リセマラ評価ランキング
リセマラ(リセットマラソン)で入手できるキャラクター&記憶結晶の当たり情報を掲載しています。
※キャラクター評価はあくまで編集部の意見です
リセマラとは? †
欲しいキャラクター&記憶結晶が出るまで「アプリをインストール→チュートリアル後のガチャを回す→アンインストール」を繰り返すこと。
序盤で強力なキャラクターを入手できると、その後のゲームを有利に進められる。
リセマラの手順 †
- 『Re:ゼロから始める異世界生活 Lost in Memories』をインストールする
- ゲームを開始し、チュートリアルを進める
- チュートリアルガチャ(4回)を行う(キャラは固定)
- BOXからアイテムを受け取る
- ガチャチケットと魔法石を使って可能な限りガチャを引く
- 欲しいキャラクター&記憶結晶が手に入らなかったら、ゲームをアンインストールする
- ①に戻る(1周、約5分)
リセマラの注意点 †
ガチャではキャラクターもしくは記憶結晶を入手でき、所持しているキャラクターを再び引くと「キャラクターのかけら」という覚醒素材100個に変換される。
最大まで覚醒できる分のキャラクターのかけらをすでに持っている場合は、交換所用のアイテム「シオンメダル」に変換される仕組みだ。
一方、同じ記憶結晶を複数引くとそのまま入手することになり、余っている記憶結晶は交換所で「リゼロスメダル」と交換することもできる。
本作は、最終的にはなるべく多くのキャラクターを所持している方が有利となり、またゲーム内でも記憶の深淵や交換所などでキャラクターを入手する手段があるため、それらを踏まえたうえでリセマラを行ってほしい。
記憶結晶について †
記憶結晶は、レアリティごとに装備時の上昇パラメータは同じであり、違いは「ボーナス効果」のみ。
リセマラでは基本的に出現確率の低いキャラクターを優先したほうがいいが、もし記憶結晶を狙うなら「攻撃力上昇」「素早さ上昇」あたりを狙うのがおすすめだ。
リセマラ評価ランキング †
※2022年5月17日のデータをもとにした評価です。随時更新します
5月17日追加 NEW SSクラス †
★3 【箱庭の番人】ベアトリス | |
●期間限定ガチャ ●攻撃&補助両立タイプ ●強化効果:自身に激昂 ●弱化効果:自身と攻撃対象に経刻/敵単体に疲労&遺失&散漫+8ターン目以降、剥落&転嫁 ●自動発動:被攻撃時、敵1体に転嫁&自身のHP回復。8ターン目以降、自身の攻撃力&素早さ増加+ターン獲得時に敵全体の行動ゲージ減少&経刻、自身に愛情 ●特殊効果:5ターン目以降、スキル1の威力上昇&追加効果/8ターン目以降、スキル3に追加効果&無敵貫通 ●リーダースキル:緑属性の防御上昇 |
SSクラス †
★3 【みんなを助ける勇者】エミリア | |
●期間限定ガチャ ●攻撃&補助両立タイプ ●強化効果:敵全体に吸収&自身の弱化効果解除 ●自動発動:バトル開始から5ターンの間、紫属性の被ダメージ上限2500&行動ゲージ減少無効&クールタイム増加無効。残HP50%以上時、自身に散漫無効&狂乱無効。HP50%以下になった時、攻撃力4000以上の紫属性に愛情&素早さ強化(大) ●特殊効果:紫属性の数でスキル1の威力が上昇/味方1人以上戦闘不能時、スキル3の威力上昇&無敵貫通 ●リーダースキル:紫属性の防御上昇 | |
★3 【制御不能の遊び心】スバル | |
●期間限定ガチャ ●補助重視タイプ ●強化効果:攻撃力4000以上の紫属性に反射/自身のHP回復&自身を除く攻撃力4000以上の紫属性に遡行&行動ゲージ増加 ●弱化効果:敵単体に転嫁/敵全体に剥落 ●自動発動:バトル開始から5ターンの間、紫属性のHP&素早さ増加。戦闘不能時&3ターン獲得毎に、自身を除く攻撃力4000以上の紫属性に遡行 ●リーダースキル:紫属性のHP上昇 ※単体ではSクラス。【みんなを助ける勇者】エミリアもしくは【無欲と言い張る強欲】レグルスと組むとSSクラス | |
★3 【無欲と言い張る強欲】レグルス | |
●期間限定ガチャ ●攻撃&補助両立タイプ ●強化効果:激昂&再度ターン獲得 ●弱化効果:敵単体に挑発/敵全体に全て奪取(自身に付与)&呪縛&散漫&戦闘不能/敵単体に転嫁 ●自動発動:バトル開始から5ターンの間、ダメージ上限100&継続メージ無効&散漫無効&狂乱無効&魅了無効&凍結無効&気絶無効&攻撃力と弱化成功力増加。被ダメージ時、自身の行動ゲージ増加 ●特殊効果:スキル1が無敵貫通&5ターン目以降威力減少 ●リーダースキル:紫属性の攻撃上昇 | |
★3 【過去に足掻く犬鬼】タルコ | |
●期間限定ガチャ ●攻撃寄りタイプ ●強化効果:自身に激昂&味方全体に行動ゲージ増加 ●弱化効果:青属性3人以上で敵単体の最大HP減少&復活不能 ●自動発動:青属性の攻撃力&素早さ増加。自身が被ダメージ時、スキル1で反撃&自身のHP回復。味方HP回復時、青属性に激昂 ●特殊効果:自身の強化効果が多いほどスキル3の威力上昇 ●リーダースキル:青属性の防御上昇 | |
★3 【過去と対峙する剣鬼】ヴィルヘルム | |
●期間限定ガチャ ●攻撃&補助両立タイプ ●強化効果:自身に自動回復&青属性に反射/味方全体のHP回復 ●自動発動:青属性の防御力増加。青属性が被ダメージ時、対象の弱化効果を敵1体に2個転嫁&対象に自動回復。戦闘不能時、味方全体の弱化効果を敵1体に全て転嫁&味方全体に反射 ●特殊効果:自身の強化効果が多いほどスキル3の威力上昇/青属性3人以上でスキル3が無敵貫通 ●リーダースキル:青属性の攻撃上昇 | |
