• TOP>
  • 基本的な攻略情報

基本的な攻略情報

『スーパーロボット大戦X-Ω』をプレイし始めた人に向けた基本的な攻略情報です。
ゲーム全般の情報を盛り込んでいるので、序盤の攻略に役立てましょう。

初心者攻略

初心者におすすめの序盤の攻略を紹介しています。
また、レベル上げや素材の集め方についても紹介しています。

初心者おすすめコラム

本wikiでコラムを連載しているライターうどんの初心者講座。
スパクロ』を始めたばかり、または始めようと思っている人には必見!

クエストの進め方

各種クエストをクリアするために、覚えておきたいことを解説。

操作方法を覚えよう

バトル中の最も基本的な操作は、味方バトルユニットをタップしたあと、攻撃したい敵ユニットをタップするだけ(スワイプでも可)。
敵に接近すれば、攻撃は自動で行われる。シュータータイプのみ、横軸さえ合えば攻撃が開始される。

なお、バトルの基本として、味方バトルユニットの全滅、または戦艦の撃破で敗北となる。
敵の前にバトルユニットを立たせないと、戦艦に攻撃が及んでしまうので、位置取りはこまめに変えよう。

敵のタイプを把握

タイプの相性が良ければ、敵に与えるダメージが大きくなり、悪ければ少なくなる。
HPゲージの横にあるアイコンを見て、敵の弱点を突くように味方を動かし、効率よく撃破していこう。
もちろん、敵から味方に対する攻撃の相性についても同様だ。

srx_beginner_001
▲バトル中は、常にタイプ相性が表示されているので(AUTOボタンの左側)、もし迷ったらチェックしよう。

スキルの使用タイミング

バトル中にストックしたコアを消費して繰り出す必殺スキル
その主な使用タイミングは、敵が多数出現したときや、強敵が現れたときと考えよう。

自身を強化するタイプの精神スキルも一緒に使うと、より効果的だ。

戦艦でHP回復

戦艦に搭載したユニットは、徐々にHPが回復する。
ユニットのHPが減ってきたら、戦艦へと向かわせよう。
なお、搭載すると、サブとして控えているユニットと交代できる。

敵とのタイプ相性を考え、サブユニットを出撃させたいときも搭載を活用しよう。

序盤のバトルはAUTOも活用

本作は、基本操作は簡単だが、混戦状態になると、どう動かすか迷いがち。
そこで、行動が自動的に行われるAUTOを活用しよう。
序盤の敵はさほど強くないので、AUTOでもサクサクと敵を撃破してくれる。2倍速モードとの併用も効果的だ。

AUTOで行動させつつ、特定のユニットを操作したり、必殺スキルと精神スキルを使ったりするとよい。

助っ人選びも大事

クエストに挑む際は、助っ人のユニットを1体選んで連れていく。
総合力の高いユニットを選べば、それだけでバトルは有利になる。
もちろん、チームのタイプ構成も踏まえて選ぶことも大事だ。

スキルを使いこなそう

1歩進んだ戦い方として、ユニットに備わっている各種スキルの使い方を紹介する。

必殺スキルを発動させよう

必殺スキルを発動させるには、バトル中に敵がドロップするコアが必要だ。
コアの必要数は必殺スキルしだいで異なるので、必要数とストック数を判断して使おう。
なお、必殺スキルはラインをまたいで攻撃できるので、複数の敵が現れたときは移動中に発動してみよう。

必殺スキルのレベルを上げよう

必殺スキルのレベルを上げるには、必殺スキル強化素材を活用しよう。
必殺スキル強化素材はCからSSRまでの5つあり、高いレアリティほどレベルアップの確率が上昇する。

必殺スキル強化素材は、チップ交換所での交換や、チャレンジクエストのドロップコンプ報酬などで入手できる。

クロスコンボとオメガクロス

必殺スキルを複数ユニットが連続して使うと、クロスコンボとなり威力が上昇。
さらに、5連続でつなげばオメガクロスとなり、超強力な一撃が発動する。

なお、オメガクロスは、フィールド上のユニット5体が1回ずつ必殺スキルを使うことが発動条件でもある。
いずれか1体が2回必殺スキルを使うと、コンボが途切れてしまうのだ。

クロスコンボのつなぎ方の例

1. A→B→C→D→E…
順番は問わないが、異なる機体の必殺スキルで5コンボをつなげば、オメガクロスが発動する。
 
2. A→B→C→A→D…
Aは最初と4回目に必殺スキルを発動している。
この場合は、Cまでのコンボ数はカウントされるが、4回目でコンボは途切れてしまう。
4回目から、コンボは数え直しだ。

srx_beginner_002
▲必殺スキルを放ったら、すぐに別の機体を選んでクロスコンボをつないでみよう。

精神スキルを発動させよう

精神スキルには、自機のパラメータ上昇効果や、味方の全体の命中率を上げるなど、さまざまな効果がある。
1バトル中に1回しか使えないため、発動のタイミングはよく考えよう。
例えば、攻撃力上昇系なら最終WAVEで攻勢をかける際に、HP回復系ならHPが減ってピンチのときに使う、といった具合だ。

