1/100スケールパーツ評価
1/100スケール機体のパーツ評価をしているページです。
目次
【改造BIG】ガンダム(P) †
名称 | 特徴 | 評価 |
---|---|---|
【改造BIG】ガンダム(P) | ●射撃攻撃力が非常に高い ●格闘攻撃力がやや高い ●パーツ特性1で、胴体パーツのEXskillの威力17%(最大30%)上昇 ●パーツ特性2で、自機の属性がPowerの時、近距離射撃攻撃の威力15%(最大30%)上昇 ●ワードタグ《エース専用機》《中距離戦》を有する | A+ |
【改造BIG】ガンダム(P) | ●格闘・射撃攻撃力が非常に高い ●ビーム格闘EXskill「★ビーム・ジャベリン」が使える ●「★ビーム・ジャベリン」は、クールタイム30秒(最大21秒)、初回クールタイム8秒(最大6秒)、貫通D、威力A-の投てき系スキル ●ワードタグ《エース専用機》《中距離戦》を有する | S |
【改造BIG】ガンダム(P) | ●格闘・射撃攻撃力が非常に高い ●格闘・射撃防御力がやや高い ●パーツ特性1で、敵機を1体撃墜した時、格闘攻撃の威力17%(最大30%)上昇 ●パーツ特性2で、自機が《エース専用機》の時、敵の格闘攻撃の威力17%(最大30%)減少 ●ワードタグ《エース専用機》《連邦》を有する | S- |
【改造BIG】ガンダム(P) | ●格闘攻撃力が非常に高い ●射撃攻撃力が高い ●格闘・射撃防御力が高い ●パーツ特性1で、自機の属性がPowerの時、敵のEXskillの威力17%(最大30%)減少 ●パーツ特性2で、ミッション開始から60秒の間、近距離射撃攻撃の威力15%(最大30%)上昇 ●ワードタグ《エース専用機》《連邦》を有する | A+ |
【改造BIG】ガンダム(P) | ●格闘攻撃力が非常に高い ●射撃攻撃力が高い ●格闘・射撃防御力が高い ●パーツ特性1で、射撃武器のEXskillの威力17%(最大30%)上昇 ●パーツ特性2で、自機の属性がPowerの時、EXskillの貫通力10%(最大28%)上昇 ●ワードタグ《エース専用機》《連邦》を有する | S- |
【改造BIG】シールド[ガンダム](P) | ●格闘攻撃力がトップクラス ●射撃攻撃力が非常に高い ●格闘・射撃防御力が同数値でやや低い ●パーツ特性1で、ミッション開始から10秒後、一度だけバーニア消費が7秒(最大16秒)無効 ●パーツ特性2で、ビームタイプの攻撃時、射撃攻撃の会心率30%(最大40%)上昇 ●ワードタグ《エース専用機》《中距離戦》を有する | S |
武器 †
名称 | 特徴 | 評価 |
---|---|---|
【改造BIG】ビーム・サーベル[ガンダム](P) | ●格闘攻撃力がトップクラス ●パーツ特性1で、敵機を1体撃墜した時、EXskillの威力17%(最大30%)上昇 ●ビームタイプの攻撃時、格闘攻撃の会心率30%(最大40%)上昇 ●ワードタグ《エース専用機》《中距離戦》を有する | S |
【改造BIG】ガンダム・ハンマー[ガンダム](P) | ●格闘攻撃力がトップクラス ●物理格闘EXskill「★フレキシブルスマッシュ」が使える ●「★フレキシブルスマッシュ」は、クールタイム30秒(最大21秒)、初回クールタイム8秒(最大6秒)、貫通D、威力A-のひるみ無効付き格闘スキル ●ワードタグ《エース専用機》《連邦》を有する | S |