★3 【魔獣召喚の奇術】メィリィ | |
●期間限定ガチャ ●補助重視タイプ ●弱化効果:敵単体に攻撃減少&素早さ減少/敵全体に遺失&呪縛&散漫 ●自動発動:緑属性のクリティカル率&HP増加。緑属性のターン獲得時、ランダムな敵1体に呪縛。バトル開始時、自身に守護&緑属性に抵抗 ●リーダースキル:緑属性のHP上昇 ※単体ではSクラス。【愛を満たす色欲】カーミラと組むとSSクラス | |
★3 【愛を満たす色欲】カーミラ | |
●期間限定ガチャ ●攻撃&補助両立タイプ ●弱化効果:敵単体に狂乱/敵全体に剥落&狂乱 ●自動発動:常に自身に狂乱無効。バトル開始から3ターン、緑属性に素早さ増加&狂乱無効&被ダメージ上限(6000)。バトル開始時、敵全体に奪取 ●フィールド効果:全体の強化効果解除&自身の行動ゲージ増加&3ターンの間、不幸&弱化耐性減少 ●特殊効果:自身の防御力が高いほどスキル1、3の威力上昇 ●リーダースキル:緑属性の防御上昇 | |
★3 【愛竜の背に】オットー | |
●期間限定ガチャ ●補助寄りタイプ ●強化効果:赤属性がいると味方全体にHP回復&スキル使用毎に素早さ増加/自分以外の青属性がいると味方全体の弱化効果解除&HP回復&スキル使用毎に素早さ増加 ●弱化効果:敵単体に散漫/敵単体に強化効果解除 ●自動発動:自分のHP50%以上時、赤・青・緑属性の素早さ減少・気絶・凍結・魅了・散漫無効。緑属性がいると赤・青・緑属性に被ダメージ上限(8000)&被ダメージ毎に味方全体の素早さ増加 ●特殊効果:自身の素早さが高いほどスキル3の威力上昇/自分以外の青属性がいるとスキル3が全体化 ●リーダースキル:味方の素早さ上昇 | |
★3 【過去をなぎ払う鉄球】レム | |
●期間限定ガチャ ●攻撃重視タイプ ●強化効果:味方全体のクールタイム減少/自身の行動ゲージ増加&無敵貫通 ●弱化効果:敵全体に奪取 ●自動発動:バトル開始時から3ターン、自身に散漫、奇禍、魅了、凍結、気絶無効。ターン獲得時、自身の攻撃力、防御力、素早さが永続的に25%ずつ上昇。2回ターン獲得ごとに自身の弱化効果解除 ●特殊効果:使用回数によりスキル3の威力増加&効果追加 ●リーダースキル:赤属性の味方の攻撃上昇 | |
★3 【夜半の誘惑】プリシラ | |
●期間限定ガチャ ●攻撃&補助両立タイプ ●強化効果:味方全体の行動ゲージ増加/赤属性の行動ゲージ増加+攻撃力2500以上に愛情&激昂 ●弱化効果:敵単体に散漫&遺失&気絶 ●自動発動:常に自身の弱化成功力を増加。バトル開始時、自身に防御強化&かばう。自身の強化効果解除時、自身に弱化効果解除&かばう&抵抗。被攻撃時、味方全体の行動ゲージ増加 ●特殊効果:防御力が高いほどスキル1、3の威力上昇/赤属性の数でスキル3の威力上昇 ●リーダースキル:アリーナで味方の防御上昇 | |
★3 【アイドル姉妹】ラム&レム | |
●期間限定ガチャ ●攻撃寄りタイプ ●強化効果:自身のHP回復 ●弱化効果:敵全体の最大HP減少/敵全体に奪取&攻撃減少&魅了 ●自動発動:ターン獲得&被攻撃時、自身の共鳴ゲージが増加。常に被ダメージ増減6000。自身のHP70%以上時、自身の最大HP減少無効。共鳴状態移行時、自身の弱化効果解除&HP回復&ターン獲得 ●特殊効果:共鳴状態になるとステータス上昇&スキル変化 ●リーダースキル:黄属性の味方のHP上昇 | |
★3 【甘美なおもてなし】ユリウス | |
●期間限定ガチャ ●攻撃重視タイプ ●強化効果:自身に激昂&かばう ●自動発動:バトル開始時、自身にかばう。味方HP30%以下時、自身にシールド&無敵。HP50%以下時、自身の攻撃&素早さ増加。自身のHP30%以上で戦闘不能になるダメージを受けたときHP1残る ●特殊効果:自身のHPが少ないほどスキル3の威力上昇&HP50%以下時に無敵貫通 ●リーダースキル:紫属性の味方の攻撃力上昇 | |
★3 【切れ者甘味店長】アナスタシア | |
●期間限定ガチャ ●攻撃&補助両立タイプ ●弱化効果:敵単体の強化効果解除/敵単体の強化効果解除&魅了 ●自動発動:自身のHP70%以上時、自身の防御力&弱化成功力増加&最大HP減少無効。青属性のクリティカル攻撃時、60%の追加ダメージ。味方のHP回復時、敵全体に強化効果解除&崩壊(青) ●特殊効果:防御力が高いほどスキルの威力上昇/青属性の味方数でスキル3の威力上昇 ●リーダースキル:青属性の味方のクリティカル率上昇 | |
★3 【愛情たっぷりケーキ】レム | |
●期間限定ガチャ ●補助寄りタイプ ●強化効果:自身のHP回復&無敵&再度ターン獲得+味方全体に祝福&素早さ強化&自身を除くHP40000以上の青属性に無敵 ●自動発動:青属性の味方のみ、HP100%増加。バトル開始時、味方全体に抵抗&最大HP40000以上の青属性に守護。自身のHP回復時、敵全体に奇禍ダメージ ●特殊効果:使用回数でスキル1の威力が上昇 ●リーダースキル:青属性の味方の弱化耐性上昇 | |
★3 【世界を浄化する拳】ミネルヴァ | |
