアイテムは忘れずに使用したい。

ステージ10攻略に向けた下準備

まずはステージ10の攻略に向けユニットを選択していくことになるが、ここで最優先となるのはSSR必殺技の有無

なぜならば、下の写真のように通常攻撃はダメでも必殺技であればダメージの通ることも少なくないからだ。

ちなみに、ダメージ計算式は通常攻撃が「攻撃力-防御力」で、必殺技は「攻撃力×必殺技の威力-防御力」となっている。

DD_20dankai_05
▲通常攻撃では10ダメージしか与えられなくても……。

DD_20dankai_06
▲必殺技ならある程度のダメージが見込める。

また必殺技は命中率に補正がかかり、攻撃を当てやすいというメリットも大きい。

候補が複数いる場合は、火力や命中に秀でた攻撃特化タイプや攻撃&命中タイプがおすすめだ。

それ以外のタイプから選択する場合は、SSR必殺技に攻撃力増加や必殺技威力増加のメインアビリティが付いているユニットを優先的に選ぼう。

DD_20dankai_07
▲照準値の低いユニットには、攻撃を外さないように照準値が上昇するユニットパーツを装備させておく。

その他、コンティニュー時には精神コマンドの使用回数も回復するため、火力が上昇する「奮起」「直撃」「熱血」「気合」持ちのユニットや、命中を上げる「必中」「集中」「感応」持ちのユニットも有効だ。

主力にするユニットが決まったあとは、それらのユニットに15段階改造を施そう。
15段階改造までの流れはページ下部に記載してあるので、必要な場合はそちらを参照して欲しい。

使用するユニットの選択ポイント

・SSR必殺技がある (必須)
・15段階改造済み (必須)
・攻撃特化タイプ・攻撃特化タイプor攻撃&命中タイプ (可能なら)
・メインに攻撃力増加や必殺技威力増加が付いたSSR必殺技 (可能なら)
・与ダメージや命中率が上昇する精神コマンドを持ったユニット (可能なら)
・サブスロットには攻撃力や照準値が上昇するユニットパーツを装備させる (できる限り)

 

機体改造ステージの攻略順

改造素材Ⅳに関わるステージはHP・攻撃力・防御力・運動性・照準値の5種類だが、まずは攻撃力ステージを選ぶといい

始めに攻撃素材を入手して改造をすれば、ダメージが上昇するため、そこから先のクエストがクリアしやすくなり、コンティニュー回数も減らせるようになる。

次は照準値ステージがおすすめ。
こちらも理由は攻撃力と同様で、攻撃のミスが減ればダメージ量が安定し、こちらもコンティニュー回数を減らすことにつながる。

特に運動性ステージは、照準値を上げていない状態で挑んではいけないレベルだ。

DD_20dankai_09
▲照準値を上げる前に運動性ステージへ行くと、攻撃が非常に当たりにくく、かなりのコンティニューが必要になる。

照準値を上げたら運動性ステージに挑むといい。
正直、照準値を20段階にしただけではやや心もとないが、それでも以下の2ステージよりはクリアしやすい。

残りのHPステージと防御力ステージはさらに注意が必要。

まずHPステージのボスは、HP80%以下になるとアクション毎にHPが25%回復するアビリティと、弱点属性(ビーム・特殊)以外の被ダメージを30%軽減するアビリティを持っている。

弱点属性の必殺技や「熱血」などの強力な精神コマンドが揃っていない状態では、ボスのアクション毎に延々とHPを回復され、コンティニューをしてもクリアできない可能性すら出てくる。

DD_20dankai_20
▲ボスをブレイクさせたあと、ブレイクゲージが復活するまでに倒せないとクリアは厳しい。無理だと判断したら早めに撤退し、「パーツの強化」や「パイロット養成」などで火力を上げてから再チャレンジしよう。

DD_20dankai_23
▲バランスタイプのため、運動性もやや高め。必殺技で攻撃⇒反撃で死ぬ⇒復活して必殺で攻撃⇒……という流れでダメージを与えていくため、命中率が低いようであれば、確実に攻撃を当てられるように「必中」や「感応」を用意しておくと石の消費を抑えられる。

DD_20dankai_21
▲ボスだけでなく、通常の敵も回復アビリティを持っているのも地味に厄介だ。攻撃は1体に集中させて各個撃破していこう。

そして防御力ステージも、基本のボスの防御力の高さはもちろん、HPが減少する毎に防御力増加、弱点属性(打撃・実弾)以外の被ダメージを30%軽減、気力120以上で被ダメージを20%軽減、という強力な防御アビリティを備えている。

