• TOP>
  • 富士見ヶ原

富士見ヶ原

/theme/dengekionline/oreshika2/meikyu/fujimi00

迷宮攻略

竜宮渡り / 富士見ヶ原 / 天衝くどん / 焔獄道 / 根の子参り / 龍穴鯉のぼり / 七色温泉 / ねうねう亭 / 氷結道 / 競騒回廊

似たような景色の森が広がっているエリアで、非常に迷いやすい。
「水門の鍵」を使って水門を開くことで、通行できる場所が増えるといった特徴がある。
土属性のダメージが上昇する鬼結界が発生しやすい。

富士見ヶ原固有の鬼神

・虚空坊 岩鼻
・鎮守ノ福郎太

富士見ヶ原の構造図

/theme/dengekionline/oreshika2/meikyu/fujimi_kouzou

※迷宮全体の構造はプレイヤーによってほぼ変化しないが、各エリア内の構造はプレイヤーによって異なる。
※百鬼祭りの場所は、ストーリーで訪れる百鬼祭りをクリアして1年後以降は、赤、青、緑の提灯のアイコンの場所からランダムに選ばれる。
※同様に、鬼神の場所も2度目以降は、赤、青の鳥居アイコンの場所からランダムに選ばれる。

固有の仕掛け:水門

「龍吐橋」には水門があり、水門のカギを使って水門を開けると、川の水位が下がり、一部の川に入れるようになる。
このギミックは「龍穴鯉のぼり」にも連動しており、「龍穴鯉のぼり」でも通行できる場所が増える。

/theme/dengekionline/oreshika2/meikyu/fujimi01

▲これが水門。あまり目立つオブジェクトではないので見逃さないように。

辺:不帰の森入口、不帰の森、不帰の森出口、龍脈洞

どのエリアも見た目が似ていて迷いやすいエリアなので、エリアチェンジしたらメニュー画面を開いて自分のいるエリアを確認し、エリアの繋がりを把握しながら進もう。
「不帰の森出口」に辿り着ければ、「龍吐橋」までもう少しだ。

「不帰の森」のショートカット

「龍吐橋」で水門を開けたら、富士見ヶ原に入ってすぐの「不帰の森入口」から、川に入れるようになる。
川をどんどん北上すると、「龍脈洞」へ入り、そのまま進むと「不帰の森出口」へと抜けられる。
これで迷いやすい「不帰の森」を通らずにショートカット可能だ。
水門を開けて以降に、富士見ヶ原に行くときは、このルートを使うと奥まで行きやすい。

/theme/dengekionline/oreshika2/meikyu/fujimi02

▲この段差から川に入れるようになる。

中:龍吐橋、富士の洞窟、富士の滝、鬼神の森

「龍吐橋」を渡った先には「富士の洞窟」があり、「富士の洞窟」からは「鬼神の森」と「龍穴渓谷」に行くことができる。
ただし、「龍穴渓谷」に行くには特定の色の鍵が必要。

奥:龍穴渓谷、常盤の社

「龍穴渓谷」は、ほとんど真っ直ぐな道で構成されたエリアだ。
迷わずに「常盤の社」に行くことができるだろう。

富士見ヶ原の宝箱データ

データの見方

・「入手場所と進行度」の欄の「辺」「中」「奥」は、迷宮の深度を示す
・「入手場所と進行度」の欄の「1~5」は、物語の進行度を示す。物語の進行度は、シナリオチャートで確認できる

分類装飾品名・道具名入手場所と進行度
123451234512345
装飾品暴魔ノ首輪
道具若葉ノ丸薬
青葉ノ丸薬
常葉ノ甘露
万葉ノ大甘露
英霊ノ夜露
神仙丸薬
毒消しノ薬
毒消しノ水
土ノ小札
土立ノ中札
土神ノ大札
土ノ御守り
風車の符
太刀風の符
芭蕉嵐の符
双ツ竜の符
有寿ノ魔鏡
有寿ノ宝鏡
寝太郎ノ香
幻八ノ中札
防人ノ小札
防人ノ中札
水葬ノ香
土葬ノ香
土葬ノ神香
引波の印
祝いの鈴
時登りの笛
熱狂の松明
強壮薬滋養心土根
滋養技土根
滋養体土根
強壮心水葉
強壮心土根
強壮技土根
強壮体土根
絶倫心水葉
絶倫心土根
絶倫技土根
絶倫体土根

迷宮攻略

竜宮渡り / 富士見ヶ原 / 天衝くどん / 焔獄道 / 根の子参り / 龍穴鯉のぼり / 七色温泉 / ねうねう亭 / 氷結道 / 競騒回廊

『俺屍2(俺しか2)』攻略wikiへようこそ!

{{isNeedLogin ? 'この機能のご利用には、Twitterでログインをお願いします。' : 'ログインはTwitterのアカウント連携で行います。'}}
※勝手にツイートすることはありません。