●期間限定ガチャ ●補助寄りタイプ ●強化効果:味方単体のHP回復/味方全体の弱化効果解除&HP回復&青属性の味方のみ回復量30%上昇&守護 ●弱化効果:敵単体に奇禍ダメージ/敵全体に奇禍ダメージ ●自動発動:青属性2人以上の場合、自身に回復不能無効&最大HP減少無効。残HP50%以上時、自身の素早さ増加。被ダメージ時、自身の行動ゲージ増加&弱化効果解除。3回ターン獲得ごとに自身に愛情 ●フィールド効果:祝福&攻撃減少(発動時、自身に愛情&敵味方全体の弱化効果解除&青属性以外の強化効果解除) ●リーダースキル:青属性の味方のHP上昇 | |
★3 【執事兼用心棒】ガーフィール | |
●期間限定ガチャ ●攻撃寄りタイプ ●強化効果:HPを吸収/自身にがまん&かばう ●弱化効果:敵単体をクールタイム増加/敵単体をクールタイム増加&呪縛&静止 ●自動発動:バトル開始時、自身にがまん。被ダメージ時、反撃。HP20%以上で戦闘不能になるダメージを受けた時、HPが1残る ●特殊効果:自身の防御力3000以上でスキル3が無敵貫通 ●リーダースキル:緑属性の味方の防御力上昇 | |
★3 【虎耳メイド】フェルト | |
●期間限定ガチャ ●補助重視タイプ ●強化効果:味方全体のクールタイム減少/味方全体に攻撃強化(大)+攻撃力4001の黄属性にクールタイム減少&守護&行動ゲージ増加+攻撃力4001の味方にかばう ●弱化効果:敵全体の強化効果を奪取 ●自動発動:バトル開始時、自身に守護&黄属性に抵抗。味方戦闘不能時、味方全体にクールタイム減少+攻撃力4001以上の黄属性に愛情 ●リーダースキル:黄属性の味方のHP上昇 | |
★3 【赤髪の執事】ラインハルト | |
●期間限定ガチャ ●攻撃寄りタイプ ●強化効果:自身のクールタイム減少 ●弱化効果:敵単体の強化効果を奪取/敵全体の強化効果を奪取 ●自動発動:バトル開始時、自身に防御強化、黄属性が2人以上で守護。2回ターン獲得ごとに自身に抵抗&激昂 ●特殊効果:スキル3、4で防御無視の攻撃。スキル3で戦闘不能にすると復活不可 ●リーダースキル:黄属性の味方の攻撃上昇 | |
★3 【いざ、パーティへ】レム | |
●期間限定ガチャ ●攻撃寄りタイプ ●強化効果:自身に防御強化(大) ●自動発動:被攻撃時、自身のHP回復。敵が8回行動毎に味方全体の弱化効果解除+自身のHP回復&行動ゲージ増加&愛情 ●特殊効果:防御力が高いほどスキル1、3の威力上昇/紫属性の味方の数でスキル3の威力上昇&無敵貫通追加/スキル3で戦闘不能時、復活不可 ●リーダースキル:エミリア陣営の味方の防御上昇 | |
★3 【愛娘に祝福を】パック | |
●期間限定ガチャ ●攻撃重視タイプ ●強化効果:自身に激昂 ●弱化効果:敵全体の最大HP減少 ●自動発動:紫属性の味方のみHP&防御力増加。バトル開始時、自身に攻撃強化(大)&反射+素早さ180以下の味方に反射&防御強化(大)+素早さ181以上の味方の行動ゲージ上昇 ●特殊効果:紫属性の味方の数でスキル3の威力上昇&無敵貫通&効果量増加 ●リーダースキル:紫属性の味方の攻撃上昇 | |
★3 【強欲なクリスマス】エキドナ | |
●期間限定ガチャ ●攻撃&補助両立タイプ ●弱化効果:敵単体に静止&最大HP減少&魅了/敵味方全体に強化効果解除&クールタイム増加&フィールド効果(静止) ●自動発動:赤属性の味方のみHP増加&防御力増加。被攻撃時、自身のHP回復。味方の強化効果が解除された時、敵全体に行動ゲージ減少 ●特殊効果:使用回数でスキル1の威力上昇&効果追加 ●リーダースキル:味方の防御上昇 ※:単体ではSクラス。 【村の演奏会】ペトラと組むとSSクラス | |
★3 【村の演奏会】ペトラ | |
●期間限定ガチャ ●補助重視タイプ ●強化効果:味方全体の弱化効果解除&HP回復/味方全体に素早さ強化&弱化効果解除&HP回復&防御力1800以上の赤属性のみ守護&愛情 ●自動発動:バトル開始時、自身に愛情&味方全体に素早さ強化&防御力1800以上の味方に守護。3回ターン獲得時、自身に愛情 ●リーダースキル:赤属性の味方の防御上昇 ※:単体ではSクラス。【強欲なクリスマス】エキドナと組むとSSクラス | |
★3 【チキチキ雪祭り】スバル | |
●期間限定ガチャ ●攻撃&補助両立タイプ ●強化効果:味方全体に素早さ強化 ●弱化効果:敵単体に崩壊(紫)&最大HP減少 ●自動発動:敵が行動ゲージ増加使用時、効果減少。ターン獲得時、敵全体に継続ダメージ&自身の素早さ230以上時に敵全体に凍結&崩壊(紫) ●特殊効果:自身の素早さが高いほどスキル1、3の威力上昇 ●リーダースキル:クエストバトルで味方の攻撃上昇 | |
★3 【とっておきの花畑】エミリア | |
●期間限定ガチャ ●補助重視タイプ ●強化効果:自身にかばう&反射、自身を除く味方に防御強化(大)、赤属性の味方に反射 ●弱化効果:敵全体に強化不能&防御減少&クールタイム増加 ●自動発動:赤属性の味方のみ、素早さ上昇&弱化成功力上昇。バトル開始時、自身に反射&行動ゲージ上昇。ターン獲得時、自身のHP回復、赤属性の味方2人以上で自身に反射&敵全体に崩壊 ●特殊効果:赤属性の味方が多いほどスキル1の威力上昇 ●リーダースキル:赤属性の味方の弱化成功力上昇 | |
★3 【ほかほかマヨネーズ風呂】レム | |