【改造BIG】ビーム・ライフル[ガンダム](P) | ●射撃攻撃力がトップクラス ●ビーム射撃EXskill「★ラストシューティング」が使える ●「★ラストシューティング」は、クールタイム120秒(最大79秒)、初回クールタイム30秒(最大20秒)、貫通D、威力S-(最大S)の敵1機を拘束する無敵突進始動スキル。発動時、全員の格闘攻撃力が25%(最大34%)上昇、全員の射撃攻撃力が15%(最大24%)上昇、一定時間の間、全員の攻撃で大型敵がスタンしやすくなる ●ワードタグ《エース専用機》《中距離戦》を有する | S |
【改造BIG】ハイパー・バズーカ[ガンダム](P) | ●射撃攻撃力がトップクラス ●パーツ特性1で、自機の属性がPowerの時、ジョブゲージ増加量6%(最大17%)上昇 ●パーツ特性2で、自機の属性がPowerの時、射撃攻撃の会心率30%(最大40%)上昇 ●ワードタグ《エース専用機》《連邦》を有する | S- |
総評 |
---|
飛び抜けた数値ではないが、主に攻撃面が強化されている。追加されるパーツ特性に大きな強みはないので、純粋にサブパーツ運用でのパラメータボーナス獲得がメインの使い道となる。《エース専用機》をベースとしているので、このワードタグを活かす形で主に射撃ビルドで運用するのが得策だ。なお、BodyのEXskill「★ビーム・ジャベリン」は、非常に扱いやすい投てき系の格闘スキル。威力A-に上昇しているので、スキル目的で改造するのも悪くない。 |
【改造BIG】ガンダムバルバトス[第4形態](T) †
名称 | 特徴 | 評価 |
---|---|---|
【改造BIG】ガンダムバルバトス[第4形態](T) | ●格闘攻撃力が高い ●射撃攻撃力が標準クラス ●射撃防御力がトップクラス ●覚醒EXskill「★阿頼耶識システム」が使える ●「阿頼耶識システム」は、クールタイム90秒(最大60秒)、初回18秒(最大12秒)で自機の速度が20%上昇、自機の格闘攻撃力が40%(最大49%)上昇、一定時間の間、自機がひるまなくなる ●ワードタグ《ガンダムタイプ》《砂漠適正》を有する | A+ |
【改造BIG】ガンダムバルバトス[第4形態](T) | ●格闘攻撃力が非常に高い ●射撃防御力がトップクラス ●パーツ特性1で、自機の属性がTechniqueの時、強化EXskillの効果4%(最大22%)上昇 ●パーツ特性2で、自機が強化状態の時、格闘攻撃の威力20%(最大35%)上昇 ●ワードタグ《ガンダムタイプ》《砂漠適正》を有する | S |
【改造BIG】ガンダムバルバトス[第4形態](T) | ●格闘攻撃力がトップクラス ●射撃防御力が非常に高い ●パーツ特性1で、近接武器のEXskillの威力17%(最大30%)上昇 ●パーツ特性2で、敵機を1体撃墜した時、一度だけクールタイムが35%(最大50%)減少 ●ワードタグ《ガンダムタイプ》《高火力》を有する | S |
【改造BIG】ガンダムバルバトス[第4形態](T) | ●格闘攻撃力が非常に高い ●格闘防御力がやや高い ●射撃防御力がトップクラス ●パーツ特性1で、自機が《ガンダムタイプ》の時、格闘攻撃の会心率10%(最大30%)上昇 ●パーツ特性2で、自機の属性がTechniqueの時、敵の格闘攻撃の威力17%(最大30%)減少 ●ワードタグ《ガンダムタイプ》《高火力》を有する | A+ |
【改造BIG】ガンダムバルバトス[第4形態](T) | ●格闘攻撃力がやや高い ●射撃防御力がトップクラス ●物理格闘EXskill「★メイス投擲」が使える ●「★メイス投擲」は、クールタイム30秒(最大21秒)、初回8秒(最大6秒)、貫通D、威力A-の投てき系スキル ●ワードタグ《ガンダムタイプ》《高火力》を有する | S- |
武器 †
名称 | 特徴 | 評価 |
---|---|---|
