共闘戦

共闘戦について解説しています。

共闘戦とは

共闘戦は、同一のボスを最大7名のプレイヤーで協力して撃破するレイド形式のイベント。

自分で出現させたボスを撃破したり、他のプレイヤーが出現させたボスに参戦して撃破することで報酬を獲得できる。

共闘戦のポイント

  1. ボスは、通常ボス2種と強力な上級ボス1種の計3種類が存在。
  2. 各ボスにはそれぞれ1~3のレベルがあり、当然レベルが高い方がクリア報酬はよくなっていく。
  3. 3種のボスのうち、通常のボスは、RPという共闘戦専用のポイントを使用することで自身で戦闘を開始できる。
  4. RPは1日2ポイントのみ、毎日日付けが変わる0:00に配布される。ただし、Dクリスタル5個でRPを1回復することが可能。
  5. 上級ボスは、何も消費せずに挑めるが、クリアは1日1回のみと回数制限がある
  6. 上級ボスには、ミッション報酬などで配布される、「共闘戦挑戦チケット」を使用すると、再度挑戦が可能。(チケットはそれぞれの共闘戦でのみ使用可能)
  7. ボスは、自分が出現させた場合、そのボスが倒されるまで次のボスを出現させることはできない。
  8. ボスは、出現から2時間経過すると消える。
  9. 他のプレイヤーが出現させたボスの救援には1度のみ自由に参加することができる。
  10. 1つのボス戦に参加できる人数は、上級のLV2と3、通常のLV3が15人、そのほかが7人までとなっている。
  11. ボスのHPなどはすべてのプレイヤーで共有されるが、ブレイクゲージ、気力、必殺技回数、必殺技アクション数がどはバトル開始時にリセットされる。同様に、再挑戦時に味方の状態もリセットされる。