●期間限定ガチャ ●攻撃寄りタイプ ●強化効果:味方全体の行動ゲージ増加/自身にシールド ●弱化効果:敵単体に最大HP減少 ●自動発動:戦闘不能時、味方全体のHP回復、黄属性の味方のみ行動ゲージ増加&激昂。味方戦闘不能時、味方全体のHP回復、黄属性の味方のみ復活&激昂 ●特殊効果:黄属性3人以上でスキル3の威力上昇&無敵貫通 ●リーダースキル:黄属性の味方の防御上昇 | |
★3 【満たされぬ飢渇】ダフネ | |
●期間限定ガチャ ●攻撃寄りタイプ ●強化効果:敵単体に吸収 ●弱化効果:敵単体に飢餓&忘却/敵単体に飢餓&忘却 ●自動発動:常に自身に飢餓無効、回復不能無効。被ダメージ時、自身の弱化効果解除&HP回復。被攻撃時に反撃。味方戦闘不能時、自身のHP回復&ターン獲得 ●特殊効果:スキル3の無敵貫通 ●フィールド効果:飢餓&回復不能&抵抗効果発動不能 ●リーダースキル:赤属性の味方のHP上昇 | |
★3 【はじらう小悪魔】テレシア | |
●期間限定ガチャ ●攻撃&補助両立タイプ ●弱化効果:敵単体に散漫/敵単体に強化不能&散漫&最大HP減少&緑属性3人以上で回復不能&抵抗発動不能 ●自動発動:緑属性の味方のクリティカル発動時、追加ダメージ。味方HP回復時、敵全体の強化効果解除&攻撃減少(大)。戦闘不能時、味方全体に行動ゲージ増加 ●リーダースキル:緑属性の味方の攻撃上昇 | |
★3 【腹ぺこ赤ずきん】ミミ | |
●期間限定ガチャ ●攻撃&補助両立タイプ ●弱化効果:敵単体に魅了/敵全体に攻撃減少&崩壊(緑)&クリティカル率100%以上で強化効果解除&クリティカル率150%以上でクリティカル率ダウン(大)&素早さ減少(大) ●自動発動:緑属性の味方のクリティカル攻撃時、味方全体の弱化効果解除&HP10%回復。バトル開始時、敵全体の強化効果解除&行動ゲージ減少。攻撃時、自身にクリティカル率アップ ●リーダースキル:緑属性の味方のクリティカル率上昇 | |
★3 【白雪の如き太陽姫】プリシラ | |
●期間限定ガチャ ●補助重視タイプ ●スキル1攻撃時に味方2人と連携攻撃 ●強化効果:味方全体に防御強化(大)&緑属性の味方のみHP100%で復活&行動ゲージ増加 ●自動発動:緑属性の味方のみクリティカル率上昇&弱化成功力増加。味方のクリティカル攻撃時、敵全体に行動ゲージ減少。バトル開始時、敵全体の行動ゲージ減少&味方の緑属性3人以上で強化効果解除&素早さ減少(大) ●リーダースキル:緑属性の味方の弱化成功力上昇 | |
★3 【妖しき夢幻術師】ライラ | |
●期間限定ガチャ ●補助重視タイプ ●強化効果:自身に抵抗&青属性の味方のみクールタイム減少、自身の弱化効果解除&HP回復&自身を除く青属性の味方にかばう&再現状態で復活 ●弱化効果:敵全体に崩壊(青) ●自動発動:バトル開始時、自身を除く青属性の味方にかばう。被攻撃時、自身の弱化効果解除&HP回復。敵が行動ゲージ増加使用時、自身に無敵 ●リーダースキル:青属性の味方の防御上昇 | |
★3 【過去を捨てた者】アルコル | |
●期間限定ガチャ ●攻撃重視タイプ ●弱化効果:敵単体を崩壊(青)。敵単体の強化効果解除&回復不能/敵全体に挑発/青属性3人以上で敵単体に崩壊(青)&疲労 ●自動発動:被ダメージ時、自身のクールタイム減少&青属性の味方のみ行動ゲージ増加。被攻撃時、スキル1で反撃。敵が行動ゲージ増加使用時、75%の割合で減少 ●リーダースキル:青属性の味方の攻撃上昇 | |
★3 【おめかしパーティ】エミリア | |
●期間限定ガチャ ●攻撃重視タイプ ●弱化効果:敵全体の素早さ減少&クールタイム増加 ●自動発動:青属性の味方の素早さ上昇&弱化耐性上昇。味方戦闘不能時、味方全体のクールタイム減少&自身がターンを獲得。バトル開始時、味方全体に攻撃強化&青属性の味方に素早さ強化&抵抗 ●特殊効果:使用するほどスキル1、3の威力上昇&無敵貫通 ●リーダースキル:青属性の味方のHP上昇 | |
★3 【まどろみの朝】ラム | |
●期間限定ガチャ ●攻撃重視タイプ ●強化効果:自身に激昂 ●弱化効果:敵全体の行動ゲージ減少&気絶 ●自動発動:ターン獲得時、自身の弱化効果解除&HP回復。攻撃時、敵全体の行動ゲージ減少。バトル中、自身の攻撃力一定以上で再度ターン獲得 ●リーダースキル:エミリア陣営の味方の攻撃上昇 | |
★3 【賑やかな夢幻術師】シオン | |
●期間限定ガチャ ●攻撃&補助両立タイプ ●強化効果:自身にかばう、味方全体に防御強化&黄属性の味方にシールド ●弱化効果:敵単体の強化効果解除&散漫&気絶 ●自動発動:バトル開始時、自身に防御強化&かばう。被攻撃時、自身のHP回復。味方がHP回復時、味方全体に攻撃強化&クールタイム減少 ●リーダースキル:味方の攻撃上昇 | |
★3 【小さなあくび】レム | |
●期間限定ガチャ ●補助重視タイプ ●強化効果:味方全体のHP回復、味方全体の弱化効果解除&黄属性の味方にクリティカル率アップ&弱化耐性強化&シールド ●弱化効果:敵全体に崩壊(黄) ●自動発動:黄属性の味方のみ、常にHP&攻撃力上昇。敵がクールタイム減少使用時、敵全体の強化効果解除。バトル開始時、味方全体に弱化耐性強化&シールド&黄属性の味方のみシールド&抵抗 ●リーダースキル:黄属性の味方の弱化耐性上昇 | |
★3 【取り残された者】ベアトリス | |