【改造BIG】太刀[バルバトス](T) | ●格闘攻撃力がトップクラス ●射撃防御力付き ●物理格闘EXskill「★太刀連撃」が使える ●「★太刀連撃」は、クールタイム30秒(最大21秒)、初回8秒(最大6秒)、貫通D、威力A-の連続攻撃系スキル ●ワードタグ《ガンダムタイプ》《砂漠適正》を有する | S- |
【改造BIG】メイス(T) | ●格闘攻撃力がトップクラス ●射撃防御力付き ●パーツ特性1で、背中パーツのEXskillの威力17%(最大30%)上昇 ●パーツ特性2で、物理タイプの攻撃時、格闘攻撃の会心率30%(最大40%)上昇 ●ワードタグ《ガンダムタイプ》《高火力》を有する | S- |
【改造BIG】滑空砲(T) | ●射撃攻撃力が標準クラス ●射撃防御力付き ●パーツ特性1で、ジョブがIn-Fighterの時、EXskillの威力17%(最大30%)上昇 ●パーツ特性2で、自機の属性がTechniqueの時、格闘攻撃の会心率30%(最大40%)上昇 ●ワードタグ《ガンダムタイプ》《砂漠適正》を有する | S- |
総評 |
---|
格闘攻撃力寄りの性能で、射撃防御力特化といった形はそのまま継承している。よって、サブパーツ運用で格闘攻撃力、または射撃防御力を底上げしたい際に有用なパーツが多い。パーツ特性は、Armsが優秀だが、【改造BIG】エールストライクガンダム(T)のArmsの方が扱いやすいので、同名パーツボーナスを狙わないなら優先度は低め。このほか、強化効果及び強化スキルを絡めたビルドでBodyが高い効果を発揮する。EXskillでは、Backの「★メイス投擲」が威力A-に上昇しており、扱いやすい格闘スキルのため、スキル目的で改造してもいいだろう。 |
【改造BIG】ガンダムエクシア(T) †
名称 | 特徴 | 評価 |
---|---|---|
【改造BIG】ガンダムエクシア(T) | ●格闘攻撃力がやや高い ●射撃攻撃力が標準クラス ●格闘防御力がトップクラス ●パーツ特性1で、射撃被ダメージが10%上昇し、EXskillの威力17%(最大30%)上昇 ●パーツ特性2で、ジョブがIn-Fighterの時、耐久力が徐々に50(最大200)ずつ回復 ●ワードタグ《主人公機》《高機動》を有する | S |
【改造BIG】ガンダムエクシア(T) | ●格闘攻撃力がやや高い ●格闘防御力がトップクラス ●パーツ特性1で、自機の属性がTechniqueの時、EXskillのクールタイム6%(最大20%)減少 ●パーツ特性2で、自機が《主人公機》の時、強化EXskill効果時間15%(最大30%)上昇 ●ワードタグ《主人公機》《高機動》を有する | A+ |
【改造BIG】ガンダムエクシア(T) | ●格闘攻撃力・防御力がトップクラス ●パーツ特性1で、自機の属性がTechniqueの時、格闘攻撃の威力17%(最大30%)上昇 ●パーツ特性2で、耐久力が60%以上の時、格闘攻撃の会心率30%(最大40%)上昇 ●ワードタグ《主人公機》《高機動》を有する | S |
【改造BIG】ガンダムエクシア(T) | ●格闘攻撃力が高い ●格闘防御力が非常に高い ●物理格闘EXskill「★ダブルサーベルシア」が使える ●「★ダブルサーベルシアー」は、クールタイム30秒(最大21秒)、初回8秒(最大6秒)、貫通D、威力A-の連続攻撃系スキル ●ワードタグ《主人公機》《接近戦》を有する | A+ |
【改造BIG】ガンダムエクシア(T) | ●格闘攻撃力が高い ●格闘防御力がトップクラス ●覚醒EXskill「★トランザム」が使える ●「★トランザム」は、クールタイム90秒(最大60秒)、初回18秒(最大12秒)で、30秒(最大51秒)間、自機の速度が20%上昇、自機の格闘攻撃力が25%(最大34%)上昇、自機の射撃攻撃力が15%(最大24%)上昇、一定時間の間、自機がひるまなくなる ●ワードタグ《主人公機》《接近戦》を有する | A+ |