バトルの手順

バトルは、自身で出現させる場合と、救援で参加する場合の2つの方法で行える。

自身で出現させる場合

共闘戦のトップページから、「ステージ」の項目を選択し、こちらから出現させたいボスを選んで開始する。

通常ボスはRPという専用のポイントを消費して挑むことが可能で、上級のボスには何も消費せずに挑めるがクリアは1日1回のみと回数が決まっている。

バトルは2時間の時間制限がある。
ただし、ターン数などの制限はないので、時間内であれば、味方が全滅するか、諦めるを選択するまでバトルを継続できる。

バトルが開始すると、全てのプレイヤー、あるいはフォロワーに救援を要請することができる。

また、救援IDが設定されているので、他のプレイヤーにそちらを共有し、共闘戦のトップページから検索することで参戦を促すことも可能だ。

ボスに全滅させられたときや、諦めるを選択したときも、通常ボスはRPを、上級ボスは「共闘戦挑戦チケット」を使うことで再挑戦が可能。

ボスの撃破に成功すると報酬を獲得できる。

共闘戦
▲こちらから選んで出撃。

共闘戦
▲一人で倒せそうにないときはすぐさま救援を呼ぼう。バトル途中でも設定から救援を呼べる。

他のプレイヤーの救援をする場合

共闘戦のトップページの「共闘一覧」から、救援が要請されているボス戦に参加できる。

最初の救援にはRPなどの消費なしで参戦が可能。

更新ボタンを押すことで一覧を切り替えられる。

救援に消費なしで参加できるのは1回のみで、「共闘戦挑戦チケット」を消費することでこちらも再挑戦が可能。

共闘戦
▲自分にあった敵を探して救援に向かおう。

ボス撃破までの流れ

ボスは、HPは参戦者で共有だが、ブレイクゲージ、気力、必殺技回数、必殺技アクション数がどはバトル開始時にリセットされる。

同様に、再挑戦時に味方の状態もリセットされる。

バトルの途中でボスが他の参加者に撃破されても、自身のバトルそのものは終了まで継続される。

共闘戦
▲左上に表示されている制限時間内で敵の撃破を狙う。

制限時間内に倒せなかった場合ボスは消え、撃破失敗失敗となる。

報酬

ボスを撃破すると、以下の報酬が獲得できる。

発見者報酬

ボスを呼び出したプレイヤーが獲得。
低確率でより多くのアイテムが獲得できることも。

参戦者報酬

救援でボス戦に参加したプレイヤーが獲得できる報酬。
救援に参加したときに、1%以上のダメージを与えることで獲得できる。

こちらも低確率でより多くのアイテムが獲得できることもある。

MVP報酬

ボスに最もダメージ与えたプレイヤーに与えられる報酬。

いくつかのアイテムの中から抽選されたものを獲得できる。

残りのHPを超過したダメージ、通常敵に対するダメージは加算されない。

準MVP報酬

ボスに2番目に高いダメージを与えたプレイヤーが得られる報酬。

いくつかのアイテムの中から抽選されたものを獲得できる。

残りのHPを超過したダメージ、通常敵に対するダメージは加算されない。

また、ボスに1以上のダメージを与えていないと獲得できない。

MVP報酬・準MVP報酬で報酬の種類は同じだが、MVP報酬の方が獲得数やレアアイテムの抽選確率が高くなる。

共闘戦
▲戦績に応じた報酬を獲得。

共闘特別報酬

ステージをクリアすると一定確率で赤と青の特別報酬ボックスが出現する。

ボックスからは、ラインアップされたアイテムのいずれかがランダムで獲得できる。

※救援で参加した場合、1%以上のダメージを与えないと獲得できない
※ボックスの内容はイベントごとに異なる
※ブーストアイテムなどで獲得数は増えない
※共闘特別報酬は一度の出撃で赤か青のボックスいずれか1つのみ獲得できる

報酬で獲得できる共闘戦専用アイテム

共闘メダル、共闘希少メダル

共闘メダルはA、B、C,、Dの4種類があり、さらに共闘希少メダルというアイテムがある。
これはらアイテムショップの「共闘戦交換所」で各種アイテムと交換できる。

アイコンアイテム名
共闘メダルA共闘メダルA
共闘メダルB共闘メダルB
共闘メダルC共闘メダルC
共闘メダルD共闘メダルD
共闘希少メダル共闘希少メダル

共闘希少メダルのかけら

100個集めることでアイテムショップで共闘希少メダル1個と交換できる。

アイコンアイテム名
共闘希少メダルのかけら共闘希少メダルのかけら

共闘戦引換券

アイテムショップで共闘メダルと共闘希少メダルを使って交換できる。
こちらは同じくアイテムショップ内の「共闘戦引換券交換所」で特殊スキルオーブと交換可能。

アイコンアイテム名
第1回共闘戦引換券第1回共闘戦引換券

共闘特別報酬の発生確率の増加

特定のユニットパーツを装備してステージをクリアすると、共闘特別報酬の出現率がアップする。

編成画面で表示される確率は、元の確率の倍率であり、100%と表示されていた場合も必ず出現するわけではない、という点に注意。

※例:確率増加割合が250%の場合、ステージに設定されている確率の2.5倍となる。

ユニットパーツ1つにつき、倍率がアップし、さらに、ユニットパーツの特性を1上げるごとに倍率がアップする。
確率増加割合は、各ステージごとに上限が設定されており、上限を超えたものは無視される。

アクセスランキング

人気のページ

最新コメント

関連動画

●PV第2弾

●PV第1弾

最新の更新ページ

編集メンバー参加申請

こちらの申請フォームより、Wikiの管理人へ参加申請をしてください。

管理人が申請を承認すると、編集メンバーに参加できます。

編集メンバーの詳細はこちらから。

あなたのアカウント ゲスト
サイト名 【スパロボDD】スーパーロボット大戦DD攻略まとめwiki
メッセージ ※メッセージは100文字以内で入力してください。
編集メンバー参加申請

編集に参加するにはログインが必要です。

【スパロボDD】スーパーロボット大戦DD攻略まとめwikiへようこそ!

{{isNeedLogin ? 'この機能のご利用には、Twitterでログインをお願いします。' : 'ログインはTwitterのアカウント連携で行います。'}}
※勝手にツイートすることはありません。