●期間限定ガチャ ●補助重視タイプ ●強化効果:味方全体の弱化効果解除、赤属性の味方の弱化効果解除&HP回復 ●弱化効果:敵全体に回復不能 ●自動発動:被弾時、味方全体の弱化効果解除&HP回復&自身に無敵。敵が行動ゲージ増加使用時、赤属性の味方に弱化耐性強化&無敵。ターン終了時、自身を除く赤属性の味方に無敵&抵抗 ●リーダースキル:赤属性の味方のHP上昇 | |
★3 【トロピカルメイド】ラム | |
●期間限定ガチャ ●補助重視タイプ ●強化効果:味方全体にクリティカル率アップ&素早さ強化、紫属性の味方に行動ゲージ増加&クールタイム減少 ●弱化効果:敵全体に素早さ減少 ●自動発動:味方のクリティカル発動時、追加ダメージ。バトル開始時、紫属性の味方に素早さ強化&クリティカル率アップ&抵抗 ●リーダースキル:味方の攻撃上昇 | |
★3 【にーちゃと水遊び】ベアトリス | |
●期間限定ガチャ ●補助重視タイプ ●強化効果:味方全体に防御強化、赤属性味方にシールド&防御強化&素早さ強化&クールタイム減少 ●弱化効果:敵全体に強化効果解除&崩壊(赤)&強化不能 ●自動発動:赤属性味方のみ常時HP70%&防御力50%増加。バトル開始時、敵全体に強化効果解除&崩壊(赤)。敵クールタイム減少発動時、敵全体にクールタイム増加&味方全体の行動ゲージ増加 ●リーダースキル:アリーナで味方の弱化耐性上昇 | |
★3 【波打ち際で一休み】エミリア | |
●期間限定ガチャ ●攻撃寄りタイプ ●強化効果:自身のクールタイム減少、味方全体のHP回復&抵抗 ●自動発動:バトル開始時、自身の防御強化。被攻撃時、自身のHP回復&防御強化 ●特殊効果:防御力が高いほどスキル1、3の威力上昇 ●リーダースキル:味方の防御上昇 | |
★3 【魔女のお茶会】エキドナ | |
●期間限定ガチャ ●補助寄りタイプ ●弱化効果:敵単体に散漫、敵全体に素早さ減少&クールタイム増加&行動ゲージ減少、敵全体に攻撃減少&防御減少&回復不能&強化不能 ●フィールド効果:弱化成功力強化&弱化耐性強化&抵抗効果発動不能(開始時、敵味方全体の行動ゲージ減少&強化効果解除) ●リーダースキル:味方の素早さ上昇 | |
★3 【二十年越しの復讐鬼】スバル | |
●期間限定ガチャ ●攻撃寄りタイプ ●強化効果:自身にクールタイム減少 ●弱化効果:敵単体に攻撃減少&防御減少&素早さ減少 ●特殊効果:自身のHPが少ないほどスキル3の威力増加&HP50%以下で無敵貫通 ●自動発動:被攻撃時、自身に弱化効果解除&攻撃強化&行動ゲージ上昇。敵が行動ゲージ増加使用時、効果を割合減少。自身のHP25%以上時、戦闘不能のダメージを受けるとHPが1残る ●リーダースキル:アリーナで味方の攻撃上昇 | |
★3 【忘却の治癒術師】フェリス | |
●期間限定ガチャ ●補助重視タイプ ●強化効果:味方全体のHP回復&弱化効果解除&弱化耐性強化、自身に弱化耐性強化&自動回復&我慢&シールド、自身に吸収&クールタイム減少 ●弱化効果:敵全体に挑発&攻撃減少&クールタイム増加、敵単体に回復不能&クールタイム増加 ●リーダースキル:青属性の味方の弱化耐性上昇 | |
★3 【純白の暗殺者】エルザ | |
●期間限定ガチャ ●攻撃&補助両立タイプ ●強化効果:自身に攻撃強化、自身に防御強化&クリティカル率アップ ●弱化効果:敵単体に吸収 ●自動発動:クリティカル時、自身のクールタイム減少&敵全体の強化効果解除。敵撃破時、再度ターン獲得&敵全体の行動ゲージ減少 ●リーダースキル:青属性の味方のHP上昇 | |
★3 【黄色の花をブーケに】テレシア | |
●期間限定ガチャ ●補助重視タイプ ●強化効果:自身に素早さ強化、味方単体にかばう&祝福&抵抗&自動回復&シールド、味方全体の行動ゲージ増加&防御強化 ●弱化効果:敵単体の行動ゲージ減少&回復不能 ●リーダースキル:緑属性の味方の弱化耐性上昇 | |
★3 【氷華の花嫁】エミリア | |
●期間限定ガチャ ●補助重視タイプ ●強化効果:自身にクールタイム減少、味方単体を復活+ほかの味方全体に祝福&自動回復&防御強化&弱化耐性強化、味方全体の弱化効果解除&祝福&素早さ強化&HP回復+自分に無敵、 ●リーダースキル:黄属性の味方のHP上昇 | |
★3 【鬼の里の神童】ラム | |
●期間限定ガチャ ●攻撃重視タイプ ●強化効果:自身にクリティカル率アップ&素早さ強化、自身の行動ゲージ増加 ●弱化効果:敵全体に強化効果解除&継続ダメージ&素早さ減少&行動ゲージ減少 ●リーダースキル:赤属性の味方の攻撃力上昇 | |
★3 【お姉ちゃんみたいに】レム | |
●期間限定ガチャ ●補助重視タイプ ●強化効果:味方全体に攻撃強化、味方全体にシールド&クールタイム減少&HP回復、味方全体に防御強化&クリティカル率アップ&自動回復&抵抗 ●リーダースキル:味方の防御力上昇 | |
★3 【武将さんじょー!】ミミ | |
●期間限定ガチャ ●補助重視タイプ ●弱化効果:敵単体に散漫、敵全体に散漫&攻撃減少&防御減少 ●自動スキル:バトル開始時、自身に素早さ強化。被ダメージ時、行動ゲージ増加&クールタイム減少 ●リーダースキル:緑属性の味方の防御力上昇 | |
★3 【勤勉なる狂信者】ペテルギウス | |
●期間限定ガチャ ●攻撃&補助両立タイプ ●弱化効果:敵単体に挑発、敵単体の強化効果解除、敵全体に回復不能&弱化耐性減少 ●自動スキル:死亡時、復活し、自身に無敵&攻撃強化を発動。味方全体のクールタイム減少&敵全体の行動ゲージ減少 ●リーダースキル:クエストで味方の攻撃力上昇 | |