【改造BIG】GNシールド[エクシア](T) | ●格闘防御力がトップクラス ●パーツ特性1で、戦闘力が150000以上の時、強化EXskillの効果4%(最大22%)上昇 ●パーツ特性2で、物理タイプの攻撃時、格闘攻撃の会心率30%(最大40%)上昇 ●ワードタグ《主人公機》《砂漠適正》を有する | S- |
武器 †
名称 | 特徴 | 評価 |
---|---|---|
【改造BIG】GNソード(T) | ●格闘攻撃力がトップクラス ●パーツ特性1で、物理タイプの攻撃時、EXskillの威力17%(最大30%)上昇 ●パーツ特性2で、ジョブがIn-Fighterの時、強格闘の会心率30%(最大40%)上昇 ●ワードタグ《主人公機》《砂漠適正》を有する | S |
【改造BIG】GNビームサーベル[エクシア](T) | ●格闘攻撃力がトップクラス ●パーツ特性1で、自機が《主人公機》の時、敵の格闘攻撃の威力17%(最大30%)減少 ●パーツ特性2で、ビームタイプの攻撃時、格闘攻撃の威力20%(最大35%)上昇 ●ワードタグ《主人公機》《高機動》を有する | S |
【改造BIG】GNショートブレイド/GNロングブレイド[エクシア](T) | ●格闘攻撃力がトップクラス ●パーツ特性1で、耐久力が60%以上の時、強格闘の会心率10%(最大30%)上昇 ●パーツ特性2で、物理タイプの攻撃時、格闘攻撃の威力20%(最大35%)上昇 ●ワードタグ《主人公機》《接近戦》を有する | S |
【改造BIG】GNソードライフルモード | ●射撃攻撃力が非常に高い ●格闘防御力付き ●パーツ特性1で、ジョブがIn-Fighterの時、EXskill初期チャージ量6%(最大20%)上昇 ●パーツ特性2で、自機の属性がTechniqueの時、格闘攻撃の会心率30%(最大40%)上昇 ●ワードタグ《主人公機》《砂漠適正》を有する | S- |
総評 |
---|
格闘防御力に特化した性能。全パーツ《主人公機》持ちであることに加え、Armsに関しては、格闘攻撃力も優秀なので、格闘ビルドにおけるパラメータボーナスの恩恵を受けやすい。各種格闘武器も同様だ。ワードタグ《主人公機》とスケール違いのパラメータボーナス狙いで運用していこう。 |
【改造BIG】エールストライクガンダム(T) †
名称 | 特徴 | 評価 |
---|---|---|
【改造BIG】エールストライクガンダム(T) | ●格闘攻撃力・射撃攻撃力が非常に高い ●射撃防御力がトップクラス ●パーツ特性1で、自機が《高機動》の時、射撃攻撃の威力17%(最大30%)上昇 ●パーツ特性2で、自機が強化状態の時、格闘攻撃の威力20%(最大35%)上昇 ●ワードタグ《高機動》《基地適正》を有する | S |
【改造BIG】エールストライクガンダム(T) | ●格闘攻撃力が非常に高い ●射撃防御力がトップクラス ●強化EXskill「★コンバットスタンスγ」が使える ●「★コンバットスタンスγ」は、クールタイム45秒(最大33秒)、初回9秒(最大7秒)で、30秒(最大51秒)間、全員の格闘攻撃力が40%(最大49%)上昇 ●ワードタグ《高機動》《接近戦》を有する | S- |
【改造BIG】エールストライクガンダム(T) | ●格闘攻撃力がトップクラス ●射撃防御力が高い ●パーツ特性1で、自機が《接近戦》の時、格闘攻撃の威力17%(最大30%)上昇 ●パーツ特性2で、敵機を1体撃墜した時、一度だけクールタイムが35%(最大50%)減少 ●ワードタグ《高機動》《接近戦》を有する | S+ |