精神スキルのレベルを上げよう

ユニットレベルの上昇に伴い、新たな精神スキルを習得するユニットもいる。
また、クエストクリア時に精神スキル用の経験値が手に入り、経験値がMAXになると効果がアップする。
例えば、「覚醒」のスキルが強化されると、「覚醒Ω」となり、効果が上昇し持続時間も伸びる。

チームを編成しよう

チーム編成時は、基本的には総合力の高いユニットから選んで問題ないが、移動速度の速さや攻撃間隔の短さにも注目したい。
コスト制限をオーバーすると、オーバーした値に比例して能力が低下するため、コスト内で収めることは忘れずに。

ガシャを利用してユニットを増やす

手持ちのユニットを増やす際は、ガシャを利用する。
レアリティの高いユニットを狙うなら、Ωクリスタルを消費するガシャを引こう。
フレンドガシャでは、最高でもRまでのユニットしか出ないが、重複した場合は強化に使う、限界突破を狙うといった用途があるので、何度も引く価値はある。

序盤の編成について

高レアリティのユニットは強力だが、序盤は総コストが少ないため多くをチームに入れることはできない。

そこで序盤は、初めから所持しており、コストが0R ヴァンアインを中心にチームを組もう。
ヴァンアインはアタッカータイプなので、ほかのユニットはアタッカー1体、ディフェンダー1体、シューター1体を入れるのがオススメだ。

ゲーム進行で手に入るユニットにも注目

ストーリークエストの報酬として、手に入るユニットもある。
これらのユニットは、超強力とまではいかないが、序盤は十分に戦力となる。

第1話 エピソード3のSランク報酬・ガンダムヴァーチェ[ディフェンダー]や
第2話 エピソード4のSランク報酬・ガンダムデュナメス[シューター]
といったユニットは、より強いユニットが手に入るまでは、強化を進めて問題ない。

・ガンダムヴァーチェ[ディフェンダー]
比較的総合力が高く、シューターからの攻撃を防御するのに最適。
装甲が強化されるアビリティ「援護防御」と、直線上の敵にダメージを与える必殺スキルも魅力的だ。

srx_beginner_003
▲レアリティがUCの機体でも、強化すれば序盤は戦力になる。ガシャで重複し際は、限界突破を行おう。

チップ交換所でSR ヴァンアインを入手

チップ交換所では、Sチップ50枚との交換で、SR ヴァンアイン[アタッカー]を入手できる。
Sチップ50枚であれば、R以上のバトルユニット売却や、クエスト報酬、ミッション報酬などで、さほど時間をかけずに収集可能だ。
手持ちにアタッカーが不足しているなら、まずはこのユニットの入手を目指してみるといい。
なお、最初から所持しているR ヴァンアインとの同時編成はできない。

ユニットを強化しよう

難度の高いクエストをクリアするには、ユニットのレベルや能力を上げることは欠かせない。
ときには経験値稼ぎに徹し、しっかりと戦力を底上げしていこう。

srx_beginner_004
▲素材を用いての強化実行時は、強化前と強化後の能力の差を確認できる。

バトルや強化合成でレベルを上げよう

クエストをクリアすると、バトルに参加した全ユニットがユニット経験値を獲得できる。
なお、ユニット経験値は、強化素材を合成することでも得られる。

序盤は、手持ちのなかでレアリティが高いユニットから優先的に強化していこう。
強化時は、同タイプの強化素材を合成するとより多くの経験値を得られる。
強化用の素材は、曜日クエストで集めるとよい。
毎週、月曜日がシューター、火曜日がアタッカー、水曜日がディフェンダー育成用のクエストだ。

限界突破

同じレアリティの同じユニットを強化素材として使うと、限界突破が行える。
1ユニット最大で4回まで限界突破でき、1回ごとに上限レベルが5、上限改造回数が1上がるので、ユニットが重複した際は実行したい。

強化パーツを装備

プレイヤーランクが8になると開放されるMトレーダーで、マテリアルと交換できる強化パーツ
装備するパーツしだいで、ユニットの弱点を補ったり、長所を伸ばしたりできる。

改造でさらにパワーアップ

改造はプレイヤーランクが10になると開放される。
改造資材を消費して各ステータスを高められるので、主力ユニットは積極的に改造も行っていこう。

フル改造ボーナス

限界突破を4回すべて行い、改造も最大まで行うとフル改造ボーナスを得られる。
任意の能力1つをさらに伸ばせるので、よく考えて選ぼう。

デイリーミッションを達成しよう

各種項目を達成することで、報酬を得られるミッション
このなかで注目したいのが、毎日挑戦できるデイリーミッションだ(プレイヤーランク5で開放)。
すべて達成すればΩクリスタルが1個手に入るので、積極的に狙ってみよう。

おすすめページ(人気ページ)

スパクロ攻略まとめwiki【スーパーロボット大戦X-Ω(クロスオメガ)】へようこそ!

{{isNeedLogin ? 'この機能のご利用には、Twitterでログインをお願いします。' : 'ログインはTwitterのアカウント連携で行います。'}}
※勝手にツイートすることはありません。