★3 【木漏れ日の微笑み】エミリア | |
●期間限定ガチャ ●補助寄りタイプ ●弱化効果:敵単体に防御減少、敵単体に強化不能&回復不能&防御減少&継続ダメージ&凍結 ●自動スキル:ターン獲得時、敵単体の強化効果解除&敵全体に凍結 ●リーダースキル:アリーナで味方の弱化成功力50%上昇 | |
★3 【竹林の演舞】クルシュ | |
●期間限定ガチャ ●攻撃&補助両立タイプ ●強化効果:自身の行動ゲージ上昇 ●弱化効果:敵単体に継続ダメージ、敵単体に攻撃減少&防御減少&挑発 ●自動スキル:バトル開始時、防御強化/被ダメージ時、攻撃強化&クールタイム減少&敵1体の強化効果解除&反撃 ●リーダースキル:緑属性の味方の弱化耐性50%上昇 | |
★3 【剣を握る決意】テレシア | |
●期間限定ガチャ ●攻撃重視タイプ ●強化効果:自身のクールタイム減少 ●弱化効果:敵単体を気絶&継続ダメージ ●自動スキル:バトル開始時、攻撃強化&防御強化&クリティカル率アップ&素早さ強化&無敵 ●リーダースキル:アリーナで味方の攻撃35%上昇 | |
★3 【はんなりお花見】アナスタシア | |
●期間限定ガチャ ●補助重視タイプ ●強化効果:味方全体の行動ゲージ増加&クリティカル率アップ ●弱化効果:敵単体の強化不能、敵全体の強化効果解除 ●自動スキル:ターン終了時、味方全体のクールタイム1ターン減少&HP20%回復&攻撃強化、敵全体のクールタイム1ターン増加 ●リーダースキル:青属性の味方のクリティカル率35%上昇 | |
★3 【聖夜の装い】エミリア | |
●期間限定ガチャ ●攻撃&補助両立タイプ ●弱化効果:敵単体の強化解除、敵全体の強化不能&素早さ減少 ●自動スキル:敵が行動ゲージを上昇させたとき、行動ゲージ上昇 ●リーダースキル:青属性の味方の弱化成功力50%上昇 | |
★3 【聖夜の装い】レム | |
●期間限定ガチャ ●火力&補助両立タイプ ●強化効果:味方全体のHP回復&弱化効果解除&素早さ強化 ●弱化効果:敵単体の攻撃減少 ●自動スキル:ターン開始時、味方全体のHP回復&弱化効果解除 ●リーダースキル:エミリア陣営の味方の攻撃35%上昇 | |
★3 【ハッピーバレンタイン】レム | |
●期間限定ガチャ ●攻撃&補助両立タイプ ●強化効果:自分を無敵、味方全体のクールタイム減少 ●弱化効果:敵単体の防御減少、敵単体を魅了、敵全体に継続ダメージ&魅了 ●リーダースキル:エミリア陣営の緑属性の味方の弱化成功力50%上昇 | |
★3 【月下の暗殺者】エルザ | |
●期間限定ガチャ ●攻撃寄りタイプ ●強化効果:自身の攻撃強化、自身のクリティカル率アップ ●弱化効果:敵単体の行動ゲージ減少 ●自動スキル:クリティカル攻撃発生時、自身のHP15%回復&弱化効果解除&クールタイム減少&再度ターン獲得 ●リーダースキル:味方のHP35%上昇 | |
★3 【聖夜の装い】ラム | |
●期間限定ガチャ ●補助重視タイプ ●弱化効果:敵単体の攻撃減少、敵単体の気絶&強化効果解除、敵全体の防御減少&行動ゲージ減少 ●リーダースキル:味方の弱化耐性40%上昇 | |
★3 【陰魔法の熟練者】ベアトリス | |
●攻撃寄りタイプ ●弱化効果:敵単体へ継続ダメージ、敵単体へ継続ダメージ&気絶、敵単体を強化不能 ●リーダースキル:味方の弱化成功力40%上昇 | |
★3 【紳士の空中散歩】ロズワール | |
●期間限定ガチャ ●補助重視タイプ ●強化効果:味方全体の弱化効果解除&HP回復 ●弱化効果:敵単体の攻撃減少、敵単体の強化効果解除 ●自動スキル:敵3回行動時、味方全体の弱化効果解除&HP回復&防御強化&抵抗&無敵 ●リーダースキル:味方のHPを35%上昇 | |
★3 【剣鬼恋歌】ヴィルヘルム | |
●期間限定ガチャ ●攻撃&補助両立タイプ ●強化効果:自身の攻撃強化&素早さ強化&HP回復、味方全体の行動ゲージ増加 ●弱化効果:敵単体を回復不能、敵全体の防御減少&回復不能 ●リーダースキル:味方の攻撃力30%上昇 | |
★3 【花は桜木、人は騎士】ユリウス | |
●期間限定ガチャ ●攻撃&補助両立タイプ ●スキル1攻撃時に連携攻撃 ●強化効果:自身にかばう ●弱化効果:敵単体の強化効果解除&防御減少 ●自動スキル:被ダメージ時、味方全体の行動ゲージ上昇&攻撃強化。バトル開始時、自身にかばう ●リーダースキル:アリーナで味方の弱化耐性50%上昇 |
Sクラス †
★3 【妖艶なる奇術】エルザ | |
●期間限定ガチャ ●攻撃重視タイプ ●弱化効果:敵単体に散漫&崩壊(緑)/ランダムな敵単体に感染 ●自動発動:バトル開始時の緑属性の数に応じて自身のクリティカル率&素早さ増加。クリティカル攻撃時、再度ターン獲得。味方戦闘不能時、自身に弱化効果解除&味方全体に行動ゲージ増加 ●特殊効果:対象に弱化効果が多いほどスキル3の威力上昇 ●リーダースキル:緑属性のクリティカルダメージ上昇 | |
★3 【向き合うべき過去】エミリア | |