【改造BIG】エールストライクガンダム(T) | ●格闘攻撃力が非常に高い ●射撃防御力がトップクラス ●パーツ特性1で、ライフルカテゴリ装備時、EXskillのクールタイム6%(最大20%)減少 ●パーツ特性2で、ビームタイプの攻撃時、格闘攻撃の会心率30%(最大40%)上昇 ●ワードタグ《高機動》《高火力》を有する | A+ |
【改造BIG】エールストライクガンダム(T) | ●格闘攻撃力が非常に高い ●射撃防御力がトップクラス ●ビーム格闘EXskill「★ラピッドスラスト」が使える ●「★ラピッドスラスト」は、クールタイム30秒(最大21秒)、初回8秒(最大6秒)、貫通D、威力Aの連続攻撃系スキル ●ワードタグ《高機動》《高火力》を有する | A+ |
【改造BIG】対ビームシールド[エールストライク](T) | ●射撃防御力が非常に高い ●パーツ特性1で、自機の属性がTechniqueの時、敵の射撃攻撃の威力17%(最大30%)減少 ●パーツ特性2で、ビームタイプ射撃武器の最大弾数20%(最大35%)上昇 ●ワードタグ《高機動》《基地適正》を有する | A |
武器 †
名称 | 特徴 | 評価 |
---|---|---|
【改造BIG】ビームサーベル[エールストライク](T) | ●格闘攻撃力がトップクラス ●射撃防御力付き ●パーツ特性1で、ジョブがMiddle-Shooterの時、敵の格闘攻撃の威力17%(最大30%)減少 ●パーツ特性2で、自機が《高機動》の時、ジョブゲージ増加量10%(最大20%)上昇 ●ワードタグ《高機動》《接近戦》を有する | S- |
【改造BIG】グランドスラム(T) | ●格闘攻撃力がトップクラス ●射撃防御力付き ●パーツ特性1で、自機が《高機動》の時、格闘攻撃の威力17%(最大30%)上昇 ●パーツ特性2で、自機の属性がTechniqueの時、ジョブゲージ増加量10%(最大20%)上昇 ●ワードタグ《高機動》《接近戦》を有する | S- |
【改造BIG】アーマーシュナイダー[エールストライク](T) | ●格闘攻撃力がトップクラス ●射撃防御力付き ●物理格闘EXskill「★サーペントバイト」が使える 「★サーペントバイト」は、クールタイム30秒(最大21秒)、初回3秒、貫通B-(最大B+)、威力A-の連続攻撃系スキル ●ワードタグ《高機動》《高火力》を有する | S- |
【改造BIG】57mm高エネルギービームライフル[エールストライク](T) | ●射撃攻撃力が非常に高い ●射撃防御力付き ●パーツ特性1で、ジョブがMiddle-Shooterの時、射撃攻撃の与ダメージ8(最大35)上昇 ●パーツ特性2で、自機の属性がTechniqueの時、敵の強格闘の威力17%(最大30%)減少 ●ワードタグ《高機動》《基地適正》を有する | A+ |
総評 |
---|
格闘攻撃力と射撃防御力に特化した性能なので、サブパーツ運用で格闘攻撃力、または射撃防御力を底上げしたい際に役立つ。注目のパーツは、敵1体撃墜時にクールタイムが減少するパーツ特性が追加されたArms。ワードタグ《接近戦》持ちで、格闘攻撃力も十分に高いため、パラメータボーナス目的のほか特性目的でも活用できる。EXskillは、格闘攻撃力の上昇値が40%に底上げされた強化EXskill「★コンバットスタンスγ」が使えるBodyがおすすめだ。 |
【改造BIG】ウイングガンダム(P) †
名称 | 特徴 | 評価 |
---|---|---|