この3つが合わさると、攻撃力20段階改造の必殺技でもなかなかダメージを与えられない。
HP回復は行わないので、コンティニューを繰り返せばいつかはクリアできるが、Dクリスタルの浪費を防ぐためにも、やはり弱点属性に対応した編成で挑みたい。

DD_20dankai_22
▲この写真では攻撃特化のボルテスⅤにフル改造を施してあるが、弱点属性ではないためダメージは大幅に軽減されてしまっている。

よって、攻撃力、照準値、運動性の順に20段階改造をしたあとは、HPステージと防御力ステージの弱点属性に合う機体の攻撃力、運動性、照準値を20段階改造して先へ進むといいだろう。

なお、以下では各ステージの特徴をまとめているので、攻略の前に確認しておくといい。

各改造ステージの特徴

ステージボスの弱点特徴
HPビーム・特殊・ボスはHP80%以下でアクション毎にHPが25%回復
・ボスは気力120以上で必殺技威力16%、照準値7.5%増加
・通常敵はアクション毎にHPが20%回復
・通常敵の射程が3に増加(ステージ9以降)
攻撃力斬撃・特殊・ボスの攻撃を食らうと、2アクションの間、防御力と運動性が30%減少
・ボスは気力120以上で攻撃力が15%増加
防御力打撃・実弾・ボスはHPが20%減少する毎に命中率と回避率が9%増加
・ボスは気力120以上で被ダメージを20%軽減
運動性ビーム・実弾・ボスはアクション毎に攻撃力が9%増加
・ボスは気力120以上で命中率と回避率が20%増加
照準値打撃・特殊・ボスのアクション時、攻撃力が30%増加
・ボスの反撃時、防御力が50%増加
・ボスは気力120以上で照準値が20%増加
・ボスをブレイクさせるとスピードが1000増加

※各ステージのボスが共通で、弱点属性以外の被ダメージを30%軽減するアビリティを持っている

15段階改造の機体を作るには

11段階改造から15段階改造までに必要な素材は下記の通りで、「個別改造素材Ⅲ」と「共通改造素材Ⅲ」は、どちらもステージ4以降でドロップする。

ステージ4はそれほど難易度が高くないので時間をかければ15段階改造まで到達できるが、ステージ4とステージ5では「個別改造素材Ⅲ」と「共通改造素材Ⅲ」がどちらかしかドロップしない。

まずはステージ4で着実に素材を集め、徐々にユニットが育ってきたらどちらの素材も確実にドロップする、ステージ6以降で集めていこう。

機体改造に必要な改造素材の数 ※()内は合計

改造段階共通Ⅲ個別Ⅰ個別Ⅱ個別Ⅲ
10段階→11段階6642
11段階→12段階8(14)8(14)6(10)4(6)
12段階→13段階10(24)10(24)8(18)6(12)
13段階→14段階12(36)12(36)10(28)8(20)
14段階→15段階14(50)14(50)12(40)10(30)

ステージ毎の入手可能な個別改造素材Ⅲの数

ステージ通常敵ボスレアエネミー
ステージ400 or 7~95
ステージ500 or 9~115
ステージ605~95
ステージ700 or 15~170
ステージ800 or 18~220
ステージ900 or 18~220
ステージ1010~1400

ステージ毎の入手可能な共通改造素材Ⅲの数

ステージ通常敵ボスレアエネミー
ステージ400 or 5~70
ステージ500 or 10~140
ステージ67~1100
ステージ711~1900
ステージ88~1600
ステージ97~900
ステージ105~700

DD_20dankai_11
▲15段階改造を目指す際も、攻撃力ステージから始めると育成がスムーズに進む。

アクセスランキング

人気のページ

最新コメント

関連動画

●PV第2弾

●PV第1弾

最新の更新ページ

編集メンバー参加申請

こちらの申請フォームより、Wikiの管理人へ参加申請をしてください。

管理人が申請を承認すると、編集メンバーに参加できます。

編集メンバーの詳細はこちらから。

あなたのアカウント ゲスト
サイト名 【スパロボDD】スーパーロボット大戦DD攻略まとめwiki
メッセージ ※メッセージは100文字以内で入力してください。
編集メンバー参加申請

編集に参加するにはログインが必要です。

【スパロボDD】スーパーロボット大戦DD攻略まとめwikiへようこそ!

{{isNeedLogin ? 'この機能のご利用には、Twitterでログインをお願いします。' : 'ログインはTwitterのアカウント連携で行います。'}}
※勝手にツイートすることはありません。