●期間限定ガチャ ●補助重視タイプ ●強化効果:味方全体の弱化効果解除&HP回復+防御力2500以上の黄属性にシールド&かばう&守護 ●弱化効果:敵全体に凍結 ●自動発動:黄属性のHPと防御力が増加し、バトル開始時から3ターンの間、最大HP減少無効。バトル開始時、味方全体にシールド+防御力2500以上の黄属性にかばう&守護 ●特殊効果:黄属性の数でスキル1の威力上昇 ●リーダースキル:黄属性の味方の弱化耐性上昇 | |
★3 【姉様おすすめスイーツ】ラム | |
●期間限定ガチャ ●補助重視タイプ ●強化効果:味方全体に攻撃強化(大)&抵抗+HP5000以下の味方に守護&無敵&素早さ強化(大) ●弱化効果:敵単体に遺失 ●自動発動:紫属性のHP&攻撃力増加。味方HP30%以下時、敵全体に奪取し攻撃力5000以上の味方に付与+自身に愛情&行動ゲージ増加。バトル開始時、紫属性に守護 ●リーダースキル:紫属性の味方のクリティカル率上昇 | |
★3 【和装のメイド長】フレデリカ | |
●期間限定ガチャ ●補助重視タイプ ●強化効果:味方全体を回復/味方全体の弱化効果解除+防御力3000以上の緑属性にシールド&抵抗&守護 ●弱化効果:敵単体を回復不能/敵全体を行動ゲージ減少&クールタイム増加 ●自動発動:緑属性のHPと防御力が増加。緑属性の被攻撃時、被攻撃対象のHP回復。バトル開始時、自身に抵抗&味方全体に防御強化+防御力3000以上の緑属性に守護 ●リーダースキル:緑属性の味方の弱化耐性上昇 | |
★3 【禁書庫から夜空へ】ベアトリス | |
●期間限定ガチャ ●補助重視タイプ ●弱化効果:敵単体に気絶/敵全体に攻撃減少+素早さ190以上の敵に強化不能&散漫&呪縛&崩壊(紫) ●自動発動:バトル開始時、素早さが190以上の敵味方の強化効果解除&気絶&呪縛&強化不能&散漫。敵4回行動ごとに自身のHP回復+紫属性の味方3人以上で素早さ190以上の敵味方の強化効果解除&崩壊(紫) ●特殊効果:一部の自動発動スキルが弱化成功力、弱化耐性を無視して発動 ●リーダースキル:紫属性の味方のHP上昇 | |
★3 【寒いの苦手?】ラム | |
●期間限定ガチャ ●補助寄りタイプ ●強化効果:自身のHP回復 ●弱化効果:敵単体(防御力2200以上で敵全体)に凍結&散漫 ●自動発動:バトル開始時、自身に防御強化。自身の強化効果解除時、自身に弱化効果解除&かばう&抵抗。戦闘不能時、弱化効果解除&敵全体の強化効果解除 ●特殊効果:防御力が高いほどスキル1、3の威力上昇 ●リーダースキル:青属性の味方の弱化耐性上昇 | |
★3 【スプラッシュメイド】レム | |
●期間限定ガチャ ●攻撃&補助両立タイプ ●弱化効果:敵単体に魅了、敵単体に強化不能&回復不能&散漫 ●自動発動:バトル開始時、自身に素早さ強化。ターン獲得時、敵単体の強化効果解除。2回ターン獲得ごとに、自身の弱化効果解除&素早さ強化 ●特殊効果:自身の素早さが高いほどスキル1、3の威力上昇 ●リーダースキル:味方のHP上昇 | |
★3 【『聖域』の盾】ガーフィール | |
●期間限定ガチャ ●攻撃寄りタイプ ●強化効果:自身に弱化効果解除&激昂、自身にクールタイム減少&行動ゲージ増加&激昂 ●自動発動:ターン獲得時、自身に激昂&防御強化。2回ターン獲得ごとに自身の弱化効果解除&HP回復 ●リーダースキル:赤属性の味方の防御上昇 | |
★3 【夕闇の幻想】エミリア | |
●攻撃重視タイプ ●弱化効果:敵単体へ継続ダメージ、敵単体を凍結、敵全体へ継続ダメージ ●リーダースキル:味方のHP35%上昇 | |
★3 【寝間着の天使】エミリア | |
●補助重視タイプ ●強化効果:味方単体のHP回復&弱化解除&抵抗、味方全体の攻撃強化&素早さ強化 ●弱化効果:敵単体の攻撃減少 ●リーダースキル:緑属性の味方のHP40%上昇 | |
★3 【王都を駆ける】フェルト | |
●攻撃&補助両立タイプ ●強化効果:自身の素早さ強化、味方全体の行動ゲージ上昇 ●弱化効果:敵単体を攻撃減少&防御減少 ●リーダースキル:緑属性の攻撃力上昇 | |
★3 【弾む喜び】レム | |
●補助寄りタイプ ●強化効果:味方全体の行動ゲージ上昇&クールタイム減少 ●弱化効果:敵単体を継続ダメージ、敵単体を攻撃減少&行動ゲージ減少 ●リーダースキル:味方の防御30%上昇 | |
★3 【殺戮の鬼少女】レム | |
●攻撃重視タイプ ●強化効果:自身の攻撃強化&素早さ強化&クリティカル率アップ ●弱化効果:敵単体へ継続ダメージ、敵単体へ継続ダメージ&気絶 ●リーダースキル:味方のHP35%上昇 | |
★3 【大精霊の遊び心】パック | |
●攻撃&補助両立タイプ ●弱化効果:敵単体を凍結、敵単体の行動ゲージ減少、敵単体を素早さ減少&凍結 ●リーダースキル:エミリア陣営の味方のHP40%上昇 | |
★3 【月夜の舞風】ラム | |
●補助寄りタイプ ●強化効果:味方全体の攻撃強化&クリティカル率上昇、味方全体の防御強化 ●弱化効果:敵単体の行動ゲージ減少 ●リーダースキル:アリーナで味方のHP40%上昇 | |
★3 【ハッピーバレンタイン】ラム | |
●期間限定ガチャ ●補助重視タイプ ●強化効果:味方全体の防御強化&素早さ強化 ●弱化効果:敵単体を挑発、敵単体を魅了 ●自動スキル:敵行動ゲージ上昇時、効果を50%減/被ダメージ時、自身のHP回復 ●リーダースキル:緑属性の味方のHP40%上昇 | |
★3 【剣聖の助力】ラインハルト | |
