• TOP>
  • 防衛戦の流れ

防衛戦の流れ

12/18日のアップデートより、『防衛戦』が追加されました。
チュートリアルの「防衛指南」で兵科の動きを確認して、勝利を目指しましょう。

防衛戦の仕方

  1. 画面から「防衛指南」または「イベント防衛戦」をタップする。
  2. 防衛戦用の部隊を選ぶ。
  3. マップを確認し、「合戦開始」をタップする。
  4. 全ての敵を倒すと勝利し、全ての施設が破壊される、またはタイムアウトで敗北となる。

boueisen07
▲自軍のゲージは、壁や景観を除く施設がダメージを受けると減る。

防衛部隊の編成

軍団の部隊編成で「防衛部隊」の編成を行うことができる。
マイページから「軍団」→「編成」とタップし、部隊編成画面上にある「攻撃」・「防衛」をタップして切り替えよう。

注意点・一つの部隊に同じ武将を編成することはできない。
・同じ武将を攻撃と防衛の両方の部隊に編成することはできない。

壁越え

防衛戦では壁越え行い前線に出る兵科と壁の内側で守る兵科がある。
武将の配置スペースが壁に囲まれた内側にある場合は、壁を越える兵科がいないとタイムロスに繋がるので開戦前にマップを確認しよう。
防衛戦では鉄砲が壁越しに攻撃できるようになったので、壁を破壊する敵に向かって配置するのがオススメだ。

壁を越える兵科足軽騎兵忍者
壁を越えない兵科弓兵鉄砲攻城兵重足軽

boueisen05
▲防衛戦時の鉄砲は壁を挟んで攻撃できる。敵の鉄砲も同条件なので鉄砲や弓兵、壁越えの兵科がいない場合は、集中攻撃されてしまう。

索敵範囲

防衛戦では兵科の種類によって、索敵の範囲が異なる。
索敵範囲が広い兵科は、敵が出現した方向へ臨機応変に移動する。
また、索敵範囲が狭い兵科はその場に留まり敵を待ち受ける。
索敵範囲が狭い兵士は残数に注意し、配置した兵士が無駄にならないように気を付けよう。

範囲が広い足軽騎兵忍者
範囲が狭い弓兵鉄砲攻城兵重足軽

boueisen02
▲鉄砲を壁際に全部配置した結果、敵が近づかないので移動できず戦力外となってしまった。

敵の情報

防衛戦開始直後、画面右側に敵情報が表示される。
初期表示は敵の数が「??」となっているが、敵が出現すると武将または兵士のアイコンと敵の数を確認できるようになる。
敵の出現位置は、画面上に表示される矢印アイコンや出現エフェクトで確認しよう。

boueisen03
▲最初は敵の兵科のみ確認できる。

boueisen04
▲敵が出現すると兵数がわかる。

敵大将

防衛戦の途中で敵大将が登場するカットインが入り、敵大将が出現する。
出現する敵大将は、合戦開始前の画面で確認できる。

boueisen01

敵大将が使用する戦技は、味方の同一の武将が持つ戦技と同じなので武将データであらかじめ確認しておこう。

boueisen06
▲戦技の効果により範囲内の敵の武力が上昇している。

戦国X(センクロ)攻略wikiへようこそ!

{{isNeedLogin ? 'この機能のご利用には、Twitterでログインをお願いします。' : 'ログインはTwitterのアカウント連携で行います。'}}
※勝手にツイートすることはありません。