【改造BIG】ウイングガンダム(P) | ●射撃攻撃力がトップクラス ●射撃防御力がやや高い ●パーツ特性1で、自機の属性がPowerの時、射撃攻撃の会心率10%(最大30%)上昇 ●パーツ特性2で、自機の属性がPowerの時、遠距離射撃攻撃の威力15%(最大30%)上昇 ●ワードタグ《高機動》《高火力》を有する | S- |
【改造BIG】ウイングガンダム(P) | ●格闘攻撃力が高い ●射撃攻撃力が非常に高い ●パーツ特性1で、ジョブがLong-Shooterの時、5%(最大14%)の確率で致死攻撃を耐える ●パーツ特性2で、自機の属性がPowerの時、射撃攻撃の威力20%(最大35%)上昇 ●ワードタグ《高機動》《基地適正》を有する | A+ |
【改造BIG】ウイングガンダム(P) | ●格闘攻撃力が非常に高い ●射撃攻撃力がトップクラス ●パーツ特性1で、耐久力が80%以下の時、射撃攻撃の威力17%(最大30%)上昇 ●パーツ特性2で、ジョブがLong-Shooterの時、敵の格闘攻撃の威力17%(最大30%)減少 ●ワードタグ《高機動》《基地適正》を有する | A+ |
【改造BIG】ウイングガンダム(P) | ●格闘攻撃力が高い ●射撃攻撃力がやや高い ●射撃防御力が高い ●パーツ特性1で、自機の属性がPowerの時、特殊射撃の威力17%(最大30%)上昇 ●パーツ特性2で、自機が《高機動》の時、射撃攻撃の会心率30%(最大40%)上昇 ●ワードタグ《高機動》《基地適正》を有する | A+ |
【改造BIG】ウイングガンダム(P) | ●格闘・射撃攻撃力が高い ●射撃防御力が非常に高い ●弱体化EXskill「★スナイプハックβ」が使える ●「★スナイプハックβ」は、クールタイム45秒(最大33秒)、初回9秒(最大7秒)で15秒(最大27秒)間、敵全員の射撃攻撃力が45%(最大54%)減少、敵全員の射撃防御力を45%(最大54%)減少 ●ワードタグ《高機動》《高火力》を有する | A+ |
【改造BIG】シールド[ウイング](P) | ●格闘・射撃攻撃力が非常に高い ●パーツ特性1で、耐久力が60%以上の時、射撃攻撃の会心率10%(最大30%)上昇 ●パーツ特性2で、ビームタイプ射撃武器の最大弾数20%(最大35%)上昇 ●ワードタグ《高機動》《基地適正》を有する | A+ |
武器 †
名称 | 特徴 | 評価 |
---|---|---|
【改造BIG】ビーム・サーベル[ウイング](P) | ●格闘攻撃力がトップクラス ●パーツ特性1で、ジョブがLong-Shooterの時、EXskill初期チャージ量6%(最大20%)上昇 ●パーツ特性2で、クールタイムが10%増加し、EXskillの威力20%(最大30%)上昇 ●ワードタグ《高機動》《高火力》を有する | S- |
【改造BIG】バスターライフル(P) | ●射撃攻撃力がトップクラス ●ビーム射撃EXskill「★バスターライフル最大出力」が使える ●「★バスターライフル最大出力」は、クールタイム120秒(最大79秒)、初回30秒(最大20秒)、威力D、威力B+の照射スキル ●ワードタグ《高機動》《高火力》を有する | S+ |
総評 |
---|
Armsをはじめ、一部のパーツが射撃攻撃力に優れているため、パラメータボーナスで射撃攻撃力を底上げする際に有用。パーツ特性は第2を含め特にこれといったものはないため、特性での選択肢は少なめ。一見【改造BIG】ビーム・サーベル[ウイング](P)はよさそうだが、第1と第2の相性が若干悪いのが難点だ。EXskillは、【改造BIG】バスターライフル(P)の「★バスターライフル最大出力」の威力面の伸びが小さく、通常と比較するとそこまでの強みはない。Backの「★スナイプハックβ」は減少量が大きく上昇するため、強化スキルほどの強みはないが、特定状況での効果に期待できる。 |