●攻撃重視タイプ ●強化効果:自身の攻撃強化、防御強化、素早さ強化、クリティカル率アップ ●弱化効果:敵全体の攻撃減少 ●自動スキル:ターン終了時に再びターン獲得 ●リーダースキル:味方の攻撃力上昇 | |
★3 【剣客・迎春】ラインハルト | |
●期間限定ガチャ ●火力寄りタイプ ●防御力無視攻撃を持つ ●弱化効果:敵単体を回復不能、敵全体に継続ダメージ ●自動スキル:ターン獲得時、自身を全弱化効果解除&クールタイム減少 ●リーダースキル:黄属性の味方の攻撃35%上昇 | |
★3 【お気に入りの仮装】ベアトリス | |
●攻撃&補助両立タイプ ●強化効果:自身のクールタイム減少、味方全体の攻撃強化、味方全体の素早さ強化 ●弱化効果:敵全体の攻撃減少 ●リーダースキル:エミリア陣営の味方の弱化成功力50%上昇 | |
★3 【辺境伯の実力】ロズワール | |
●攻撃&補助両立タイプ ●弱化効果:敵単体の行動ゲージ減少、敵単体の行動ゲージ減少&クールタイム増加、敵全体を疲労&行動ゲージ減少 ●リーダースキル:赤属性の味方のHP40%上昇 | |
★3 【治癒術師の矜持】フェリス | |
●補助重視タイプ ●強化効果:味方全体のHP回復&弱体効果解除&抵抗 ●弱化効果:敵単体を回復不能、敵単体を回復不能&クールタイム増加 ●リーダースキル:青属性の味方のHP40%上昇 | |
★3 【小悪魔の本気】フェリス | |
●補助重視タイプ ●強化効果:自身の素早さ強化、味方全体の行動ゲージ増加、味方全体の素早さ強化&クールタイム減少 ●弱化効果:敵単体の素早さ減少 ●リーダースキル:緑属性の味方の防御35%上昇 | |
★3 【食いしんぼう】ミミ | |
●攻撃重視タイプ ●弱化効果:敵単体を気絶 ●自動スキル:被ダメージ時に自身の体力回復 ●リーダースキル:赤属性の攻撃力上昇 | |
★3 【お姉ちゃんと】ヘータロー | |
●攻撃&補助両立タイプ ●弱化効果:敵単体を防御減少、敵全体を疲労 ●自動スキル:クリティカル時に行動ゲージ減少 ●リーダースキル:緑属性の味方のHP40%上昇 | |
★3 【平穏と研鑽と】ティビー | |
●補助寄りタイプ ●強化効果:自身の防御強化、味方全体の防御強化&クールタイム減少、自身の素早さ強化 ●弱化効果:敵単体のクールタイム増加 ●リーダースキル:青属性の攻撃力上昇 | |
★3 【信念の剣舞】ユリウス | |
●攻撃寄りタイプ ●強化効果:自身の素早さ強化、味方全体のクリティカル率上昇&行動ゲージ増加 ●リーダースキル:アリーナで味方の攻撃力上昇 | |
★3 【鷹揚な太陽姫】プリシラ | |
●補助重視タイプ ●強化効果:自身に防御強化、味方全体に攻撃強化&自動回復&行動ゲージ増加 ●弱化効果:敵単体を防御減少、敵単体を疲労 ●リーダースキル:アリーナで味方の弱化耐性50%上昇 | |
★3 【交わす言葉と杯】クルシュ | |
●期間限定ガチャ ●攻撃重視タイプ ●強化効果:自身の防御強化 ●弱化効果:敵単体の行動ゲージ減少 ●自動スキル:攻撃時、自身の弱化効果を解除&HP回復 ●リーダースキル:クルシュ陣営の味方のクリティカル率35%上昇 | |
★3 【メイドさんデイズ】ペトラ | |
●補助重視タイプ ●強化効果:味方単体のHP回復&防御強化&抵抗、味方全体のHP回復&抵抗 ●弱化効果:回復不能 ●リーダースキル:赤属性の味方のHP40%上昇 | |
★3 【見守る眼差し】フレデリカ | |
●攻撃&補助両立タイプ ●強化効果:自身の防御強化 ●弱化効果:敵単体を挑発、敵単体を挑発&クールタイム増加 ●自動スキル:被ダメージ時に行動ゲージ増加 ●リーダースキル:青属性の味方の弱体耐性上昇 |
Aクラス †
★3 【命懸けのシャマク】スバル | |
●攻撃&補助両立タイプ ●弱化効果:敵単体を挑発、敵単体を攻撃減少&防御減少&素早さ減少 ●自動スキル:死亡時に復活 ●リーダースキル:味方の攻撃力上昇 | |
★3 【執務の合間に】クルシュ | |
●補助寄りタイプ ●強化効果:味方全体のクリティカル率上昇&素早さ強化、スキル3で敵撃破時に自身のクールタイム全減少 ●弱化効果:敵単体の強化効果解除 ●リーダースキル:味方の弱体耐性40%上昇 | |
★3 【強靭な獣戦士】リカード | |
●攻撃重視タイプ ●弱化効果:敵単体を挑発、敵単体を攻撃減少&挑発 ●自動スキル:被ダメージ時にスキル1で反撃 ●リーダースキル:クエストで味方の攻撃力上昇 | |
★3 【剣を厭う剣聖】テレシア | |
●期間限定ガチャ ●攻撃&補助両立タイプ ●強化効果:味方全体に無敵、味方全体の防御強化 ●弱化効果:敵単体の行動ゲージ減少、敵全体の素早さ減少 ●リーダースキル:アリーナで味方の攻撃力上昇 | |
★3 【隻腕の風来坊】アル | |
●攻撃重視タイプ ●スキル1攻撃時に一定確率で連携攻撃 ●弱化効果:敵単体を気絶&行動ゲージ減少 ●自動スキル:被ダメージ時にスキル1で反撃 ●リーダースキル:アリーナで味方の防御35%上昇 | |
★3 【商会長の野心】アナスタシア | |
●攻撃&補助両立タイプ ●弱化効果:敵単体の強化効果解除、敵全体の強化効果解除 ●強化効果:味方全体の弱体効果解除&行動ゲージ増加 ●リーダースキル:味方のクリティカル率上昇 |
※リセマラはあくまで攻略wiki編集部で紹介している行為です